• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

サイコー(^Q^)/の愛車 [三菱 アイ]

整備手帳

作業日:2009年10月25日

iちゃん高級車計画 第3の使徒サキエル編????

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
まずは素材から・・・・

これはホームセンターなどで激安で買える何とかシート??(まあ見たらわかります^^;)1mで400円くらいです。

このあたりの素材をエンジンルーム上にこれでもかと敷き詰めます。

物を積まないのであれば布団なんかを置くのはi乗りの中では常識????^^;
2
次は子供部屋などに敷くあれですがコルク素材を選びます。

それと、防音シートの少し高い奴がその下です(名前忘れてすみません、D:5の時にあげたのですが、みんな消しちゃったから・・・・^^;)

値段は1m980円くらいだったと思います。
3
それからこの2枚が重要・・・かつ高いです^^;

下が鉛シート(名前は各社で違うのであえてこう書きます、私は東京防音のものを使ってます)

その上がレジェトックス(通称レジェ)

効果は鉛シートは当然比重が重いので鉄板をたたいて軽い音がしたり、響く場所に張ります。これは広い面積でもある1部に張るだけで共鳴音が止まるのでうまくポイントを探すとよいと思います^^


レジェはアルミにブチル(べたべたしたゴム)を貼ったもので、実はべとべとを気にしなければホームセンターのブチル系テープに100均のアルミテープでも代用はできると思います。

何せこいつら1本5000円近くするので極悪です^^;

レジェは振動や音を遮断してくれるお手軽なものです^^
4
これらを部分ごとに使い分けて遮音・防音したいと思いまして、まずはエンジンフードの裏側に鉛シート・・・・それとこれもあまりの防音コート剤を塗りました。

黒く汚いのはそのせいです・・・・D:5ではデットニングの為にドアの内側にがっつり塗っています^^;その時のあまりです。

めくるとわかるようにノーマルはがっかりするくらい薄いグラスウール系遮音材でした^^;
5
ここはセカンドシート部分・・・下はすぐに外れるので外していますが、背もたれは面倒なのですみません^^;

でも少し見えると思いますが、鉛シートと、レジェで完全に覆っています。

この時施工前にシートを外して走ったら・・・・・・うるさいとかうるさくないのレベルではなく・・・不愉快でした(V12サウンドとかなら気持ちが良いのでしょうが^^;)シート自体のスポンジで遮音材にしているのは明白ですが、ただのスポンジなので・・・・^^;

施工後は甲高い音が相当薄れて良い感じでした^^
6
シート下の部分もある程度鉛シートと、レジェで音を抑えます・・・・

この時安い防音材が切れたので押し込んでいませんが、ここに防音材を敷き詰めるのも手だと思います。

反対側はECUのユニットがあるので詰め込みはやめた方が良いと思います。
7
でっ・・・実は本日走行時に自作マフラーのテールエンドが外れてしまったのでついでにふたをしました^^;

またつけたくなったら溶接すればよいので^^;

ノーマル部分も実は少し太いテールパイプをつけているので音はジェントルな低音です^^
8
これがふたをした部分で、この先に無理やりつけた市販のマフラーカッター付けてたんですが・・・・飛びました^^;

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

カーステの音が片方出ない件(^^;;

難易度:

リアスピーカー取り付け

難易度: ★★

ウーハーから音が出ない!

難易度:

アンプを取り付ける

難易度: ★★

純正ドアスピーカーメンテナンスの件

難易度:

オーディオアップデート

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2009年10月31日 21:26
高いんですね(^^ゞ

私には手が出せないしろものです(^^ゞ
コメントへの返答
2009年11月1日 23:08
高いですが効果は絶大ですよ!!

でもこれは歴史的遺産のあまりでやったものなのでまだまだ足りません^^;

完璧にやるなら5万は必要です・・・^^;

ちなみにタナカシユカさんという方の家の帰りになんか部品が飛びました(爆)

プロフィール

「@村田みなみ 美肌になったかい^^

何シテル?   06/18 22:07
なるべくお金をかけないでチューニングして行きたい・・・・・・原点回帰しました^^ 創意工夫で自分だけのスペシャル?を・・・・と言うコンセプトは今でも変わっ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

お風呂場にマジックウォーターを施工(不完全燃焼) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/28 13:50:00
レーダー探知機テスターの場所 
カテゴリ:猫のえさにならないために!!
2010/07/09 13:26:56
 
かき氷屋さん 
カテゴリ:グルメ・スイーツ
2010/06/24 11:53:57
 

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
いくつになっても暴れん坊♪・・・でも・・・ATです^^;
アウディ S6 (セダン) あうり~~~ (アウディ S6 (セダン))
アウディーのSラインは1度は乗ってみたい車でした。 4.2LのV8のパワーは今では少し物 ...
カワサキ ZXR250 カワサキ ZXR250
今でも現役?夏になると出番がきます
三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
サイコー2号です。 今度こそはお別れしないよう頑張ります^^平成29年7月1日お別れしま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation