• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年03月15日

筑波サーキットTC2000・見学

筑波サーキットTC2000・見学 TC2000を同じG5GTI乗りのMasasan氏とyn306さんが走られるということで、見学に行ってきました。
自分が走らないとなると気楽なもんだわ、と思ってたんですが、こういうときって僕の場合もう安定して遅刻します。画像は2枠目に間に合った証拠画像です。
なんで見学かっていうと、TC2000って今までみたいにいきなり「ホレ走れ」みたいな感じだと厳しいと思ったから。なんとなく。たぶん僕がいきなり走ると13~14秒くらいと思うんですが、11秒台の両氏に負けるのが悔しいとかそういったことではありません。そういったことではありません。

で、コース全景が見渡せないのは誤算だったんですが、「あ、なるほど、なるほど」と、来て走ってるの見て始めてわかるって部分が多くてよかったです。ココは意外とだいじょうぶ、とかココはヤバい、とか。僕の場合、コース図とか車載だとそういうのわからないし覚えない。なので、今日の見学は有意義でしたね。

走行終了後、両氏にお声がけして、yn306さんとはお初だったのですが、ビックリしたのはたぶんブレーキ以外は全部ノーマルなんじゃないか、ってとこ。ずいぶん車高高いな、というかこれって、と思って聞いたら「ああ、純正ですよ」とのことでした。
帰り際にまたご挨拶しようと思ったら、もう見当たりませんでした。すいません。また次回、よろしくお願いします。
そのかわりゴルフCUPの準備してまして、ペパ男さんにばったり出くわしまして、「あ!有名な!」と思って(お会いしたことないんですが、見てすぐわかった)反射的にお声がけしてしまいました。サインとかもらいかねない勢いでした。

そんな感じで、せっかくだから成田山まで遊びに行く予定だったんですが、お腹いっぱいになってしまい、撤収。
昼メシ食うとこまでの道中、Masasan氏のゴルフと僕のロドスタ、交換して乗っていったんですが、Masasan氏のゴルフといえばMT。そうとう前にsevenaさんのゴルフに乗ったことあるんですが、ああ、こんなかんじだったか、と。スゴク扱いやすい。ギアはスムーズに入るし、クラッチもすぐ繋がる。クラッチ繋ぎやすくて、加えてどのギアでも行けそうな感じするのはトルクあるせいかなー、というのと、クラッチ繋がる領域自体がだいぶ広いんだと思う。Masasan氏の奥さんがコレ運転してると聞いて「マジ?」と思ってたんですが(もっとも中にはクルマ好きな奥さんもいて、かっ飛びスターレットから入って、いつもコテコテのスイスポ乗ってる奥さんとか知ってる)、これは確かに日常的に扱いやすいなー、と。あとはフルバケ入れるとこんな感じになるのか、とか。

一方Masasan氏は僕のドノーマルロドスタ乗って「ミッションシブい。クラッチ繋がりにくい」と。クラッチ繋がりにくいというのは、たぶんふだんメチャクチャつながりやすいゴルフに乗ってるからで、ロドスタはむしろ繋ぎやすいし、テキトーでもある程度許容してくれると思うんですが、ミッションやっぱりシブいよねー、と。
あとは「ロドスタですぐクローズド走ろうとしないのがわかった」みたいな話で、そうなんですよ。街乗りレベルでスゴク楽しいから充足しちゃうのと、一転クローズドに持ち込むと、なんとなく「沼」にはまる気するよなー、みたいな。ゴルフってその点、タイム出なくてもクローズドでは楽しいんですけどね。

来月はケイズかTC1000走ります。もしかしたらタイムの出なかった茂原もあるかもしれない。
ブログ一覧 | サーキット | 日記
Posted at 2015/03/15 21:45:39

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日は木曜日(おうどん考🍜🤔)
u-pomさん

パワーチャージ
Team XC40 絆さん

真夏のメンテナンス走行 2025
ofcさん

㊗️愛車紹介ランキング1位🥇獲得
morrisgreen55さん

ぶらぶらドライブ┣¨┣¨┣¨─=≡ ...
zx11momoさん

今日は355でランチドライブ
SNJ_Uさん

この記事へのコメント

2015年3月15日 21:59
お疲れ様でした。
ミニ乗りさんが、別の走行枠で走られてたので、そっち行ってて、皆さんにご挨拶もできず失礼しました。

次は是非どこかの走行でご一緒しましょう。

脚は、リアスタビ変更のみです。(^^;
コメントへの返答
2015年3月15日 22:11
お疲れさまでした。

遅刻してしまい、たいしてご挨拶もできず、すいませんでした。

11秒台(?)だったと思うので、サス純正なのを見て、ビックリしました(笑)。

Ⅴでクローズド走る人も少なくなってきてますので、今後とも、またどこかでよろしくお願いいたします。

プロフィール

「ヤフオクで『このすば』のフィギュア買う。
でふぉるむぷらす。
クレーンゲームの景品らしい。」
何シテル?   08/12 16:32
おもしろきこともなき世をおもしろく-高杉晋作
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 6789
1011 12 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

NCロードスター カーナビ・バックカメラ取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/29 03:54:12
ロードスター NC3 RHTとソフトトップ 比較してみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/16 02:55:42
NCロド パワーウィンドウスイッチ流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/30 02:54:39

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
運転した瞬間、背中を押しつけられる加速とエグゾーストの重低音、DSGの電光石火の変速にや ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
幌のRSを手放してから2年半、こうなるだろうなとは思ってたが今回はRS RHTに。電動開 ...
ヤマハ ビーノ ヤマハ ビーノ
2000年製ビーノクラシックをライトレストアしたもの。 重量71kgの車体に6.3psの ...
スバル R1 スバル R1
横浜にいた頃サブカーとして活躍していたんだが、地元に戻った際に手放した。後姿がカッコイイ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation