• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年12月01日

V37 スカイライン タイヤ 交換 #V37 #スカイライン #タイヤ #交換

V37 スカイライン タイヤ 交換 #V37 #スカイライン #タイヤ #交換   
 ⇧ 阿漕なタイトルだけど( 笑 )、みんカラ検索でその通りに “ V37 スカイライン タイヤ 交換 ” のワードやハッシュタグで検索しても、一向にV37スカイラインのタイヤ交換に関するレビューがほとんど出て来ない。

 ヒットする記事と言えば、ドレスアップ車両等のゴミみたいなシャコタン個体ばかりで参考にならない。


 やっぱりみんな、オイシイ事は晒さないのネ( 笑 )。


















 だから Ken-G. も詳しいレビューとか、自粛だナ( 笑 )。


 忙しいしネ♪





ブログ一覧 | チューニング | クルマ
Posted at 2018/12/01 21:46:45

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

時速400km/hと富士
Zono Motonaさん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
ドクロおじさんさん

8月のおはせとへ。😃
TOSIHIROさん

♦️Y's Clubサンモニ♦️1 ...
ババロンさん

モエ活【130】~ 夏・日・独
九壱 里美さん

朝活で海ドラですよ
skebass555さん

この記事へのコメント

2018年12月1日 22:44
Ken -G さんこんばんは!
私は走行少ないからまだまだですがV37の場合最初に悩むのは、ランフラットかノーマルタイヤかで悩みますよね。
サイズ的には結構有るサイズなので心配は無いですが~
どのタイヤにされるか楽しみです。
コメントへの返答
2018年12月1日 23:13
 
 V37は車重があるので純正タイヤでも2万Km過ぎたら、そこからスリップサインまであっという間のまっしぐらです( 笑 )!

 タイヤはたまに視てあげて下さい♪

 RFTかノーマルかは悩みどころですが、ノーマルタイヤの軽さはハンパないです!

 評論家等も言っている通りRFTはまだまだ発展途上で、通常のラジアルを超えるには至っていない事は紛れもない事実・現状でもあります☆
 
2018年12月1日 23:17
度々失礼します。
ではKen -G さんはランフラットでは無いタイヤにされますか?
通常ラジアルが軽いなら出足期待できそうですね(^_^;)
コメントへの返答
2018年12月1日 23:26
 
 現在、既に AD-08R ネオバです( 笑 )。純正RFTとは次元の違う快適性とハンドリングの楽しさを堪能中です♪

 AD-07 以来ネオバしか履いた事が無く、ネオバ以外のタイヤでは不安で堪りません!

 V37の優秀なサスペンションとボディーは、タイヤメーカーのフラッグシップラジアルでこそ活きます!
 
2018年12月2日 0:16
バンパーに撮影中の姿が写り込んでるwww

相変わらず車を大切してますね♪

ワタクシの86なんて新車同然の車だったのに今ではカンヨーシャ同等の扱いになってます(笑)
コメントへの返答
2018年12月2日 0:19
 
 あうゥ~ッ!

 マジで良く見たらウンコ☆スタイルの我が身が【 爆 】!!

 ネオバの真相、TASKさん“ だけ ” には報告します( 笑 )!
 


プロフィール

「V37 スカイライン ☆ エアコン問題解決【 笑 】!! http://cvw.jp/b/606612/45959104/
何シテル?   03/21 13:58
☆      Venus Punk の SEASIDE JET CITY にして MAD☆CITY、松戸市に在住。  ハタチの頃に新車購入したR33...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

美食 ☆ ハーレム ♪ 
カテゴリ:マイブログ
2013/05/12 18:26:56
 
MAD STRAWBERRY PISTOLS. 
カテゴリ:マイブログ
2013/05/12 18:11:20
 

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
   “ 日産が久々に出したというターボマシン、スカイラインだと聞いた。興味深いな。私が ...
その他 GT その他 GT
   GT AVALANCHE SPORTS ’ 29 、2018モデル。  ボディー ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
   ぼちぼちネオ・クラシックな '90sヒーロー、ECR33 です。  車の簡単なS ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation