• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年06月04日

記念艦三笠

記念艦三笠 横須賀市・三笠公園に保存されている日本近代化の頃の戦艦。
日露戦争等で活躍したが、ワシントン軍縮条約を機に廃艦となっている。

現在公開されているこの戦艦見ながらつらつら思うに、この艦が海洋を航行していたほんの100年ほど前には日本もたいがい今の感覚でとんでもないことやってたなと思うんだが、第二次世界大戦敗戦後、部品を剥ぎとられて売られたり甲板をダンスホールに使われたり中に水族館ができたり、ボロボロのわけわからん状態になってしまった。

これにアメリカ人の軍人が激怒し、イギリス人のジャーナリストが働きかけて復元運動が起き、現在の姿となって三笠公園に保存・公開されている。
ブログ一覧 | 旅行 | 旅行/地域
Posted at 2021/06/04 14:56:04

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夏季休暇
hidetonoさん

いざ、乗り込むと!
shinD5さん

A PIT SHINONOME P ...
morrisgreen55さん

夏旅 ①白川郷にGo!
物欲大王さん

みんとも様、来県にて!
リッキーのシビ子さん

孫にこうてやった・・・(^_-)- ...
hiko333さん

この記事へのコメント

2021年6月4日 15:33
アメリカ軍人=チェスター・ニミッツ提督ですね。
ニミッツは東郷平八郎を師と仰いでましたから。
コメントへの返答
2021年6月4日 16:00
アメリカ人が日本人より東郷平八郎知ってたり、東南アジアの人が日本人より楠木正成知ってたりとか、ありますね。
2021年6月6日 7:42
とても行きたいです。
コロナが終息したら真っ先に行きたい場所の一つです。

それにしても、中に水族館とか甲板をダンスホールにって、ありえないですね。
コメントへの返答
2021年6月6日 13:44
明治以降、日本が海洋国家になる際に現在に至るまで重要な場所なのでおもしろいと思います。
現在では湾の両サイドに米軍、自衛隊の艦船、潜水艦が停泊しています。
2021年6月6日 20:38
ブリッジと電信室が印象に残っています。
コメントへの返答
2021年6月6日 23:01
現在の艦船から考えると簡素な造りですよね。

プロフィール

「ヤフオクで『このすば』のフィギュア買う。
でふぉるむぷらす。
クレーンゲームの景品らしい。」
何シテル?   08/12 16:32
おもしろきこともなき世をおもしろく-高杉晋作
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 6789
1011 12 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

NCロードスター カーナビ・バックカメラ取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/29 03:54:12
ロードスター NC3 RHTとソフトトップ 比較してみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/16 02:55:42
NCロド パワーウィンドウスイッチ流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/30 02:54:39

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
運転した瞬間、背中を押しつけられる加速とエグゾーストの重低音、DSGの電光石火の変速にや ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
幌のRSを手放してから2年半、こうなるだろうなとは思ってたが今回はRS RHTに。電動開 ...
ヤマハ ビーノ ヤマハ ビーノ
2000年製ビーノクラシックをライトレストアしたもの。 重量71kgの車体に6.3psの ...
スバル R1 スバル R1
横浜にいた頃サブカーとして活躍していたんだが、地元に戻った際に手放した。後姿がカッコイイ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation