• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年06月07日

maniacs訪問とDSGオイル漏れ

maniacs訪問とDSGオイル漏れ 先日の本庄サーキットでのお漏らしの件で、maniacsを初訪問してきました。歩いて行けるほどスグご近所です。
ウエブショップは以前からVW・AUDIユーザー御用達だったんですが、実店舗は昨年オープンしたばかりです。オシャレです。無臭です。なんだか無駄に緊張してしまいます。
このテのはどうかなー、と思ってたんですが、メカニックの人、すぐに原因を探り当ててくれて、丁寧に現象を説明してもらいました。



結果からいうとミッション(DSG)からのオイル漏れですね。サーキットで高負荷の走行を続けると、DSGオイルが高温になり、画像の丸で囲った圧力を逃がすためのバルブから溢れ出てきてしまいます。
DSGでサーキット走行する場合、避けては通れない部分で、対策としてはホースをかませて、バルブの部分を漏れない高さまで持ち上げて固定します。
コレ、VWのDSGでサーキット走行する場合のお約束みたいなもんらしいんですけどね。知りませんでした、お恥ずかしい。
で、今回くらいの漏れならば、特に気にしなくていいんじゃないの、とのことであります。
ただ、次回の走行までには対策必須でしょうね。全面ぶち撒けといった事例もあるらしく、そうなるとDSG交換、このミッション80万位するのでシャレになりません。



他にもこちらから言わずとも丁寧に下回りを見ていただき、非常にヤバかったのがこれ。
ホイールの内側をガリってます。画像だとたいしたことなさそうですが、タイヤ外すとガッツリ行ってました。さらに縦に割れてます。よく空気漏れないね~、と驚嘆されてました。
コレは昨年10月のケイズでの草刈りのときのものでしょうね。
こちらはちょうど翌日に終わったフェデラル595RS-RからナンカンNS-2Rへの交換予定が入ってましたので、その際にストックしてた別のホイールと取り換えました。

maniacsはドレスアップ志向で、こういう走り系は不得手かな、と思ってたんですが、ウエブショップに載せてないパーツの取り寄せ、取付も行えるということで、今回かなり親切・丁寧・的確に診ていただいたこともあり、ある程度はココでまかせちゃってだいじょうぶなのかなー、というカンジです。
ブログ一覧 | ゴルフGTI | クルマ
Posted at 2013/06/07 00:01:08

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

沙羅曼蛇III登場まであと3日😆 ...
Kenonesさん

久々のラーオフ🍜🍥へ
五十路ボーダーさん

花の要塞を、見ていたら😃💐
mimori431さん

車庫証明ゲットし登録準備が整う
SNJ_Uさん

証券業界 初任給引き上げなど待遇改 ...
京都 にぼっさんさん

続日本100名城「182水城」に行 ...
hivaryやすさん

この記事へのコメント

2013年6月7日 0:05
ブリーザーバルブからの吹き出しは兎も角、ホイールはかなり痛いっすね(^_^;)
コメントへの返答
2013年6月7日 0:15
ホイールは実は以前クラッシュしたときに外した無傷の在庫があるのです。

…ケイズで以前、最終コーナー手前の90度を豪快に突っ込んだときのですね。

翌日、外したホイール見て「ヒィ~」ってなりました。
2013年6月7日 1:54
ワタシもオシャレなお店は苦手・・(爆

>DSGオイル
原因わかって何よりです
DSGミッション、120万円ですか(驚
どうりでMT中古車は安いわけだ(笑
コメントへの返答
2013年6月7日 19:54
やはり僕ら的にはオイル塗れのツナギのお兄さんが出てこないと調子狂うところあります。

ゴルフⅤのMT安い理由ってそこなんでしょうか(汗。
よく考えたら新車で買うときMTとDSGの差ってそこまでなかったよなー、と思います。
2013年6月7日 6:06
原因わかってよかったですね
家の近くに歩いて行けるショップがあるなんてうらやましいな
コメントへの返答
2013年6月7日 19:55
たいしたことがなくてよかったです。

ウチの近所はもともとクルマ関係のショップが密集してる地域なんですよ。
2013年6月7日 9:54
やっぱりDSGのオイル漏れあるんですね~
社外のDSGオイル入れると漏れにくくなるって聞きますが本当でしょうか・・

近くに信頼できるショップがあって羨ましいです!
千葉からはちと遠すぎて残念です^^;

コメントへの返答
2013年6月7日 22:08
サーキット走行する場合以外は、峠をハード目に攻めるくらいなら、気にしなくてもよいと思うんですが…。
社外のDSGオイルは純正とくらべて沸点が高いようなら、そちらのほうがいいかもしれませんね。

近所にはショップ関係が集まってるんですが、VWユーザーとしては少し足を延ばしてCOXやイシカワエンジニアリングも顔出してみたいと思ったりします。
2013年6月7日 11:46
こんにちは。
あのショップが近くだなんて・・・羨ましいです♪
さらに、こんなに信頼できたら、尚更ですね~。 いいなぁ~!
コメントへの返答
2013年6月7日 22:09
今住んでる場所自体が、クルマ関係のショップが集中してて、他にはSplungさんなんかが近かったりするので、近々行ってみようと思います。
2013年6月7日 18:54
近くにあって羨ましい~
DSG大事に至らなくて良かったですね!
コメントへの返答
2013年6月7日 22:11
DSGは壊れるとシャレならないですからね。
GTIの6速のはけっこう耐久性があるみたいです。

プロフィール

「ご町内の夏祭りに行ってきた。」
何シテル?   07/27 07:11
おもしろきこともなき世をおもしろく-高杉晋作
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

NCロードスター カーナビ・バックカメラ取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/29 03:54:12
ロードスター NC3 RHTとソフトトップ 比較してみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/16 02:55:42
NCロド パワーウィンドウスイッチ流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/30 02:54:39

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
運転した瞬間、背中を押しつけられる加速とエグゾーストの重低音、DSGの電光石火の変速にや ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
幌のRSを手放してから2年半、こうなるだろうなとは思ってたが今回はRS RHTに。電動開 ...
ヤマハ ビーノ ヤマハ ビーノ
2000年製ビーノクラシックをライトレストアしたもの。 重量71kgの車体に6.3psの ...
スバル R1 スバル R1
横浜にいた頃サブカーとして活躍していたんだが、地元に戻った際に手放した。後姿がカッコイイ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation