• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年10月24日

4点式シートベルト取付②

4点式シートベルト取付② ようやく取り付けてきました。
ザンフターヴンドのそよ風社長に今回お世話になりました。過程は整備手帳にて。

今回学んだのが、少しでもイジるクルマはヘタなDより専門のショップに頼んだほうがいいということ。
つーか、車検なんかもDでやるとバカ高い。
金額に見合った作業すんのか、とも思うので経験値があって安心ならば、専門のショップのほうがよろしいんじゃないでしょうか。
ブログ一覧 | ゴルフGTI | クルマ
Posted at 2010/10/24 22:22:26

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

次女(小学5年生)の夏休みの宿題!
京都 にぼっさんさん

本土を走る③〜小岩井農場&初わんこ ...
shinD5さん

今日のまゆげ😺この爪とぎ気に入っ ...
天の川の天使さん

🍽️グルメモ-1,063- Cu ...
桃乃木權士さん

0815
どどまいやさん

みんカラ、ダメだこりゃ
キャニオンゴールドさん

この記事へのコメント

2010年10月25日 20:06
お、ようやく付いたね~

その勢いで
12月5日の「黒石ゴロヲを囲む会」へ・・
コメントへの返答
2010年10月26日 5:37
牛の歩みのごとく遅いです。

12月3日に知人の結婚式なので見送ります。
PS2を潰すか、アジアンを買うかでまだ迷いがあります。
別にアジアンを買う場合はコンテナボックスを借りる必要があるかと…。
2010年10月26日 23:46
ベルトで体をしっかり固定できると、運転しやすいですよ~♪

整備手帳で記載されていたシートベルトフックって、どこに売っているのでしょうか?
私も欲しいです♪
コメントへの返答
2010年10月27日 22:40
http://www.tanida-web.co.jp/shopping/
ここのHPにあったんですが…なくなってるみたいです(汗。

http://www.jimgmbh.jp/SHOP/juran00000043.html
ちょっと探したら、ここにありました。
JURANというブランドです。

僕は輸入車なのでフロアに穴開け加工必要でしたが、国産車はシートレールのナットに共締めで行けるみたいですよ~。

プロフィール

「クリプトンが初音ミクというキャラクターを創っていなかったらYAMAHAのVOCALOIDはそれまで失敗続きだったので消滅していた可能性が高かったらしい。」
何シテル?   08/18 20:00
おもしろきこともなき世をおもしろく-高杉晋作
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 6789
1011 12 13141516
17 181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

NCロードスター カーナビ・バックカメラ取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/29 03:54:12
ロードスター NC3 RHTとソフトトップ 比較してみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/16 02:55:42
NCロド パワーウィンドウスイッチ流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/30 02:54:39

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
運転した瞬間、背中を押しつけられる加速とエグゾーストの重低音、DSGの電光石火の変速にや ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
幌のRSを手放してから2年半、こうなるだろうなとは思ってたが今回はRS RHTに。電動開 ...
ヤマハ ビーノ ヤマハ ビーノ
2000年製ビーノクラシックをライトレストアしたもの。 重量71kgの車体に6.3psの ...
スバル R1 スバル R1
横浜にいた頃サブカーとして活躍していたんだが、地元に戻った際に手放した。後姿がカッコイイ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation