• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年04月21日

LAVENHAM DENHAM

LAVENHAM DENHAM ラベンハムのキルティングジャケット。

適当に羽織るとそこそこ小ぎれいに見え、軽くて丈夫なので、これくらいの時期に重宝してたんだが、劣化してきたので16年振りに買い替える。

こういうのってたいてい長く使うと表地のナイロンが紫外線で硬化してダメになるんだが、これに関しては襟のコーデュロイが先にダメになった。
裏返せば表地のナイロンはある程度硬くなってるがまだまだだいじょうぶそうなのと、コーデュロイもきちんと手入れしてれば劣化しなかった感じなので、モノはかなり良いんだろうと思う。

ミルデンという昔からあるオリジナルモデルを着ていたが、今回はそこから派生したモデルのデンハムを購入した。
同じサイズを選んだが、ミルデンとデンハムではけっこうサイズ感が違う。



左がミルデンで、右が今回購入したデンハム。
同じサイズだが、一目瞭然でミルデンがゆったりしているのに対しデンハムはタイト。
画像のミルデンはウエストをあとから詰めてるので、実際はさらにサイズ感の違いがある。

デンハムはちょくちょく仕様変更してるらしいので、流行りからだんだんタイトになっていって、最近少しだけゆったり目な方向に戻してるらしい。
ブログ一覧 | アメカジ | 趣味
Posted at 2022/04/21 02:44:43

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

こんな事もあるのね
まこっちゃん◎さん

教えてください。
ターボ2018さん

9月20日はハーレーの祭典!ブルー ...
☆じゅん♪さん

3連休の次は、飛び石連休! 月曜ど ...
ウッドミッツさん

娘2号フリードタイヤ交換しました!
kuta55さん

秩父 三峯神社が来月上旬でご利益が ...
のうえさんさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「学研の図鑑LIVEポケット『危険・有毒生物』。
あきらかに危ないのはともかく、植物、キノコなどは食べられるものと食べかたが現在定着する前に先人がだいぶ犠牲になってんだろうなと思う。
魚介類もウナギなんか火を通さないと血液が猛毒だったり、そういうのが多い。」
何シテル?   09/08 20:27
おもしろきこともなき世をおもしろく-高杉晋作
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123 45 6
789 1011 12 13
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

NCロードスター カーナビ・バックカメラ取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/29 03:54:12
ロードスター NC3 RHTとソフトトップ 比較してみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/16 02:55:42
NCロド パワーウィンドウスイッチ流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/30 02:54:39

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
運転した瞬間、背中を押しつけられる加速とエグゾーストの重低音、DSGの電光石火の変速にや ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
幌のRSを手放してから2年半、こうなるだろうなとは思ってたが今回はRS RHTに。電動開 ...
ヤマハ ビーノ ヤマハ ビーノ
2000年製ビーノクラシックをライトレストアしたもの。 重量71kgの車体に6.3psの ...
スバル R1 スバル R1
横浜にいた頃サブカーとして活躍していたんだが、地元に戻った際に手放した。後姿がカッコイイ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation