• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年10月13日

ガソリン添加剤…

ガソリン添加剤… ことの発端はというと、最近GTIの加速がもたつく。変速の際、息継ぎをする。
特に中途半端にグッと加速した時に症状が出る気がします。
素人なりに考えた結果、エアクリが怪しいんじゃないか。
とりあえずディーラーへ。

担当者いわく、
「とりあえずエアクリではないですね。交換サイクルまでまだまだありますし、汚れてませんし…」
はい。自分もそんな気してました。
とりあえず乗って確かめてみましょうということで、担当者がGTIに乗って自分は外から見てました。
全開、半開でお店の周りをグルグルすること数周、
「…なんともないですよ」
いや、そんなはずは…。担当者を助手席に乗せ、今度は自分がグルグル。
「……」確かになんともない。こういう時に限ってクルマの機嫌がよい。

どこか納得いかない気持ちに落とし所をつけるため、今まで手を出さなかったガソリン添加剤使用。
ネットで調べても、「効果がある」という根拠ももっともらしいし、「効果がない」という根拠ももっともらしい…。
乗った感じは…。多少加速が良くなったような…気がします。
1本\800で5000kmごとだし、まあいいか。
実際のところ、効果はどうなんでしょうね。
ブログ一覧 | ゴルフGTI | クルマ
Posted at 2009/10/13 20:25:48

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

週末の晩酌🍺
brown3さん

雨の海
F355Jさん

🍜グルメモ-1,062- 中華蕎 ...
桃乃木權士さん

ADV160納車と1stインプレ
アユminさん

200万円弱なカババ トヨタ クラ ...
ひで777 B5さん

雨☔の洗車...😅
すっぱい塩さん

この記事へのコメント

2009年10月13日 20:45
添加剤ってホントに悩み所ですよね!
自分も前の車とかで使ってましたが、果たして効いてるのか効いてないのか何とも言えないところが多々有りました。

でも、逆に効きすぎだと他に問題が有りそうで、怖い限りですよね(>_<)
コメントへの返答
2009年10月13日 20:58
プロでもわからないんですから、
素人がネットで調べてもますますわからないですよねえ…。

とりあえずたいしてコストはかからないので、
続けてみようとは思いますが、うーん。


プロフィール

「ご町内の夏祭りに行ってきた。」
何シテル?   07/27 07:11
おもしろきこともなき世をおもしろく-高杉晋作
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 6789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

NCロードスター カーナビ・バックカメラ取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/29 03:54:12
ロードスター NC3 RHTとソフトトップ 比較してみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/16 02:55:42
NCロド パワーウィンドウスイッチ流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/30 02:54:39

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
運転した瞬間、背中を押しつけられる加速とエグゾーストの重低音、DSGの電光石火の変速にや ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
幌のRSを手放してから2年半、こうなるだろうなとは思ってたが今回はRS RHTに。電動開 ...
ヤマハ ビーノ ヤマハ ビーノ
2000年製ビーノクラシックをライトレストアしたもの。 重量71kgの車体に6.3psの ...
スバル R1 スバル R1
横浜にいた頃サブカーとして活躍していたんだが、地元に戻った際に手放した。後姿がカッコイイ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation