• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年11月09日

『ラスト サムライ』

『ラスト サムライ』 アメリカンな侍映画でわけわからんのにおもしろい。
「日本人が観るとヒク場面多いかもねー…」とあらかじめ監督が言ってるが、わりとマジメに時間をかけて設定を行っているので、観てるうちはそこまで日本人として拒否反応とか極端な違和感ない。
ていうか史実をベースにしてはいるけど壮大な娯楽フィクションを侍映画でやってるってのはちゃんと観ててわかるようにできている。

史実というともともとは戊辰戦争に参加したフランス人将校がモデルなんだが、実際はこれ撮った監督の頭にわいた「霧の中を侍の軍団が徐々に姿を現す」というイメージを優先して、それを展開するように物語が創られる。

控えめながら政治的・歴史的な主張はおそらくあって、日本人としては「日本人の価値観を美化してくれてるのはありがたいけど、いやー…、実際はそこまで立派なわけないんだけどなー…」と面映ゆい感がある。
まあ舞台となっている実際の幕末とは大きく世界観が違うし、ひとつの抽象的なイメージをベースとしたファンタジー的世界観というのがわかっているから、それはそれで構わないわけだが。

それよりも重要な点はアメリカ人としての個の問題、主人公のオールグレンはインディアン掃討、南北戦争を経験した結果、自身が戦った行為の虚しさと強烈な自己否定を抱えている元・将校。
日本というわけのわからない土地で、自身が戦うことの意義、価値を見出し、自己の存在感を回復し治癒されていく。
あるのかないのか、いつかたどり着くのかたどり着けないのかわからん一見非現実的だが、もしかしたらあり得るかもしれんという個の理想の居場所、そこが彼にとっては侍の世界だったということ。

アメリカ人に限らず、人間、非現実的だが可能性がゼロと決まっているわけではなくもしかしたらワンチャン叶うかもしれない、たどり着けるかもしれない世界、案外そういうものを人生の目的として生きているのかもしれない。
ブログ一覧 | 映画 | 音楽/映画/テレビ
Posted at 2020/11/09 02:08:12

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【シェアスタイル】創業祭モニター募 ...
wakasagi29_さん

充電ドライブ!
DORYさん

ハーレーで行く 兵庫県川辺郡猪名川 ...
☆じゅん♪さん

3㌧車。
.ξさん

アントニン・レーモンド氏デザインの ...
ババロンさん

8月17日のモーニングミーティング
パパンダさん

この記事へのコメント

2020年11月17日 6:52
ラストサムライって、「姫路城でロケした」とか現地の人から聞いたことがあるような気がします。
コメントへの返答
2020年11月17日 10:31
ロケ地は主にニュージーランドですけど(明らかに日本にない植物映ってますよね)、それに日本のあちこちを継ぎ足してるので、姫路城も入ってるかも知れないですね。

プロフィール

「ご町内の夏祭りに行ってきた。」
何シテル?   07/27 07:11
おもしろきこともなき世をおもしろく-高杉晋作
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 6789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

NCロードスター カーナビ・バックカメラ取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/29 03:54:12
ロードスター NC3 RHTとソフトトップ 比較してみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/16 02:55:42
NCロド パワーウィンドウスイッチ流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/30 02:54:39

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
運転した瞬間、背中を押しつけられる加速とエグゾーストの重低音、DSGの電光石火の変速にや ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
幌のRSを手放してから2年半、こうなるだろうなとは思ってたが今回はRS RHTに。電動開 ...
ヤマハ ビーノ ヤマハ ビーノ
2000年製ビーノクラシックをライトレストアしたもの。 重量71kgの車体に6.3psの ...
スバル R1 スバル R1
横浜にいた頃サブカーとして活躍していたんだが、地元に戻った際に手放した。後姿がカッコイイ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation