• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

猛走峠のブログ一覧

2015年10月14日 イイね!

メモ:64年前の少女どこに 再会願い「奇跡信じる」日系2世元米兵

この記事は、 64年前の少女どこに 再会願い「奇跡信じる」日系2世元米兵 カナロコ by 神奈川新聞 10月12日(月)7時0分配信をメモしています。  米ロサンゼルス近郊に住む日系2世の元海兵隊員、ロバート和田さんが、64年前に横須賀市で出会った少女を探している。朝鮮戦争出征前の不安を和 ...
続きを読む
2011年03月09日 イイね!

中華人民共和国(←読み方:暴力装置)は、(やはり、)避難路までもツブそうとする&俺たちの夢を妨げるもの

中華人民共和国(←読み方:暴力装置)は、(やはり、)避難路までもツブそうとする&俺たちの夢を妨げるもの
この記事は、この話に飛びつこうとする政治家、財界人は国賊決定について書いています。 ←「道の駅・八王子滝山」に設置してある、小型家電回収ボックス。 いわゆる、「都市鉱山」と呼ばれるリサイクル活動の一環で、 昨年以降、大々的にメディアでも取り上げられた種の話。 「地球環境保護」と、「安全保障」の話 ...
続きを読む
2011年02月04日 イイね!

これでは、ネズミに餌をやるようなもんだ。・・・結果として、今年の「豆まき」は断念せざるを得なかった。

これでは、ネズミに餌をやるようなもんだ。・・・結果として、今年の「豆まき」は断念せざるを得なかった。
この記事は、日本って鎖国してたのか・・・について書いています。 ←『ピアノの森』より。 実際にはこんな風に、「ネズミとの関係」を構築することはできない。 一部の、ごくごく、本っ当に、例外的な人を除いて。 これでは、ネズミに餌をやるようなもんだ・・・。 ・・・結果として、今年の「豆まき」は断 ...
続きを読む
2011年02月02日 イイね!

「走りを志す者、なら、必死で「勉強」して、自分で弄れる(維持れる)ようになりなさいな!」って話

この記事は、電気自動車の常識②について書いています。 ブースターケーブルの正しい繋ぎ方を、確認しなきゃな(と、思っていつも忘れる)。 記憶だと、いつもやってるやり方は、正しくない。結果論として通電するから出来ちゃうけれども、たしか、違うコトが書いてあった気がする。 要確認。 それだけじゃなく ...
続きを読む
2011年02月01日 イイね!

寒さが苦手なやつら。

寒さが苦手なやつら。
この記事は、寒さ全開っ(*_*)について書いています。 それにしても昨日はアレだったー。 いきなし、朝、家の給湯器のお湯出なくなった―。 水は出る。 風呂の追い炊きは出来る。 お湯が出ない。お湯を出す時点火がされない。 ・・・湯沸し部分への給水部が氷結したな・・・。 ・・・こういうとき( ...
続きを読む
2011年01月28日 イイね!

「道の駅・八王子滝山」と「八野菜ベジタブルカレー」。

「道の駅・八王子滝山」と「八野菜ベジタブルカレー」。
この記事は、東京初の道の駅『八王子滝山』に行きました♪について書いています。 道の駅八王子滝山にて。 先日、ひょんな成り行きにて、「道の駅・八王子滝山」に寄って食事しましたよ。 ←「八野菜ベジタブルカレー」。 たしか、1月のおすすめメニューだったはずです。 思えばこの、道の駅・八王子滝山には ...
続きを読む
2010年12月19日 イイね!

「信用できる」「信用できない」。究極的には、たったそれだけの話。

この記事は、5分後のケムトレイルについて書いています。 「ケム・トレイル」は、確かにある。 そう思った方がいいだろう。 専門家はケム・トレイルを疑似科学またはオカルトにすぎないとの立場を取っている。ドイツ政府及び米国政府は気象操作目的での化学物質の空中散布を行っていることは公表しているが、有 ...
続きを読む
2010年12月18日 イイね!

「人間性・交戦規程」につながるべき話

この記事は、憶測に憶測が…について書いています。 「非軍事的な使用を規制する条約が見当たらない」 からといって、 「日本の、横田空域などにおいて、米軍・あるいはアメリカの航空機が、ケム・トレイルを実施してよい」 ということには、絶対になりえない。 ・・・まずは、気象操作・・・よく出てくる「ケム ...
続きを読む
2010年12月17日 イイね!

「環境改変技術の軍事的使用その他の敵対的使用の禁止に関する条約」

この記事は、大地震について書いています。 昨日付のブログにも、 気象操作が兵器で~、とか、 気象操作の類型~、とか、 そういったことを書いてきて(近日中は、気象操作の話ですね)、 思い立つ。 「現在の国際法では、どうなっているのか?」と。 (※国際法=条約+慣習。 最近、「国際法なんて、あんな ...
続きを読む
2010年12月16日 イイね!

「気象報告」系の話と、「実際論」として・・・

この記事は、( ̄○ ̄;)謎の黒い粉飛来?について書いています。 「気象操作作戦」「天変地異発生兵器」とかの話をしていた矢先、 「15日、神奈川県の18市町で黒い粉が積もっているのが見つかった」というニュース。 FNNの報道 ( http://www.fnn-news.com/news/hea ...
続きを読む

プロフィール

「omnes viae Romam ducunt」
何シテル?   09/26 04:50
今を、近未来を、速く!上手く!美しく!走りたい。どこの歴史上の、どこの伝説の誰よりも。 「数の世界」を愛する者のひとりとして、いつの日にか「私」が「最速」の象...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

本日の復旧作業はここまで… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/02/04 19:31:14
今日の測定結果@静岡 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/02/04 19:27:31
群馬県測定教育施設線量マップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/02/04 19:24:25

愛車一覧

三菱 その他 三菱 その他
Ob's stürmt oder schneit, Ob die Sonne uns l ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation