• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年10月11日

adidas COUNTRY・STANSMITHの退役

adidas COUNTRY・STANSMITHの退役 なんとなく最近はクッション性が強くてラクなnewbalanceに流れて、もともと愛用してたadidasってあまり履かなくなってきてたんですが、たまーにadidasを履くとカッチリ、ダイレクト感があるのがいいなー、と思ったりします。
そんな感じで一時に較べ使用頻度は低くなってたんですが、とはいえ、そろそろもう限界かと。
加水分解こそ起こさないんですが、今住んでる部屋の湿度が高いせいか、ここ1年で急速に劣化してきました。かかと部分のロゴなんかもう判別できないですね。



カントリー。
通算三代目です。僕が学生の頃はもっぱらスーパースターが流行っててカントリーを履く人ってほとんどいなかったんですが、なぜか昔からカントリーに執着してましたね。ホントになぜか。カントリーって服装合わせづらいんですよ、野暮ったくなって。唯一ハーフパンツには合いますが。
社会人になって使用頻度が激減し、三代目は11年持ちました。でもさすがにもう限界っすね。ここまで使えば本望かと。



スタンスミス。
9年履いてるこちらはかかとが減ってきてるだけなのでシューグーを使えばまだ行けそうですが、使用頻度が少ないのでいっしょに退役と。レア物でもなんでもないんですが、一応愛着あるので、カントリーと合わせて保管に入ります。

あとはフォーラムMIDがあるんですが、コレはもっぱらサーキット用で履いてて、ふだんほとんど履かない。
とはいえ実用できるadidasのスニーカーはフォーラムMIDのみとなりました。
気が向いたら、今後新しくなにか買うかもしれません。
でも買うにしてもカントリーとスタンスミスはもうないかな。
ブログ一覧 | アメカジ | 趣味
Posted at 2015/10/11 23:35:28

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/15 金曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

0812 🌅💩◎🍱🍱◯🥛❌
どどまいやさん

祝・みんカラ歴5年!
スーパー7さん

一撃
バーバンさん

秋澄みてパレイドリアや雲の鳥
CSDJPさん

家BBQ&BGM
kurajiさん

この記事へのコメント

2015年10月13日 15:07
こんにちは
アディダスもここまで使われたら喜びます。
企画して生産するけど飽きてすぐに買い替えられてしまう・・・
じゃ張り合いないと思いますから・・・

スニーカーもここまで履かれたら本望だと思います。
シューグーを使って延命させてもいいかもしれませんが、
十分使い込んだので退役させてあげたほうが良いかも

耐久性も驚異です、
俺のすぐに減ってしまいますし先に他が劣化してきて、
無名の中国製とかなら、履かねーでゴミ袋に投げ入れて捨てます、
良い奴は補修します。
コメントへの返答
2015年10月13日 17:58
こんばんは。

自分の場合は愛着はあるものの、特にマニアというわけではないので、履き潰しますね。限定物やヴィンテージにも手を出さないです。

とはいっても一応保管しておきたかったのと、どのみち最近はあまりアディダスを履かなくなってきてたので、退役させることにしました。

スニーカー自体がやはり消耗品の位置づけですからね。
ブーツや革靴はリペアとかソール交換前提の作りになってるので、長く使えるんですが…。
自分の場合はつま先が痛みやすいんですが、たぶん昔少し柔道をやってて、摺り足で歩く癖がついてるせいだと思います。

プロフィール

「ヤフオクで『このすば』のフィギュア買う。
でふぉるむぷらす。
クレーンゲームの景品らしい。」
何シテル?   08/12 16:32
おもしろきこともなき世をおもしろく-高杉晋作
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 6789
1011 12 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

NCロードスター カーナビ・バックカメラ取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/29 03:54:12
ロードスター NC3 RHTとソフトトップ 比較してみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/16 02:55:42
NCロド パワーウィンドウスイッチ流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/30 02:54:39

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
運転した瞬間、背中を押しつけられる加速とエグゾーストの重低音、DSGの電光石火の変速にや ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
幌のRSを手放してから2年半、こうなるだろうなとは思ってたが今回はRS RHTに。電動開 ...
ヤマハ ビーノ ヤマハ ビーノ
2000年製ビーノクラシックをライトレストアしたもの。 重量71kgの車体に6.3psの ...
スバル R1 スバル R1
横浜にいた頃サブカーとして活躍していたんだが、地元に戻った際に手放した。後姿がカッコイイ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation