• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Ken-G.のブログ一覧

2009年12月06日 イイね!

自転車。

 
 
 スカーフェイスの落胆から気を取り直し、勇気を出して休日の予定をこなす為にアクティベート&いざ外出!

 今日の予定はコクピットでETC注文のち刻乃屋ラーメン。

 車高調の硬さが眉間にシミるのを気にしながら、国道へ抜ける近道を走る。

 その狭い道に。

 自転車に乗った若い女が俺のスカイラインの前を行く…。
 スタイルからして、おそらく美形だろう。
 それにしても、デカい女だ。身長175センチ以上はある。サドル高過ぎ(…)。
 でもその女、イヤホンしていて俺の車の気配に全く気付いていない。

 右に左に真ん中に。 自由自在にふ~らフラ。
 ミュージックのリズムにでも合わせているのか?
 …抜くにヌけねぇ。おかげで俺の後ろには俺と同じくイラついた車の列が迫るから俺も尚更イラついたよ、さすがに…。この彼女、八戸市民に迷惑かけてる意識が無いのか?
 つーか、ここまで来ると、日本国民の全てを敵に廻してるね、彼女。
 最近の若い女性ってこんなモンなのか?非常識もたいがいにしろよ、おい、お前。
 『超・迷惑、超迷惑超迷惑超迷惑ぅ!』4回も言っちった。全く以て、頭に来るぜこのオンナ。
 でも女性にはジェントルマンな俺はクラクション鳴らすなんて下品な事は決してしない。もしも超・イイオンナだったら抜いた後、車を停めて『この狭い道で自転車は危険ですよ、いや、抜く時に貴方に怖い思いさせたと思って、申し訳なく想ったので…』と、出逢いのチャンス!ケンチャン、キタァーーーーーーーッ!!!!!

 で、道が広くなった所でやっと左に寄ったんだ。
 『よっしゃ。ブースト0.8㎏/c㎡でブローオフ鳴らしてビックリさせてやるぜ!』

 少し近づく。

 …あれ?

 …まさか、…ね…。

 …!!、抜きポイント来た、ココだッ!!

 『バシューンッ!』と抜き去り際に見た、若干アゴを上げ気味に、音楽を聴いてご機嫌な御様子でニタついてたその若い女の横顔は…………。





 俺の部下の女子社員…、









 …ミサミサ嬢だった…。

 八戸市民の皆さん、不束者の私の部下のせいでご迷惑お掛けしてしまって、何と申し上げたら良いのかお詫びの言葉も御座いません…。
 本当に大変申し訳有りません。

 …。
 
 
Posted at 2009/12/06 21:53:55 | コメント(4) | トラックバック(0) | モブログ
2009年12月06日 イイね!

…流血。

朝起きてタバコ吸おうとしたら、なんか顔面がカピカピした感じがしたので触ってみるとザラザラしてる…。指で擦ったら赤サビの様な固まりがポロポロと…。

『何これ?』と思って鏡を見たら…

キャァアーーーーーーーッッ!!!!!!

自分の顔がまるでブルーザー・ブロディにヤラれたタイガージェット・シンみたいになっている。
カサブタで顔面真っ茶色。眉間パックリ。
『なんで?何で?どーして?』

と軽くパニクったが、よく考えると…。

そういえば…。

昨日の夜、酔っ払って寝る前に部屋でコケた様な気が…。

俺は加湿器に自作アルミ板でルーバーを取り付けていて、コレが何故か曲がっている。
小さなテーブルも何故か小移動しているし…。

多分コケた時にどちらかに頭をブツケたらしい。
確かになんか痛い、と思ったけどそのまま寝ちゃったんだね。
このブログ書いてる間にもだんだん痛くなって来た。

あー恥ずかしい…。
こんな顔で外出れないよ。
カサブタ洗って落としても眉間がパックリなんだもん。
ラーメン屋の店員さんに怪しまれそうだよ…。
今度から気を付けなくちゃ…。

…痛テテテ…。
Posted at 2009/12/06 09:59:55 | コメント(5) | トラックバック(0) | モブログ
2009年12月05日 イイね!

BLANKEY JET CITY.

BLANKEY JET CITY.この雑誌、四半期スパンの『季刊プリンツ21』っていう音楽雑誌。今季はベンジー(浅井健一)! 即買い。

ブランキーねぇ。

デビュー当時から、面白い奴ら、と思ったよ。

何せイカ天(イカすバンド天国)というバンド勝ち抜きコンテストのテレビ番組で、司会の三宅裕司から
『勝負相手のバンドに対するブランキーの意気込みは?』
と訊かれた浅井は、たったひと事、

『正義は勝つ』

…。

!!!!!

で、メジャーデビュー初のMステで質問するタモリをフルでシカトした挙げ句、メンチ切り。

で、『とにかく俺達の歌を聞いて欲しい』

と。

皮パン半裸で、『D.I.Jのピストル』。


当時十代の少年な俺はインスパイアされ捲り!

今でも聞いています。


今に至る音楽趣味。
ガンズとかヴェルベット・リボルバーとかレッチリとかセラピーとか、ヘヴィメタルとか洋楽かぶれバリバリとか、色々聴いた果てに、ブランキーに回帰して、今でも聴いています。ギターも然り。

よく『ニルヴァーナに雰囲気が似ている』と言う人も居るけど、両者は実際まったく似ていないしジャンルも違うし、お互い真似ているわけでも意識もしていない。そんな事ベンジーに面と向かって喋ったら、グレッチでぶたれるよ。
ただ、『ニオイ』的な部分で共通性は在るかも…。
俺から言わせれば、ニルヴァーナは、ジェットシティの住人だったとしても別に不思議ではない、と例えれば納得するかな…。

ブランキーを聴いた事が無いなら、早く聴いておいた方がいいぜ。

ハートにヒビが入るほど、綺麗な海を探す物語。

俺の血はソイツで出来ている。
十代の細胞に流れ込んだまま、まだ抜け切れちゃいない。

なんだから
Posted at 2009/12/05 22:54:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2009年12月02日 イイね!

エレキ。

一昨日の真夜中。

俺の夢枕に、尊敬する上司・うっ○いさんが立っていた。

怖ェ。

俺は金縛りになった。

そして俺の枕元で勃ったまま、その御方はこう言ったんだ。

『点火系について教えれ。』

と。

恐ェ。

何か書かなくちゃ叱られそうだ。彼は直接手を下さない。人間凶器・NOBリン君をヒットマンとして俺に仕向けられたりしたら、たまったモンじゃない。

点火系か…。

とりあえず、基本という事でプラグの話でもしようか…。


雷って、平地の真ん中に立った木に落ちますよね?
つまり、ドピュッと出て行き場を失くした電気は、近くにある尖ったモノにイク性質が有ります。
プラグの電極やガイシを細く造るのはこの理由です。
もしその木と同じ高さの鉄の避雷針が在ったら、そっちに行きます。もしも避雷針が鉄製じゃなくて、プラチナ製ならそちらに、イリジウムなら更にそちらに、金なら尚更ですよね?
『導電性』ってヤツで、電気を通し易い金属をプラグに使う訳です(金は強度・耐熱性がモロいので不可)。
で、『ドッゴーン』て強烈な雷様って、発生場所と落ちる場所が遠くて距離が有るた為、長いスパークになります。近い場合は弱い雷がチビチビ落ちます。
コレがプラグ・ギャップに相当シます。
ここまでの役割がプラグの役割です。
『番手』はプラグの強度です。但し、強度を上げるために太くしたり、導電性の低い材質を混ぜたりする事も有ります。
ココがメーカーの腕の見せどころでんがな。

これ以上にプラグのスパークを強烈にシたいなら、単純に、電源を100Vにすれば良いのですが車の規格はいかんせん12Vなので…、ですね。
そこを増幅器系、イグナイターなり、コイルの強化に頼る訳で、オルタネーターも然りな感じだと思うんですよ。
頼むよメーカーさん。
って訳でまんがな。
Posted at 2009/12/02 21:55:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2009年11月28日 イイね!

君乃屋。

君乃屋。実は料理作りがかなり好き。

味は勿論、食材の特性に応じた『作る時の手際感』がとっても面白い。

今日はホルモン鍋。『君乃屋』という巷で大評判のホルモンを使う。それとミックス野菜、長ネギ。
ネギを白髪に切り、まず冷凍ホルモンを弱火にかけて溶かす。その間、1本目のビールを飲み一服。作り始めの儀式だ。
煮立って来たら堅い野菜の順に投入。スープは野菜の水気とビール。味付けはギャーバンの黒コショウと醤油にレモン汁少々。
最後に白髪ネギを入れて、弱火で1分くらい煮て火を消し少し待つ。こうするとネギのシャキット感が失われない。
当然、美味いよ?岩手出張の時も若い奴らに振る舞ったら、大好評だった。

ビールの次はハイボールで。これまたマイウ。明日二日酔い決定だ。
Posted at 2009/11/28 23:02:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「V37 スカイライン ☆ エアコン問題解決【 笑 】!! http://cvw.jp/b/606612/45959104/
何シテル?   03/21 13:58
☆      Venus Punk の SEASIDE JET CITY にして MAD☆CITY、松戸市に在住。  ハタチの頃に新車購入したR33...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

美食 ☆ ハーレム ♪ 
カテゴリ:マイブログ
2013/05/12 18:26:56
 
MAD STRAWBERRY PISTOLS. 
カテゴリ:マイブログ
2013/05/12 18:11:20
 

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
   “ 日産が久々に出したというターボマシン、スカイラインだと聞いた。興味深いな。私が ...
その他 GT その他 GT
   GT AVALANCHE SPORTS ’ 29 、2018モデル。  ボディー ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
   ぼちぼちネオ・クラシックな '90sヒーロー、ECR33 です。  車の簡単なS ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation