• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年04月06日

エンジンオイル添加剤 ☆ マイティーZ ♪

エンジンオイル添加剤 ☆ マイティーZ ♪
 実はかなり昔からR33スカイラインにも使っていた添加剤。

 あの頃はコンピューターやら車高調やらのチューニングに夢中で、パーツレビューとかに載せるの忘れていたんだな( 笑 )。

 V37ターボ乗り出しから1年間は、何も手を加えないフルノーマルで乗って馴染ませた。云わばこの1年間が “ 慣らし運転 ” だったとも言える。

 エンジンオイルや添加剤も何かしら手を加えたかったけど、そこはガマン( 笑 )。ディーラーでメーカー指定オイルを指定サイクルよりもマメに交換して約2万Km、走らせた。何せエンジンオイルが専用規格だから、ヘタな社外オイルは入れずにメーカーが保証する純正オイルでアタリを取った方が安心だと判断したからだ。


 そして今この2万Kmという走行距離からが、長持ちケアを始めるには丁度イイのかな、と( 笑 )。

 で、マイティーZとかいう一見、アヤシイ添加剤( 笑 )。

 そんな妖しげなシロモノを何で入れたか、って?

 → キくからにキマってんじゃん【 笑 】

 大事なのはあくまでもベースとなるエンジンオイルだから、このテの添加剤はキライだった Ken-G. がR33にも使ったキッカケは、やはり信頼できる知人から勧められたから。

 その人のクルマはジムカーナ/サンデーレース仕様のGDB型インプレッサ。水平対抗エンジンに不信感を持っていた彼がマイティーZを使って好調を維持していた事実が、やはり決め手( 笑 )♪

 その効果は注入してから約10分間程度のアイドリングから顕れる

 エンジンが温まって回転が落ちると、エンジンのブルブルとした振動が目に見えて分かるよね。→ その振動が減る瞬間を目撃できる

 このテの添加剤注入後やオイル交換後は極力、長い時間運転してエンジンに馴染ませた方がイイ☆

 もちろん、低負荷から徐々にパワーを掛けてイク 感ぢで♪

 その具体的な効果を詳細に述べるとしたら・・・♪





 “ まるでマグネットコーティングを施したガンダム ” って感じ( 笑 )?

 コレでキャスバル兄さんもイチコロだ【 爆 】!

 赤い機体に死亡フラグ乙!


 つー事で( 笑 )、またしても夜な夜な湾岸 に出る Ken-G. 【 爆 】

 今回は羽田空港Uターンだけではアレなので、有明JCT~レイブリ~浜崎橋JCT~C1を1周~再び浜崎橋JCTから帰るコースで☆

 神奈川県側から湾岸経由でC1入りすると、生理的には内回り( 左回り )で走りたくなるけど、あえて外回りを選択した。→ やっぱり不慣れな内回りは、なんとなく行かない方が良いなと思って( 笑 )。

 自宅からスタートして浜崎橋JCTに入る頃には約60Km位。ここまで来る頃にはだいぶ添加剤の成分が馴染んだのか、アクセルに対するエンジンのピックアップと回転の滑らかさが向上している♪

 空いているC1では、そのツキの良さが却ってコワい・・・( 爆! )。

 いや~、V37ターボという遅いクルマに慣れてしまうと、もう'90年代のチューンドターボ車とかはもう恐ろしくて乗れんわな( 笑 )。

 Ken-G. も着実に進化している、というワケなのだよ。→ オッサンへ【 爆 】

 帰りはDレンジ入れっ放しのオッサン運転で♪この状態だとギアはいちばん高い7速。速度100キロ程度の回転数は低いから加速も当然ニブるハズが、シフトダウンしないままスルスルと加速スル( 笑 )。

 こりゃあ、長距離運転もラクになりそうだ♪

 添加剤の効果は走行距離が進むほどエンジンに馴染んで効きが現れるから、春先のドライブが楽しみだ。

 でも、こういう少しだけのレスポンス向上なんて、すぐに慣れちゃうんだよなぁ・・・。


 この先、余裕ができたら千葉の某ショップにでも持ち込んで本格的なCPUチューンもアリだナ【 爆 】

ブログ一覧 | チューニング | クルマ
Posted at 2017/04/07 11:43:03

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お盆の晩酌🏠🍶
brown3さん

サマーバケーション🍉⛱️🌊
結ヒナパパさん

実録「どぶろっく」183
桃乃木權士さん

新素材
THE TALLさん

どうしても見たい景色を探しに行った日
エイジングさん

末廣ラーメン本舗に行ってきました ...
あぶチャン大魔王さん

この記事へのコメント

2017年4月7日 23:45
ワタクシも進化しておりますよ。オッサンへwww

カタログ値200馬力程度の86の加速に満足。してる訳じゃないんですが・・・これで良いとか思ったり(笑
コメントへの返答
2017年4月8日 0:06
 
 認めたくないモノですな。

 自分自身の、老い故の過ちを( 爆 )!

 Ken-G. 号も馬力が・・・、確かにショボいのですが、その代わり現代のクルマって足回りの性能とボディー剛性が別次元に高いから、ローパワーでも楽しかったりするんですよネ( 笑 )♪
 

プロフィール

「V37 スカイライン ☆ エアコン問題解決【 笑 】!! http://cvw.jp/b/606612/45959104/
何シテル?   03/21 13:58
☆      Venus Punk の SEASIDE JET CITY にして MAD☆CITY、松戸市に在住。  ハタチの頃に新車購入したR33...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

美食 ☆ ハーレム ♪ 
カテゴリ:マイブログ
2013/05/12 18:26:56
 
MAD STRAWBERRY PISTOLS. 
カテゴリ:マイブログ
2013/05/12 18:11:20
 

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
   “ 日産が久々に出したというターボマシン、スカイラインだと聞いた。興味深いな。私が ...
その他 GT その他 GT
   GT AVALANCHE SPORTS ’ 29 、2018モデル。  ボディー ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
   ぼちぼちネオ・クラシックな '90sヒーロー、ECR33 です。  車の簡単なS ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation