• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Ken-G.のブログ一覧

2011年06月21日 イイね!

 快作。

 快作。 
 
 久々の傑作。

“ローストビーフ×冷やし温野菜の冷製フェデリーニ”

 ソースはニンニクと黒コショウを効かせた手作りイタリアン・ドレッシングで。


 ウマッ(笑)。
 
Posted at 2011/06/21 00:11:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | グルメ/料理
2011年06月19日 イイね!

 キラメキ攻撃。

 キラメキ攻撃。 
 
 今日は晴れて風が弱く、絶好の洗車日和だった。いつ梅雨入りするか判らないから、徹底ケア、ヤルなら今でしょ!

 という訳で、SOFT99 “TRIZ Premium”の2回目の施行となった。

 経験上、ガラス系全般に言える特徴はコート直後よりも、定着した1日後の方がキレイに見える事が多い。でもこのトライズプレミアム、塗って間もないうちから結構キレイ。傷埋め効果のおかげか、こりゃ市販品のコーティング材としてはかなりの高性能カモですぞ(笑)。

 愛車がキレイだと気持ちEよね、たとえ自己満でも。その満足感が一回り大きく感じたね。
 
Posted at 2011/06/19 19:40:57 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ
2011年06月19日 イイね!

 ツケKen+。

 ツケKen+。 
 
 暑くなってきた最近、昼飯はついつい冷たい麺類に走ってしまう。

 今日はウヅラの玉子をプラスしてみた。ちょいコッテリ気味が旨いッス(笑)。

 それにしても暑い。夜は冷やスパだな、こりゃ…。
 
Posted at 2011/06/19 13:46:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | グルメ/料理
2011年06月18日 イイね!

またまたラッキー ❤

またまたラッキー ❤ 
 
 ジェームスでオイル交換後、コクピットにダベりに行ったら、店員さんが何やら困ったご様子…。

 『あんたんトコの先輩さん、そうそう、うっちぃ~さん。なかなかホイール買ってくれなくて困ってるすけ、ホレ、これやるから。頼むから買ってけろ、って頼んます~』

 と、“レイズ・カタログ 2011”をもらってしまったラッキーなKen-G.。

 “VR.G2・TYPE-Ⅱ”とか、カッコイイなぁ~…。
 
 某大手通信会社の社長で、超リッチマンなうっちぃ~先輩に買って貰お(笑)。
 
 
Posted at 2011/06/18 15:07:23 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ
2011年06月08日 イイね!

 SEASIDE MIDNIGHT Vol.6。

 SEASIDE MIDNIGHT Vol.6。 
 
 今日コンビニで、もう売ってたんだという感じで『湾岸ミッドナイト・C1ランナー』の第6巻を手にした。

 “C1”以前のやつもKen-G.は全巻持っている。読書趣味で本まみれなKen-G.が“買い集める”数少ない『マンガ』だ。これ以外ではバガボンドくらいなモンだ。
 要は単なる首都高最高速系の走り屋マンガだ、と規定してしまうのは簡単だが、俺には『正に絵空事のマンガ』と容易くバカにする事は出来ない。出来るお方が居らっしゃるのなら、理論武装・超重装備でコメントをお願いしたいものだ(笑)。

 リアルなんだよね、このマンガ。あらゆる観点から、マジで。

 『湾岸ミッドナイト』最終の第42巻に至った頃には既に“車マニア”にしか読めないマンガとなってしまっていたが、今の『C1ランナー』は更に世間或いは社会常識がある程度以上無いとついていけない、と感じる読者も多い事だろう。
 『コレ、本当にシャコタン・ブギの作者と同一かよ?』と思う程、インテリジェンスな内容。Ken-G.みたいなマイノリティにとっては当然、刺激的だよね。

 走り屋、サンデーレーサー、LUG、VIP…。呼び方は色々有るけれどな、言葉は悪いが要はどいつもこいつも、『改造車乗りのアンちゃん』だろ?

 そんな全ての『車好き』の方々に読んで欲しい。

 いいや、『車が好き』と堂々と胸を張って言える人なら、このマンガを読まずにいるのは勿体無い、と言わせてもらおうか。

 マジでジャンル問わず、改造車への接し方、楽しみ方、より深い自己満足の肯定の仕方、覚悟、リスク他色々…、そういう痛い所にアナタ方は試されるハズだ。

 Ken-G.ごときの言葉では伝えられないから、本編より一部を紹介しよう。

“『医者って儲かるよな、お前の歳でこんな車乗れちゃってさ。同僚とかもスゴいの乗ってるんだろ?』

 「そうでもないですよ。せいぜいBMの3あたりで…」

 『ほう。じゃ、なんでお前はこんなのに乗れるんだ?』

 「カンタンですよ、全部つぎ込んでるからです」”



“ クルマをナメてはいけない。ボンヤリしてるとお前の人生をあっという間に喰い尽くす。
 大事な金と時間をただ消費し、大好きだったクルマが大嫌いになっちまう。

 そして易きに流れるな。自由とはお前のモノではなくビジネスの物だ。スキあらばお前を喰い潰す。

 大事なのは認められなくてもイイ、という覚悟だ ”
 
Posted at 2011/06/08 23:09:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「V37 スカイライン ☆ エアコン問題解決【 笑 】!! http://cvw.jp/b/606612/45959104/
何シテル?   03/21 13:58
☆      Venus Punk の SEASIDE JET CITY にして MAD☆CITY、松戸市に在住。  ハタチの頃に新車購入したR33...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/6 >>

   1 234
5 6 7 891011
121314151617 18
1920 2122232425
2627282930  

リンク・クリップ

美食 ☆ ハーレム ♪ 
カテゴリ:マイブログ
2013/05/12 18:26:56
 
MAD STRAWBERRY PISTOLS. 
カテゴリ:マイブログ
2013/05/12 18:11:20
 

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
   “ 日産が久々に出したというターボマシン、スカイラインだと聞いた。興味深いな。私が ...
その他 GT その他 GT
   GT AVALANCHE SPORTS ’ 29 、2018モデル。  ボディー ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
   ぼちぼちネオ・クラシックな '90sヒーロー、ECR33 です。  車の簡単なS ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation