• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年06月25日

史記/画・久松文雄 作・久保田千太郎

史記/画・久松文雄 作・久保田千太郎  無料漫画アプリで読んだら、かなりおもしろかったのでamazon限定で発行されてるものを購入しました。
読んだもののうち「刺客列伝」が抜けていたので、そちらはヤフオクで別の出版社から過去に発行されていたものを購入しました。

amazonで購入したものには『史記』のうち「項羽と劉邦」「呉越燃ゆ」「李陵」の3編が漫画化されて収録されています。

〇項羽と劉邦

紀元前210年より始まる。

秦の始皇帝死後、項羽と劉邦が中国大陸の覇権を争う。
劉邦軍では韓信の扱いが小さく、張良の扱いが大きく、この漫画では描かれている。
気性が激しく周囲が恐怖心に駆られる項羽に対して、柔軟で粘り強い劉邦が二転三転した勝負を最終的に制した部分をクローズアップするため、「戦争屋」の韓信よりも、より人間らしく知恵と人格に温かみを持つ張良を多く描いたんだろうか。

〇呉越燃ゆ

紀元前517年より始まる。

春秋戦国時代、中国大陸南部の呉・越が長期に渡り争う。
呉の実力者・伍子胥は先王の恩に報いるため、強い意志で暗君に粘り強く仕えるが、最後は奸臣にはめられ悲劇的な死を迎えてしまう。
一方、越の実力者・范蠡は若い王を支え、伍子胥なきあとの呉をついに滅ぼすが、その後の慢心し増長する王と、それによる国の腐敗、それによる身の危険を察し、官を辞し国家を離れ、個人の自由な生き方を選ぶ。
伍子胥・范蠡の対照的な生き方に加え、同時代の孫子・孔子の思想・生き方が絡んでいく。

〇李陵

紀元前100年より始まる。

前漢の武帝は北方の匈奴と激しく争うが、戦況は膠着する。
漢の将・李陵は匈奴征伐の遠征の際、捕虜となるが、野蛮と知らされていた匈奴民族の中に中国の文化とは違う美点を見出し、異民族への一方的な嫌悪・軽蔑を脱し、異文化を認める気風を養う。
しかし漢への忠誠心は失わず、匈奴の配下になることは頑として拒否する。
そんなさ中、自己の保身を図る漢の将軍の虚偽の報告により、李陵の一族が処刑されたことを知らされる。
国家に懐疑的になった李陵は国家への帰属意識からくる自責の念・望郷の念にさいなまれつつも匈奴の将軍となり、漢と相対す。
ブログ一覧 | 漫画 | 趣味
Posted at 2020/06/25 06:36:07

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

晴れるまでいっしょ
tompumpkinheadさん

マフラーカッター装着記念😎撮影会 ...
おむこむさん

少しは涼し気に・・・
シュールさん

お盆こ盆😅
けんこまstiさん

見ず知らずのライダーに世話になった ...
エイジングさん

今日のブルーベリー😋
のりパパさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ヤフオクで『このすば』のフィギュア買う。
でふぉるむぷらす。
クレーンゲームの景品らしい。」
何シテル?   08/12 16:32
おもしろきこともなき世をおもしろく-高杉晋作
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 6789
1011 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

NCロードスター カーナビ・バックカメラ取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/29 03:54:12
ロードスター NC3 RHTとソフトトップ 比較してみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/16 02:55:42
NCロド パワーウィンドウスイッチ流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/30 02:54:39

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
運転した瞬間、背中を押しつけられる加速とエグゾーストの重低音、DSGの電光石火の変速にや ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
幌のRSを手放してから2年半、こうなるだろうなとは思ってたが今回はRS RHTに。電動開 ...
ヤマハ ビーノ ヤマハ ビーノ
2000年製ビーノクラシックをライトレストアしたもの。 重量71kgの車体に6.3psの ...
スバル R1 スバル R1
横浜にいた頃サブカーとして活躍していたんだが、地元に戻った際に手放した。後姿がカッコイイ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation