• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

猛走峠のブログ一覧

2016年05月18日 イイね!

メモ:三菱自・相川社長、引責辞任へ…会長が当面兼務

この記事は、

三菱自・相川社長、引責辞任へ…会長が当面兼務
2016年5月18日 11時27分  読売新聞
を、メモしています。

 三菱自動車の相川哲郎社長兼最高執行責任者(COO)(62)が、6月下旬の株主総会後に退任する意向を固めたことがわかった。

 軽自動車の燃費を偽装した問題を受け、引責辞任する。後任の社長は当面、益子修会長兼最高経営責任者(CEO)(67)が兼務する方向だ。

 相川氏は開発部門の出身で、偽装への自身の関与は否定している。しかし、開発現場で行われた燃費データの不正操作や、法令違反の測定が常態化していた責任を取る。

 益子氏も「(偽装を)知らなかったということで責任を逃れることはできない」と述べていた。だが、日産自動車の事実上の傘下に入る交渉を主導したことから、当面は会長兼社長として日産との調整にあたる。


追記でメモ

三菱自 益子会長、日産の出資完了まで続投
レスポンス 5月18日(水)22時5分配信
を、メモしています。


三菱自動車工業の益子修会長と相川哲郎社長は5月18日、燃費データの改ざん問題について国土交通省に3回目の調査報告を行い、同省内で記者会見した。

会見の冒頭に、不正が行われた当時やその後の開発部門を担当してきた相川社長と中尾龍吾副社長が6月の株主総会日に引責辞任することを発表した。後任の社長は未定で、株主総会日に就任後は日産自動車との資本提携による新体制までの暫定トップとなる。

益子会長は、年末ごろとなる日産の出資完了による新体制発足まで、「再発防止策の策定や水島製作所の生産再開などの課題に取り組みたい」と述べ、当面続投することを表明した。益子会長は「新体制に引き継ぐまでが私の役割と責任であり、(その後は)新体制の判断になる」と語った。

《レスポンス 池原照雄》

【関連記事】
三菱、日産との資本提携の狙い…世界市場で競争力確保へ
日産、三菱に34%出資…益子会長「自然な流れで今日を迎えた」
三菱自 益子会長「グループへの金銭支援はただちに必要ない」…燃費データ不正で国交省に報告
三菱自動車 特別編集
最終更新:5月19日(木)11時15分



追記でメモ

三菱自動車の益子修会長ら会見「丸投げした子会社に技術力がなかった」
THE PAGE 5月18日(水)21時45分配信
を、メモしています。

 「燃費開発を丸投げした子会社に技術力がなかった」「その実力の把握も支援も怠ったまま、最終的にデータ不正操作を指示してしまった」── 。


 軽自動車の燃費偽装をめぐる経営悪化で三菱自動車が事実上、日産自動車の傘下に入ることが発表されてから6日を経た5月18日、三菱自は燃費改ざんをめぐる四度目の記者会見を国土交通省で行った。益子修会長らは社内調査結果から不正発生の背景をそう述べるとともに、「高い燃費を期待する私たちの発言などが結果的に不正を招いた」と話した。

 会見では、燃費不正を管轄する開発部門出身の相川哲郎社長がデータ改ざんの責任を取り、6月の株主総会の場で辞任することに加え、現在の開発部門のトップである中尾龍吾副社長の辞任も合わせて発表された。日産との業務提携による新体制がスタートするまで益子会長が当面社長職を兼ねるという。

 過去三度の会見で明らかになった不正関連の大きな柱は、(1)軽自動車4種(eK ワゴン、eK スペース、デイズ、デイズ ルークス)の燃費データをよくするため「走行抵抗値」を偽装し、燃費向上業務やデータ測定は三菱自の子会社に委託していた、(2)現在販売中のRVRなどでも走行抵抗値を実測せず机上計算していた疑いがある、(3)ほぼ全車種で走行抵抗値を測定する手法として25年前から法律違反の「高速惰行法」を採用ーなどだ。

 三菱自はこの日、軽自動車4種の開発は「日産との合弁事業で重要プロジェクトだった」としたうえで、(1)の燃費データ改ざんの経緯について、「性能実験部長、管理職は目標達成の難しさを知っていながら子会社に達成業務を丸投げし、業務内容の検討も怠っていた」「子会社の実地試験で数値目標に達しなかった際、性能実験部管理職は目標達成できるようなデータ値を使うよう指示していた」などの調査結果を示した。

 子会社側に対して「何としても燃費を達成しろ。やり方はお前が考えろ」といった高圧的な言動もあったという。

 (2)に関しては「アウトランダーPHEV」「デリカD:5」「RVR」「パジェロ」で走行抵抗値を机上計算していたことを明らかにした。中でも「RVR」「パジェロ」は不正な数値を組み合わせた計算で「意図的な不正」(中尾副社長)と位置付けたものの、「燃費に関して多少のばらつきはあるが販売停止の考えはない」(同)と話した。

 25年前からほぼ全車種の抵抗走行値を「高速惰行法」で測定した経緯については、この日もあいまいな調査結果しか示されなかった。

 一方、ユーザー補償の範囲について益子会長は「RVR、パジェロの燃費のばらつきは±3%で販売を続ける。ガソリン代や中古車の価格下落の補償は軽自動車4種類だけ」との考えを述べた。

 相川社長は会見の終盤、長年にわたり不正が見抜けなかったことを問われ、「開発のトップとしてもっと現場を知るべきだった。走行抵抗データに苦しんでいることに思いが至らなかった」とうつむいた。

(本間誠也)

【関連記事】
三菱自、燃費不正 益子会長出席(全文4・質疑応答3)改ざん、机上算出の手法
三菱自動車、燃費不正会見(5月18日、全文1)国交省への追加報告書について
<三菱自動車燃費データ不正>国交省への報告(2016年5月18日)
三菱自、燃費不正 国交省報告後の会見(全文1)目標に合わせ燃費を改ざん
三菱自燃費不正会見 益子会長も出席(全文2・質疑応答1)RVRも机上計算の疑い
最終更新:5月18日(水)23時14分

プロフィール

「omnes viae Romam ducunt」
何シテル?   09/26 04:50
今を、近未来を、速く!上手く!美しく!走りたい。どこの歴史上の、どこの伝説の誰よりも。 「数の世界」を愛する者のひとりとして、いつの日にか「私」が「最速」の象...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/5 >>

1234567
891011 12 13 14
1516 17 18 192021
22232425262728
293031    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

本日の復旧作業はここまで… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/02/04 19:31:14
今日の測定結果@静岡 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/02/04 19:27:31
群馬県測定教育施設線量マップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/02/04 19:24:25

愛車一覧

三菱 その他 三菱 その他
Ob's stürmt oder schneit, Ob die Sonne uns l ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation