• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

猛走峠のブログ一覧

2011年09月30日 イイね!

行程表(←工程表ではない)の末尾には、どんな未来を書きましょう?~福島浜通り⇒新・夢の島~

行程表(←工程表ではない)の末尾には、どんな未来を書きましょう?~福島浜通り⇒新・夢の島~
この記事は、農業原理主義の奇怪と海洋国家の無視について書いています。 (ニヤリ。)実は、2011年4月の時点で、日本中のゴミの最終処分地問題、 キレ―に解決されちゃったんじゃないの? chocovanillaさんとかには、↑この表現だけで伝わってしまうようなので、少し怖いですが、 おおかた、全然 ...
続きを読む
Posted at 2011/09/30 06:05:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | 行程表(2011年9月) | 日記
2011年09月29日 イイね!

ローマ人(ロマニアン)であり続けようとするか? ベネッィアンになるか?

ローマ人(ロマニアン)であり続けようとするか? ベネッィアンになるか?
この記事は、死なない奴は、死なない。10万CPMを考えるについて書いています。 chocovanillaさんのご指摘、 「しばらく沼地をステータスと思う人間が現れないのが辛いところです」 ↑ そりゃー。無理でしょうね・・・。 下水道機能喪失、 垂れ流し、 毎日(あるいは決まった周期で)潮が満 ...
続きを読む
Posted at 2011/09/29 01:17:00 | コメント(1) | トラックバック(2) | 行程表(2011年9月) | 日記
2011年09月28日 イイね!

「ベネチアの下水システム」はどうなってるのかって?←「システム」と呼んで良いものだろうか・・・

この記事は、ARIA The ANIMATION 2話 「その 特別な日に・・・」について書いています。 テレビCMでよくやってる(た)、資生堂「エリクシールホワイト」のCM見ると、アニメ『ARIA』思い出すんですよねー。それもそのはずで、テーマ曲の歌手が同じ(牧野由依さん)だから。 資生堂「エ ...
続きを読む
Posted at 2011/09/28 21:34:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | 行程表(2011年9月) | 日記
2011年09月27日 イイね!

「エコエコエコの、TNPの、TPPのぉ~」とか言われてましたよね?でも何故、耕作地と農作物が放射能汚染されたら、とたんに農業大国になるんですか?

この記事は、日本は、ずっと農業国であるということについて書いています。 少し問いたい。 何で、原子力発電所が爆発して、放射能汚染されたら、 殺されるはずだった産業が、大々的に支援されるようになるんですか? 何やら、武田教授のモノの言い方(例:「何故、CO2削減と言ったら、原発がCO2を出さな ...
続きを読む
Posted at 2011/09/27 02:20:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | 行程表(2011年9月) | 日記
2011年09月26日 イイね!

Non uno die Roma aedificata est.

Non uno die Roma aedificata est.
この記事は、椎葉村の焼畑を見て(福島できのこが汚染されるわけ)について書いています。 ←林道での清掃風景(バックミラーに作業員の人の姿が映っているところ・・・いやはや・・・直写はアレだったもので・・・汗)。どんな小さな林道でも、こんなふうに清掃をして、落ち葉や下草等の除去をしている。 つまり・ ...
続きを読む
Posted at 2011/09/26 04:46:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 行程表(2011年9月) | 日記
2011年09月25日 イイね!

「必要は発明の母である」 ~巷にあふれた「弱小国の論理」にガツンと言ってやる必要性がある

「必要は発明の母である」 ~巷にあふれた「弱小国の論理」にガツンと言ってやる必要性がある
この記事は、食料品及び飲料水に含まれる放射性物質が検出可能な機器について。について書いています。 私も、 この放射能の脅威は、日本の力で、科学技術力という有形力の行使によって、 充分、乗り切れるものと思っています。 なのに・・・ベクレル表示、全くやってないんですよ。 子供だまし未満、 猫ダ ...
続きを読む
Posted at 2011/09/25 01:03:03 | コメント(1) | トラックバック(1) | 行程表(2011年9月) | 日記
2011年09月24日 イイね!

「(俺たちの、)世界一の科学技術・知識」を否定されては、「俺たち」がありえない。

「(俺たちの、)世界一の科学技術・知識」を否定されては、「俺たち」がありえない。
この記事は、分かち合いについて書いています。 昨日付記事でも引用した、これ↓。やっぱりコレはどう考えても後ろ向きすぎる。 「 2011年6月02日 07:06:00: pEgCpfCxXY 原発事故からあと十日ほどで三ヶ月経過ですが 依然として私たちは国土がどれくらい汚染されており、 また ...
続きを読む
Posted at 2011/09/24 00:55:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 行程表(2011年9月) | 日記
2011年09月23日 イイね!

21世紀の日本人≒14世紀くらいの思考を持っている???(少なくとも、18~20世紀の考え方ではない)

21世紀の日本人≒14世紀くらいの思考を持っている???(少なくとも、18~20世紀の考え方ではない)
この記事は、日本人は幸せか?について書いています。 ネット接続・・・なおってる^^  何で??? 昨日の朝までは確かにダメだったのになー。 コレって、アンテナ廻りが水濡れしてショートとかして、昼間のうちにそれが乾いてOK♪とか、そーゆー話だったりするんだろうか???  時系列的に言って、そうっぽ ...
続きを読む
Posted at 2011/09/23 02:04:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 行程表(2011年9月) | 日記
2011年09月22日 イイね!

「コントロールは効いていないが、「超」危機的状況ではない」

「コントロールは効いていないが、「超」危機的状況ではない」
この記事は、これから戦わなければいけない外国の目線について書いています。 「コントロールは効いていないが、「超」危機的状況ではない」 ↑ まったく、トラバ元のchocovanillaさんのおっしゃる通りです。でも、↑この状況ですら、現在のわが国の行政機構・経済界・多くの人々・いわゆる有力者と ...
続きを読む
Posted at 2011/09/22 14:44:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | 行程表(2011年9月) | 日記
2011年09月21日 イイね!

「おまえら!これ以上日本を怒らせると健康にするぞ!!」←☢認識変更の「効果」の一例

「おまえら!これ以上日本を怒らせると健康にするぞ!!」←☢認識変更の「効果」の一例
この記事は、福島の人の健康を守って(泣)について書いています。 えーーーー、今日は台風が来てます。我が家の壁も、さっきから、「高圧洗浄状態」です。あ、いや、低圧洗浄だな。 ←画像は、昨日の相模川沿岸(上野原近辺)。泥流になって濁っている。 ・☢は有害> 836÷10=83.6でイイかも ...
続きを読む
Posted at 2011/09/21 14:06:06 | コメント(0) | トラックバック(1) | 行程表(2011年9月) | 日記

プロフィール

「omnes viae Romam ducunt」
何シテル?   09/26 04:50
今を、近未来を、速く!上手く!美しく!走りたい。どこの歴史上の、どこの伝説の誰よりも。 「数の世界」を愛する者のひとりとして、いつの日にか「私」が「最速」の象...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

本日の復旧作業はここまで… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/02/04 19:31:14
今日の測定結果@静岡 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/02/04 19:27:31
群馬県測定教育施設線量マップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/02/04 19:24:25

愛車一覧

三菱 その他 三菱 その他
Ob's stürmt oder schneit, Ob die Sonne uns l ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation