• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年12月23日

STUDIO D'ARTISAN SD-203



ステュディオ・ダ・ルチザンは大阪のレプリカジーンズメーカー。
これは購入して9年くらいですかね。
タイトストレートSD-103の別バージョンなんですが、現在はカタログ落ちしてるみたいです。
染料が濃く、なかなか色落ちしない。で、藍というか紫がかった色落ちをします。



レプリカジーンズとしてはかなり特徴のあるシルエットで、ローライズまでいかないんですが、股上かなり浅め。
ボタンの数も普通は5つなんですが、4つになっています。
このモデルは全体がレッドステッチ。



当時通い始めだった西武新宿駅ガード下のJUNKY SPECIALに「チェーンステッチできますか?」とたずねたら、「当然!」と、ずいぶん生意気な口をきかれたんですが、偉そうな口をきくだけあって出来は素晴らしいですね。うねりがボコボコッと均等に出ています。
セルビッチは意外と広め。



リーバイスをもじった、豚がジーンズをひっぱるデザインの皮パッチ…、なんですが自宅の洗濯乾燥機で乾燥させたら縮んじゃってわかりにくいですね。まぁ、縮んで周りが引き攣れたパッチもそれはそれで味ということで。
バックポケット右側にポリエステル製、白地に青の日の丸タグ。
ブログ一覧 | ジーンズ | 日記
Posted at 2011/12/23 13:30:25

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

2025年7月の猫神様の日
どんみみさん

200万円弱なカババ BMW 6シ ...
ひで777 B5さん

やる気になってるぞ〜86にオーディ ...
Zono Motonaさん

2025 網走&知床 巡り 前編
hokutinさん

悩んで商談中止しました
myzkdive1さん

第三弾 深夜のドライブ^ ^
ポップメロンさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ヤフオクで『このすば』のフィギュア買う。
でふぉるむぷらす。
クレーンゲームの景品らしい。」
何シテル?   08/12 16:32
おもしろきこともなき世をおもしろく-高杉晋作
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 6789
1011 12 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

NCロードスター カーナビ・バックカメラ取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/29 03:54:12
ロードスター NC3 RHTとソフトトップ 比較してみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/16 02:55:42
NCロド パワーウィンドウスイッチ流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/30 02:54:39

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
運転した瞬間、背中を押しつけられる加速とエグゾーストの重低音、DSGの電光石火の変速にや ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
幌のRSを手放してから2年半、こうなるだろうなとは思ってたが今回はRS RHTに。電動開 ...
ヤマハ ビーノ ヤマハ ビーノ
2000年製ビーノクラシックをライトレストアしたもの。 重量71kgの車体に6.3psの ...
スバル R1 スバル R1
横浜にいた頃サブカーとして活躍していたんだが、地元に戻った際に手放した。後姿がカッコイイ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation