• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Ken-G.のブログ一覧

2010年11月30日 イイね!

 明日から出張かよ…。

 明日から出張かよ…。 
 
 御上のお達しでね。我が業者が大勢で3泊4日で行かされる先は、くそ寒い岩手県某所…。

 だぁ~れも居ない、何も無いド田舎。お金が有っても『お店』が無い。出張所なので街まで行く事も許されない。同業者の方々である(う)の人も(リ)の人もノリユキ先輩も150㎝君も…、誰しもがヤル気に満ちて…、

 いないのです。

 しかも出張所、という事でほぼ監禁生活…。

 という事は、しばらく美味しいモノが食べられない。
 →今日のディナアはちょっと奮発。

 完熟トマトをソース化&鶏クビ炒め、そいつに県産大玉にんにくのフライド・チップをパラしたスパゲP。麺もお高く『バリラ』を使用。

 コレで頑張れる‥…、かな…?
 




【TASKさんとスレ違いになって、残念!!】
Posted at 2010/11/30 23:04:33 | コメント(4) | トラックバック(0) | グルメ/料理
2010年11月24日 イイね!

 禁煙週間。

 
 
 今時、分煙化なんて当たり前で、Ken-G.が働く職場も然り。非喫煙者に副流煙を浴びせるなど言語道断。当然の公共規則として確立している。

 にもかかわらず今週は更に『禁煙週間』として、職場の全地域が禁煙となった。お上のお達しとわ言えいくら何でも、と思わなくもない…。

 いつもの俺なら文句をブー垂れていること間違いナシ、なのだが…。

 動じないのだよ、そんな事にわ。

  →Ken-G.もオトナになったって?

 いえいえ。

 いちおう、雇われ主任的なポストのKen-G.。そして我が職場だけは社から村八分にされて、会社の広い敷地のウンと片隅に追いやられている。

 ここまで『喫煙監視員』を送り込むほど、会社もアホではない。

 つまり俺ボスの職場は、実質“治外法権”なのだよ。

 は~っはっは。

 当然、Ken-G.は矮小でつまらない権力を行使 →吸ってヨシ!我が職場は喫煙者のオアシスへと化す。

 そこにメを付けるヤカラも当然、湧いて出るが…。


 例えばコワい先輩(うっ…)がドーベルマンの如き凶暴な子分達をハベらせてKen-G.城で吸い貯めシに来たのは言うまでもない…‥。
 
 
Posted at 2010/11/24 22:35:20 | コメント(3) | トラックバック(0) | ビジネス/学習
2010年11月21日 イイね!

 コーティング剤って…

 コーティング剤って… 
 
 今日は珍しくポカポカ陽気となった。寒くなる前に、ガッチリとボディの手入れをする今年最後のチャンスと思い、念入りに洗車。

 雪の付着防止のためコーティング剤は新水性から撥水性のモノにチェンジ。手元に冬場御用達の『WAKO's バリアスコート』が無かった為、『煌・有機ガラスコート』という奴を使用。→夏場ではムラになり易くて使い物にならず、保管していたモノ。今時季ならイケそうと思い、施工してみたが…、

 やっぱりムラになり易い。少し塗ってはすぐ別のクロスで拭き取り、それを何度も繰り返すというメンドクサイ動作を余儀無くされる。かなり疲れた…。その甲斐あってまぁまぁのツヤが出たかな…?

 Ken-G.(艶マニア)は夏場は『トライズ』や『クリスタルガード』等の新水性ガラスコートを使っている。施工がとても簡単で、しかも輝きがハンパないから。
 それに比べて一般的な半練りやゲル状コーティング剤ってどうしてこうも拭き取り難く、ムラになり易いのかなぁ。きょう日、汗ぶっ垂らしてゴシゴシ拭き取りなんて…、仕上がりは体力次第か?

 俺はスマートに施工できるなら、多少値が張ってもソッチを選んじゃうな~。




【ギレン総帥から、“ 老いたな、Ken-G.も ”って言われそう…】
Posted at 2010/11/21 17:36:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2010年11月18日 イイね!

 ワインてどうなんだろ‥?

 ワインてどうなんだろ‥? 
 
 Ken-G.にとって、アルコールの中でいちばん理解に苦しむのが、ワイン。

 よー解らんのだわ、年代物だの、幻のブドウ使っただのって。

 ウマけりゃいーでしよ、旨けりゃ。

 俺はワイン常用者ではないが、ニオイのキツい料理の時は、たま~に飲む。

 一泊出張が開けた今日、酒屋に行ったらたまたま『ボージョレ・ヌーボー』の解禁日だった。
 →コレは結構好きで、毎年この季節の楽しみとして飲んでいる。渋くて酸っぱくて、出来たての新鮮なブドウ酒って感じがイイよね。新酒特有の舌にピリピリする感じも、飲むペースを加速させるんだな~。毎年①本、その日のうちにアケてマス…。

 昨年のは“50年に一度の出来”と言われたけど、今年の方が美味いと感じるのわ俺だけだろうか…‥??
 
 
Posted at 2010/11/18 21:41:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | グルメ/料理
2010年11月16日 イイね!

 アンチ『ラー油』ブームなKen-G.だけど…

 アンチ『ラー油』ブームなKen-G.だけど… 
 
 最近、どこの土産物屋にも道の駅にも“なんちゃらラー油”が売られている。もう猫杓子状態。そんな流行りに俺も載せられるとは…。

 
 先週の金曜日にKen-G.から休暇をもぎ取り、三連休で北海道旅行を堪能して来た部下の『のっぽさん』。

 この冬、彼女がついにスパゲッティにもラー油をぶっかける時代の到来を告げてくれた。
 わずかにアゴをしゃく上げてKen-G.を見下ろし、『お土産です』とくれたモノわ…、

 “スパゲティにかけるラー油”。
 
 
 基本、流行りモノが好かん俺。
 でも、スパゲッティ中毒な俺。
 喰わずにはいられなくなる俺。
 瞬時にレシピを閃いちゃう俺。
 つい顔がホクホクしちゃう俺。


 なんとツボにはまったお土産なのか。これには降参だ。超・ありがたく頂いた(イャッホー!)。ミサミサ、サンキューベリーマッチですよ!

 しかも今日の弁当のおかずはパスタ(クルクルのマカロニ)!→早速、ぶっかけたら…、

 うめぇッッ!


 こりゃもう、晩飯はペペチでしょう!Ken-G.の休日専用パスタ、『ディチェコ』を投入してアツアツのプリプリにラー油ぶっかけ!!

 ところが明日から出張。そのため冷蔵庫のナマモノを確認すると、くたびれかけた明太子が…。→コイツを消費しないで腐らせるのは勿体無いから明太子パスタにしようか、悩むこと数分…。

 『両方、食べればいいじゃん』

 って事で、解決策は、スパゲッティの山を小さく2つ作ってそれぞれ明太子とラー油に。

 このラー油の材料は、揚げニンニクとタマネギ、バジル。なんともこんがりな香りが勃って、一皿二品、美味しくゴチだったよ!
 
 
Posted at 2010/11/16 21:35:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | グルメ/料理

プロフィール

「V37 スカイライン ☆ エアコン問題解決【 笑 】!! http://cvw.jp/b/606612/45959104/
何シテル?   03/21 13:58
☆      Venus Punk の SEASIDE JET CITY にして MAD☆CITY、松戸市に在住。  ハタチの頃に新車購入したR33...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/11 >>

  12345 6
78 9 10111213
1415 1617 181920
212223 24252627
2829 30    

リンク・クリップ

美食 ☆ ハーレム ♪ 
カテゴリ:マイブログ
2013/05/12 18:26:56
 
MAD STRAWBERRY PISTOLS. 
カテゴリ:マイブログ
2013/05/12 18:11:20
 

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
   “ 日産が久々に出したというターボマシン、スカイラインだと聞いた。興味深いな。私が ...
その他 GT その他 GT
   GT AVALANCHE SPORTS ’ 29 、2018モデル。  ボディー ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
   ぼちぼちネオ・クラシックな '90sヒーロー、ECR33 です。  車の簡単なS ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation