• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年07月07日

 My 『 SKYLINE RANKING 』.

 My 『 SKYLINE RANKING 』.  
 
 新潟友達、“てっさ”さんのブログにインスパイアされた俺は、自分の好きな歴代スカイライン・ベスト3をカミングアウトしちゃおう!


 第3位:マイECR33
 
 第2位:R32 GT-R
 

 そして栄えある第1位わ…‥ナント!
 
 『 R31・GTS-R 』!!
 
 なんですねぇ~。
 
 
 BNR32は確かに“カリスマ性”はナンバーワン!これ以降のGT-R(現行も含めて)は所詮、BNR32の『チューニングカー』に過ぎないからね。

 R31→ナンバーワンな理由は、『格好イイ』から。これがいちばん『スカイラインしてる』スタイリングだから。レースで強かったから。

 当時、小学生の俺はグループAが大好きで、よくテレビで見ていたの。
 で、このデカいR31スカイラインがいかにも軽量・コンパクトですばしっこいフォード・シエラやM3をコーナーで突っつき、立ち上がりでブッチ抜く姿が最高にカッコ良かった!
 “ ホモロゲ取得のための市販車両 ”という概念を国産車で認知させたのは多分コイツが初だったと思う。
 実際に間近でみたGTS-Rは、ヤバイくらいに格好良かったなぁ!これ無くして、BNR32は『有り得なかった』、第2世代GT-Rへの大立て役車!

 対して世代交代したR32型は基準グレードの“ GTS ”も絶賛されたが…。俺的には『え?何でこんな小っちゃいの?スカGはデカくて格好いいクルマなハズなのに…。しかも丸っこくてダセー。』と正直に思ったよ(R32GTSユーザーの方々、スミマセン…)。→アレは申し訳ないケド、GT-Rをカッコ良くするために、ダサくさせられてしまったデザインだと今では思う。


 そしてマイスカイライン、ECR33後期。
 これのCMを見た瞬間、

 『コイツは現代版(当時)・R31だ!』と思ったよ!

 ソコに牧瀬里穂が『 漢だったら乗ってみな! 』と来たモンだ。

 そんな訳で、オトコなモンで、乗ってるぜ!






 【 牧瀬里穂にも乗ってみたかった…… 】





 
 と、『U』先輩が言ってました…………。
 
 
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2010/07/07 23:13:06

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

イベント:【第6回】スバル車オーナ ...
LEVO24さん

大きなオフ会!impactblue ...
青い弾丸の時遊人さん

またかぁ〜
138タワー観光さん

ヨメちゃん襲来 洗車して太宰府
skebass555さん

題名のない、退屈な独り言… ´д` ...
superblueさん

涼しくなったモコは燃費如何に
Iichigoriki07さん

この記事へのコメント

2010年7月8日 0:37
R31はのプラモ買って何故か白黒ペースカーに改造した事があります(;^_^A


あぶ刑事の影響だったのかなぁ・・・


牧瀬理穂も好きでしたwww


コメントへの返答
2010年7月8日 19:29
 
 『あぶ刑事』かぁ…。

 バブル華やかなりし頃、日本車が最高に面白かった時期だね。

 あの頃はホント、『アツイ』車が多かったよネ!

2010年7月8日 2:46
僕もR31は好きです。っというか、GTS-Rのあの音を聞いたら誰でも好きになるでしょうね♪~。ちなみに僕の歴代No.1スカラインはECR33です(爆)。理由ですか?・・・意外とナルシストだったりして(核爆)。


まじめな話、偶然の産物なのでしょうが、R33の走行性能の高さはなかなか無いと思っています。新しい国産スポーツクラスでも、この高速安定性には劣るクルマもあったりします。

う~ん、自画自賛!、やっぱりナルちゃんです(w。



コメントへの返答
2010年7月8日 19:44
 
 マイECR33は足まわりイジクリまくりですが、今思えばノーマル車のサスペンションは相当な完成度デスよね。

 『ロールして曲がる』、吸い付くような接地感。BMWも真っ青!

 コストのせいでタイヤサイズがプアですが、YamadaさんのようにGT-Rサイズを履くだけで『パーフェクト』だと思います!

 若気の至りで車高調やらアームやら、いじって初めて“ノーマルの良さ”を思い知りました…。
 
2010年7月8日 8:02
どうもです♪

私はR33GT-Rのリヤスポイラーの横にもGT-Rとついているのが好きです!

追い越したときに分かるようにと助手席側にのみついているなんて最高です(笑)

私も、R33の走行性能気に入っています。

乗れば乗るほどはまるので、長く乗り続けているんでしょうね。

GTS25t TypeMという長いグレード名も好きです(笑)
コメントへの返答
2010年7月8日 19:47
 
 『乗る程にハマる』

 →Ken-G.もそれに13年もヤラれっ放しです。これからも当分…。
 
2010年7月8日 8:48
たしかに『牧瀬理穂』カワイーですよねぇ~

乗ってみたかったなぁ~

ぢゃなくて、R31カッコイィです

セダンはイケてなかったけど、2ドアは良かったですねぇ

GTオートスポイラーと、鉄仮面のようなヘッドライトは憧れでした
コメントへの返答
2010年7月8日 19:53
 
 CMアレンジされた、ベートーヴェンの『運命』と共に、オートスポイラーがシャキーン!

 格好良過ぎでしたね~!

 ソイツを固定して、デカいリアスポ付けたGTS-Rは更に“漢”なマシーンでした!
 
2010年7月8日 14:54
グループAでR31のマフリャーから火吹いてるポスター

まだ持ってます( ̄∀ ̄)
コメントへの返答
2010年7月8日 19:58
 
 アツいポスター、羨ましいっす!

 実はKen-G.はBNR32のカタログを持ってたりシマス。

 『生まれながらにして、伝説的な存在となる事を運命づけられたクルマである…』

 で始まるアレです!
 

プロフィール

「V37 スカイライン ☆ エアコン問題解決【 笑 】!! http://cvw.jp/b/606612/45959104/
何シテル?   03/21 13:58
☆      Venus Punk の SEASIDE JET CITY にして MAD☆CITY、松戸市に在住。  ハタチの頃に新車購入したR33...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

美食 ☆ ハーレム ♪ 
カテゴリ:マイブログ
2013/05/12 18:26:56
 
MAD STRAWBERRY PISTOLS. 
カテゴリ:マイブログ
2013/05/12 18:11:20
 

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
   “ 日産が久々に出したというターボマシン、スカイラインだと聞いた。興味深いな。私が ...
その他 GT その他 GT
   GT AVALANCHE SPORTS ’ 29 、2018モデル。  ボディー ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
   ぼちぼちネオ・クラシックな '90sヒーロー、ECR33 です。  車の簡単なS ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation