• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

猛走峠のブログ一覧

2013年03月10日 イイね!

独特の書き癖? そして、この構文術って、なんかの原典があったんだろか?

ま、 「オマエラの皆様の―」とかおっしゃる方の語法に― 独特の―、 法的用語の言い換え?があるんですけどね―^^; 損害・傷害・障害とか言えばいいものを、 ⇒ 影響 とか言い換えてある―― んですけどね――^^; まあ―― こういう語法を(もっと毒々しく^^;)多用する人は――他にもい ...
続きを読む
2013年03月09日 イイね!

たいていの行政法(分野)って結構適当なんかなあ…【何かでエイヤって決めるしか無い(?)】

この記事は、【安全衛生努力目標】放射能の法律って結構適当だからなあ…【未必の罪】について書いています。 またしても、 ↓この話。 ■刑事 ■民事 ■行政  特に、 機械運転や規格、免許など、現代工業の核心部である、 (と、猛走峠がみている) ■行政法 方面 の話。 ...
続きを読む
2013年03月08日 イイね!

 その、面白おかしいほどの喰い違い は、「法的性質」の喰い違い

今回もやっぱり ↓この話。 ■刑事 ■民事 ■行政  「放射線を発散させて人の生命等に危険を生じさせる行為等の処罰に関する法律」 放射性物質をみだりに取り扱うこと 若しくは 原子核分裂等装置をみだりに操作することにより、 又は その他不当な方法で、 核燃 ...
続きを読む
2013年02月17日 イイね!

杞憂の現代化:Part2

杞憂の現代化:Part2
この記事は、【ソニックブーム!!!】まとめ動画から拾ってきた、ロシアの隕石 【動画あり】 ロシアの隕石落下がただ事じゃない  負傷者は500人突破 (↓ちょこばさん紹介の2ch) 432:名無しさん@13周年:2013/02/15(金) 17:38:41.81 ID:Ns6J/qQn0 ...
続きを読む
2013年02月05日 イイね!

解脱レヴェルに関して…&「サウジドリフト」というのは、「単なるテールスライド」のこと

解脱レヴェルに関して…&「サウジドリフト」というのは、「単なるテールスライド」のこと
 昨日のエントリーのつづき。 ←悟りの境地 ・ 解脱のレヴェル  (イメージ画) え? オウムっぽいって? ^^ ――いや。 宗教的には、この絵はキリスト教でしょうね。 バッハのCDのカバーから引用しましたから。 え? バッハのCD って信じられないって? ほんと ...
続きを読む
2013年01月12日 イイね!

テクニカルタームと宗教化傾向について。

テクニカルタームと宗教化傾向について。
この記事は、 フィクションに近い性質のものですが、 【だから破砕】破砕帯はガンガン動かない【笹子にある巨大な破砕帯】 ■自己責任と防災と、万が一の備えと、 そのバランスを考えると、 政治と言う大きな話じゃなしに 「大震災リスク」は 私たち一人一人に帰ってきます みてると、今回独立で ...
続きを読む
2013年01月10日 イイね!

絶対に、わかりそうもないこと だからといって、 絶対に、わかる時が来ない、とは限らないのだ。

絶対に、わかりそうもないこと だからといって、 絶対に、わかる時が来ない、とは限らないのだ。
原子力事故 ・・・いわゆる 原発事故 には、 ■「リスク」  に加えて、 ■「デインジャー」  という性質がもたせてある。 極めて多くの人間が、 その単純な事実をわかっていなくて、 珍妙な・・・ハッキリ言ってアフォな言説を披露しまくった。 しまいには、 「現実に目を向け ...
続きを読む
2013年01月09日 イイね!

「デインジャー」を知らなかった奴ら。

「デインジャー」を知らなかった奴ら。
デインジャーとして、21世紀世界に現存するのは―――― 水爆と、地球への天体衝突。 そして・・・俺が思い浮かぶものとして・・・、 人為的に設定されているものがある・・・。 それが、原子力事故だ。 いわゆる  原発事故 は、 ■「リスク」  に加えて、 ■「デインジャー」   ...
続きを読む
2013年01月08日 イイね!

「杞憂」の現代化と大規模化。2012年末に明らかになったこと――

「杞憂」の現代化と大規模化。2012年末に明らかになったこと――
この記事の文章はフィクションです。 実在の人物・団体などとは関係ありません。 (妄想は続く。) デインジャーとして、21世紀世界に現存するのは―――― 水爆と、地球への天体衝突。 そして・・・俺が思い浮かぶものとして、人為的にもう一つ、設定されている・・・が・・・その前に、なぜ、「水爆」と「 ...
続きを読む
2013年01月07日 イイね!

杞憂(「天体衝突」)~それは デインジャー。

杞憂(「天体衝突」)~それは デインジャー。
この記事の文章はフィクションです。 実在の人物・団体などとは関係ありません。 (妄想は続く。) 古代の支那。 杞の国のある者が、 天が崩れ落ちてきはしないかと心配した という。 「列子」天瑞の故事から 心配する必要のないことをあれこれ心配すること。 取り越し苦労。 杞人 ...
続きを読む

プロフィール

「omnes viae Romam ducunt」
何シテル?   09/26 04:50
今を、近未来を、速く!上手く!美しく!走りたい。どこの歴史上の、どこの伝説の誰よりも。 「数の世界」を愛する者のひとりとして、いつの日にか「私」が「最速」の象...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

本日の復旧作業はここまで… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/02/04 19:31:14
今日の測定結果@静岡 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/02/04 19:27:31
群馬県測定教育施設線量マップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/02/04 19:24:25

愛車一覧

三菱 その他 三菱 その他
Ob's stürmt oder schneit, Ob die Sonne uns l ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation