• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年12月18日

SACHSパフォーマンスプラス

SACHSパフォーマンスプラス インテックで装着してきました。
半日作業、っていうかメカニックの人、見に行くたび休んでたんですけど、…まあいっか。

ザックスパフォーマンスという製品自体は、ザックス社が生産終了してしまったため、国内輸入元のハンズトレーディングが後継モデルとして製品化したものです。なので、パフォーマンスプラスは国内でしか販売していません。
ダンパーは専用設計ではなく、以前からある汎用上位モデルのザックスアドバンテージを使用しています。スプリングはアイバッハ製からフォクトランド製へ。つまり、ザックスパフォーマンスが国内で人気が高かったため、ハンズトレーディングがそれに近づけた特性の商品を用意したということかと。以上インテックの社長談。価格的には先代から多少お安くなってます。

さて、交換してどうかというと、まず乗り心地が良くなりました。純正と比べて路面の凹凸は同程度、コツコツと拾うんですが、純正がガンガン跳ねる印象なのに比べ、路面からの入力をうまくいなすというか、処理しきれているというか、具体的にはクルマの上下動が少なく、すぐに収束させます。たぶん減衰は低いんですけどね。結果乗り心地が良いと。
コーナリング性能は、純正よりは少し良いかな~、という程度。バネレートも減衰も純正よりは若干高いので、ラインのトレース性が少しは高くなったかと。どちらかというと高速のレーンチェンジで純正との違いを感じます。応答が速く、力強い印象。
車高は1cmほど落ちてますが、はっきり言って言わなきゃ誰も気づかないですね。自分は3年も乗ってるので、ほんのちょっと落ちてるな、とは思いますが…。
視覚的には以前より低く見えてるんですが、これはホイールをシルバーからブラックに替えて、サイドスカートと一体感が出たのが大きいかと。逆に言うとシルバーの10スポークはけっこう腰高に見えてました。

車検を通そうと考えると、純正で最低地上高11cmで元々2cm位しか下げる余地はないですから、車高調までは…と考えてる方には、わりとベターな選択なのではと思います。

2011.1.16追記:なんつーか、2週間ほど経つとそれなりに車高落ちてました。
リアよりもフロントが落ちるようで、ややつんのめりな姿勢になります。
ブログ一覧 | ゴルフGTI | クルマ
Posted at 2010/12/18 21:58:38

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

盆休み最終日
バーバンさん

嫁さんの送り迎えの間に起きた熊事件 ...
エイジングさん

ドライブで発散
一生バイエルンさん

お盆の晩酌🏠🍶
brown3さん

免許更新してきました。
柴犬福と猫のスーとモアさん

お盆最終日、車の集まりに行ってきま ...
のうえさんさん

この記事へのコメント

2010年12月18日 22:13
インテックのメカさんは
全部1人でこなしてるからね~

なかなかいい買い物だったようで
よかったですね

私も来年こそは・・
コメントへの返答
2010年12月18日 22:22
見に行くたびイスに腰かけて腕組みしてましたよ。そしてメチャ無愛想。

自分の方向性からすると、ベストだったと思います。元々純正ザックスの足は気に入ってましたからね~。

ただ、サーキット走行となるとほとんど効果ないのでインテックの社長はやはり強化スタビを推奨してましたね。具体的にはarc。。
2010年12月18日 22:29
ザックスパフォーマンス生産終了していたのですか!!
初めて知りました^_^;

ザックスは、色々なメーカーの純正品を製造していたり、アフター品も、純正と社外品との丁度良いバランスと、昔から人気が高いですよね。

ザックスの味、楽しんでください♪
コメントへの返答
2010年12月18日 22:39
生産終了していたのですが、国内で人気が高かったですからね~。これがないと、いきなり選択が車高調になっちゃいますし、ハンズトレーディングは商売とはいえ、良い仕事したんじゃないでしょうか。

ザックス、純正品でも良い足と思ってましたが、どうしてもコストを抑えざるを得なかったですからね。ほどよくグレードアップです(笑。
2010年12月19日 6:15
はじめましてパナップです(^O^)

うひょぉ~o(^-^)o

ザックスですかぁ…(^_^)v

同じだぁ…(笑)(^O^)
よろしくお願いいたします(^o^)/
コメントへの返答
2010年12月19日 21:39
バランスの良さでザックスです(笑。

ハイラインだと、同じザックスパフォーマンスでもけっこう下がるんでしょうね~。

GTIはもともとが低いので…。
2010年12月19日 7:44
自分はお店にはキットが届いたものの、まだ装着してません(^_^;)


早く時間作って装着したいなぁ(>_<)
コメントへの返答
2010年12月19日 21:42
今日はけっこう街乗りで乗りまわしたんですが、正直、そこまで激変するわけではないので、ゆ~っくりで、暇なときで良いと思いますよ~。
2011年8月7日 10:41

初めましていきなりメールすみません。ザックスパフォーマンスは生産終了してしまったんですね 車カッコイイです
コメントへの返答
2011年8月7日 21:41
本国では生産終了してますが、代替のパフォーマンスプラスも純正サスよりはだいぶ良いと思いますヨ。
…お安くなりましたしね。

プロフィール

「ヤフオクで『このすば』のフィギュア買う。
でふぉるむぷらす。
クレーンゲームの景品らしい。」
何シテル?   08/12 16:32
おもしろきこともなき世をおもしろく-高杉晋作
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 6789
1011 12 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

NCロードスター カーナビ・バックカメラ取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/29 03:54:12
ロードスター NC3 RHTとソフトトップ 比較してみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/16 02:55:42
NCロド パワーウィンドウスイッチ流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/30 02:54:39

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
運転した瞬間、背中を押しつけられる加速とエグゾーストの重低音、DSGの電光石火の変速にや ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
幌のRSを手放してから2年半、こうなるだろうなとは思ってたが今回はRS RHTに。電動開 ...
ヤマハ ビーノ ヤマハ ビーノ
2000年製ビーノクラシックをライトレストアしたもの。 重量71kgの車体に6.3psの ...
スバル R1 スバル R1
横浜にいた頃サブカーとして活躍していたんだが、地元に戻った際に手放した。後姿がカッコイイ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation