• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

RB1/3の愛車 [ホンダ シビック (ハッチバック)]

整備手帳

作業日:2025年6月2日

Inst No.38-1(リアUSB-Cチャージャー取付[準備])

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
RS(FL系)にはリアUSBチャージャーがなく
ダミーカプラが。。。
ヴェゼルe:HEVのZや
ZR-Vには標準なのに。。。
2
OP設定のある
ヴェゼル用USB-Cタイプを購入
3
こちらが本体とケーブル、他
4
まずは定電源で
テスター使って
ヴェゼルの配線図、諸先輩方々の情報より
5
配線を確認
◆配線のみ
緑:イルミ(ー)
黒:BAT(ー)
紫:ACC(+)
◆4極カプラ
灰色:イルミ(+)
白:常時電源(+)

純正だけあって
イルミとメイン電源は別ラインで
夜にイルミが点灯
6
プラス(+)側を4極カプラに集約
マイナス(ー)をクワガタギボシに
しました
7
USB本体ユニットに
接続したら
まずはイルミを確認
薄い青LEDで優しい感じ
8
次にUSB-Cをスマホに接続し
給電確認
これで、準備完了です

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

レー探取付 リベンジ

難易度:

サイドマーカー交換

難易度:

ピカイチ 電源取り出しカプラー

難易度:

ドライブレコーダー取り付けコムテックZDR065

難易度: ★★

Inst No.47-1(COMTEC ZERO 109C装着[GPS設置])

難易度:

アルパイン デジタルインナーミラー

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「昨日のお昼になりますが、
牛ひつまぶし定食をいただきました」
何シテル?   04/27 19:45
FL1 シビックリア(プラチナホワイト) 、GB7 フリード+(プラス)HV(プラチナホワイト)、スズキ ラパンLC (フォーンベージュメタリック アーバンブラ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

あきち005さんのホンダ シビック (ハッチバック) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/04 10:23:08
センターコンソール外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/13 16:11:29
TANABE GT FUNTORIDE SPRING 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/05 21:23:55

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
🔷3/29 無事納車しました🔷 😀一昨日、グロス(新車整備センター)に 到着→本 ...
ホンダ フリード+ハイブリッド ホンダ フリード+ハイブリッド
ヴェゼルハイブリッドRU1から フリードプレートハイブリッドGB7 に乗換えました
ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
7年ぶりのMT車
ホンダ N-WGNカスタム ホンダ N-WGNカスタム
新しい仲間になりました
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation