• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年11月14日

LAVENHAM MILDEN

LAVENHAM MILDEN 軽くて暖かく、扱いもラフで、くしゃくしゃに丸めてバッグに詰め込んでもOK。
ラベンハムはイギリスの乗馬用具メーカーで、コレもともと乗馬服なんですが、場所を選ばず「とりあえず羽織っとけ」みたいな着方ができるので、この季節、キルティングジャケットはなにかと重宝します。

僕が持ってるのはミルデンという昔ながらのモデルで、もうかれこれ5年くらい愛用してるんですが、最近は流行りに合わせてさらに細身のモデルとか、着丈が短いモデルが出て、そちらが主流なんですよね。
うーん、新モデルと較べるとやはりダボッとしてるかな?

で、仕立て屋さんに頼んでウエストラインを少し詰めてもらいました。といってもサイドを縫って閉じただけですけどね。
あらためて着てみると、意外と予想通りの細身になってて満足です。

最近は服を新しく買うより、修繕して自分好みにしちゃうほうが好きなんだな。

ブログ一覧 | アメカジ | 日記
Posted at 2011/11/14 12:53:57

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
ND5kenさん

美しい造形と、清らかな恵みに心洗わ ...
tompumpkinheadさん

小浜島に行ってきました。
つよ太郎さん

夏の終わりのハーモニー
ふじっこパパさん

第67回【impact blue】 ...
青い弾丸の時遊人さん

今日のメルちゃん❣️
mimori431さん

この記事へのコメント

2011年11月14日 20:27
オシャレですね~着るものも履物も♪

私はお洒落な世界は判らないんですが、単車乗る時にベルスタッフのオイルドコットンのジャケット欲しかったんすよ。

高くて買えませんでしたけど(笑)
コメントへの返答
2011年11月14日 21:42
ここ最近「良いモノを永く」がトレンドなんですけど、やっぱり不況で若い人がお金持ってないからですかね~。

ベルスタッフはBeginという雑誌が取りあげてから、バイク乗りじゃない人まで着るようになっちゃいましたね(汗。

でもあの値段は確かに勇気いるかも。
2011年11月14日 22:11
僕はバブアーが好きで、バックとかキルティングは
持ってますが、代表的なオイルコートは持ってません。。。
コメントへの返答
2011年11月14日 22:26
バブアーは渋い!…けど、メンテとかどうすんだろうな~、とか思います。
そのへんのクリーニング屋さんに出すとなんか失敗しそうですし…。
2011年11月17日 0:10
こんばんは。

私が以前、赴任していたドイツ・ハンブルグに住んでいた頃は
現地の人達はBOSSのジャケットがかなり多かったのを思い出します。
ビジネスマンは黒のジャケットにジーンズそして黒のニット帽・・・定番でした。

雪は少ないのですが、とにかく寒い所でした・・・・・。
コメントへの返答
2011年11月17日 7:08
おはようございます。

ドイツのビジネスマンは…ジーンズに、ニット帽??
ちょっとうらやましいですが、そのほうが合理的なんでしょうね。

ウチの親が最近オーストリアに行ったんですが、やはり「寒い、寒い」と言って帰ってきました(笑。

プロフィール

「17年前に適当にコンビニで買って放置してた『知って得する節税術』。
基本を押さえてて意外にも今でも充分役に立つ。」
何シテル?   09/07 07:51
おもしろきこともなき世をおもしろく-高杉晋作
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123 45 6
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

NCロードスター カーナビ・バックカメラ取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/29 03:54:12
ロードスター NC3 RHTとソフトトップ 比較してみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/16 02:55:42
NCロド パワーウィンドウスイッチ流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/30 02:54:39

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
運転した瞬間、背中を押しつけられる加速とエグゾーストの重低音、DSGの電光石火の変速にや ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
幌のRSを手放してから2年半、こうなるだろうなとは思ってたが今回はRS RHTに。電動開 ...
ヤマハ ビーノ ヤマハ ビーノ
2000年製ビーノクラシックをライトレストアしたもの。 重量71kgの車体に6.3psの ...
スバル R1 スバル R1
横浜にいた頃サブカーとして活躍していたんだが、地元に戻った際に手放した。後姿がカッコイイ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation