• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年11月19日

奥多摩周遊道路に紅葉を見に行った

奥多摩周遊道路に紅葉を見に行った で、奥多摩周遊道路に紅葉を見に行ってきました、ひとりで。
本質的にはひとりが好きな男なんですよ僕は。
なので結婚するとか家庭を持つとかの願望はゼロなんですけども。
かといって完全にぼっちはイヤという、ややこしい男です僕は。
そのへんはとある方が同じこと言ってまして、いたく賛同いたしました。
いや、協調性自体はあると思いますよ、われながら。





ロードスターのほうで行ってきました。
それなりにスピード乗せて走らせてみてどうよ、というところを確かめたかったわけですけども。
なんというかもともと高回転は良くないエンジンだと思ってましたが、それよりは前のオーナーがあまり回さない人だったんで、上まで回すクセがついてないんでしょうね。
5000rpmより上は苦しげというか、気持ちよくないというか、だいじょうぶか、という気になります。
それでもたぶん今まであまり回してなかっただけだろうからレブリミットの7000rpmまで使いましたけどね。
走行50000km近くでショックはだいぶ抜けてると思うんですが、腐ってもビルシュタイン、追従性はノーマルでもなかなか気持ちよく、峠流す程度なら不満ないです。
でも調子乗るとけっこうあっさりリアが流れますし、ブレーキドン踏む、ってのが挙動の安定に欠けるのでちょっと怖い部分ありますね。
このへんはシャシを共有するエイトに較べていしけー、というのはある程度皆さん一致した認識だと思いますけど。
姿勢制御とか安定性という面ではゴルフGTIは圧倒的に楽です。遅いですけど。



で、曲がる自体はちょっとスピード乗せると慣れないぶんにはおっかないんですけど、そこからの立ち上がりはクソ速いです。なにしろ軽いですからね。
というか直線の加速自体がけっこう速いのでは。
手元の雑誌では0-100km/h加速はゴルフGTIが6.9秒、NCロードスターが7.6秒だからゴルフより速いことはないんですけど、体感としてはかなり直線速いですね。なぜか。
あとはドラポジ的には左側にニーパッドが欲しくなったりとか。
ユルいんですけど格別不満の出ないゴルフにくらべて、ロドスタのこの部分は気になる。



とはいえ、現実けっこう気持ちよく走らせてるとすぐに前のクルマに追いついてしまいます。
ゴルフだと後ろからよく煽られるわりに前のクルマはビビってスピード速めたりどいたりしてくれるんですけどね、ロードスターは逆で煽られないんですけど、前のクルマがどきません…。まぁフロントがかわいいのでNC1選びましたからね。威圧感はないんでしょうね。
こういうとこも僕みたいにただ走りに来てる人だけとは当然限らないわけで、そういうときはもちろん相手のペースに合わせます。
あくまで公道で飛ばしてるほうが非常識ですからね。飛ばすなとは言わないですけど。
で、走りに来てる以外の人たちは何しに来てんだっていうと、ずらっとカメラ並べて…何やってるんでしょうね?スゴイ立派なカメラなのはわかりますが、ちょっと見当つきません。鳥とか野生動物?
野生動物といえば奥多摩周遊道路で最も危険な野生動物はパンダですからね。
これは語られない真実です。走ってるあいだに3匹も見ました。
捕まると上から目線で金せびってきてホント危険ですから、気をつけたほうが良いと思います。
ブログ一覧 | 旅行 | 旅行/地域
Posted at 2014/11/19 23:33:05

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

明日への一歩
バーバンさん

おはようございます。
138タワー観光さん

プチプチHENTAI OFF٩(╹ ...
zx11momoさん

暑い日はやっぱりラーメンなのよ。盆 ...
き た か ぜさん

縮んだ?・・・・
人も車もポンコツさん

超有名店でやらかした!
アーモンドカステラさん

この記事へのコメント

2014年11月20日 1:03
こんばんは♪
前のオーナーさんのクセが残ってる、、、
僕もソコ気になって、エンジンルームのコンピューターのコネクタ外したり、バッテリーの端子外したりしました。
学習データが消えることを期待して(^^)

コメントへの返答
2014年11月20日 13:26
おはようございます。
前のオーナーが大事に乗ってたようで過保護気味の個体ですから、僕は甘やかさずにビシバシ行きます。
ECUのリセット、どうなんでしょうね。
チューニングROMも出てますし、いろいろ調べてみます~。
2014年11月20日 20:16
奥多摩のパンダにカツアゲされたのかと思った・・・(笑
コメントへの返答
2014年11月21日 1:20
あれたぶんライダーを狙い撃ちしてますよ。
物陰に身を潜めて捕食体制のときが厄介です。

プロフィール

「ヤフオクで『このすば』のフィギュア買う。
でふぉるむぷらす。
クレーンゲームの景品らしい。」
何シテル?   08/12 16:32
おもしろきこともなき世をおもしろく-高杉晋作
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 6789
1011 12 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

NCロードスター カーナビ・バックカメラ取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/29 03:54:12
ロードスター NC3 RHTとソフトトップ 比較してみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/16 02:55:42
NCロド パワーウィンドウスイッチ流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/30 02:54:39

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
運転した瞬間、背中を押しつけられる加速とエグゾーストの重低音、DSGの電光石火の変速にや ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
幌のRSを手放してから2年半、こうなるだろうなとは思ってたが今回はRS RHTに。電動開 ...
ヤマハ ビーノ ヤマハ ビーノ
2000年製ビーノクラシックをライトレストアしたもの。 重量71kgの車体に6.3psの ...
スバル R1 スバル R1
横浜にいた頃サブカーとして活躍していたんだが、地元に戻った際に手放した。後姿がカッコイイ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation