• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年06月08日

ケルヒャー マルチクリーナー OC 3

ケルヒャー マルチクリーナー OC 3 ケルヒャーのマルチクリーナー、YouTubeでどこかの奥さんがウキウキで使用しているのを見てなんとなく買う。

ケルヒャー定番の高圧洗浄機とはちょっと違う。
リチウムイオンバッテリー内蔵で蛇口につなぐことなく持ち運べる。
そのかわり水圧は水道の2倍程度。
2倍程度ってどのくらいかっていうと蛇口につないだホースの先端を指でつまんだくらいの水圧。
だいたいイメージしていただけただろうか。

4時間でフル充電となり15分間使用可能、タンク内4Lの水を2分間で放出する。
2分間というとタンクの水がわりとすぐになくなる感じだが、満水でも重さ5kgほどなので注水しなおして持ち運ぶのは意外と手間ではない。

で、洗面所と浴室の排水溝の汚れを取ろうとしたんだが、…あんまり落ちない。
ゼロ距離射撃をしぶとくやってると汚れがしだいに落ちてくるんだが、そんなことやってるうちに2分経ってタンクが空になってしまうのと、そもそもこんなことするくらいならブラシで擦ったほうがずっと速い。

「なんか…使えねえかも…」と思いつつ、玄関とベランダの汚れ落としを試す。
上述のとおり、高圧洗浄機のようにみるみる黒ずみがとれるって感じではない。
雨の日に傘から伝って落ちた水滴の水染みなんかは余裕でとれない。
結局水をかけながらブラシで汚れを落とすんだが、ここでまたタイムリミット2分というのがネックになってくる。
この時点でそもそも基本的なことに気づく。
がんばったところでしょせん水道の2倍の水圧である。
…そう。最初から蛇口にホースつないで引っぱってきたほうがラクなのである。
ウチは玄関にもベランダにも蛇口がないが、とはいえ手持ちのホースリールは長さ20mなので玄関だろうがベランダだろうが余裕でホースが届く。

ちなみにネット見てたらこれで洗車をする人もいたが、私のクルマの鳥フン落とすついでにタンク全量使ったらボンネットとフェンダー流すだけで空になったので、15分稼働、2分×7回として、できなくはないがちょっと無謀な気がする。
とはいえ水源・電源自体を持ち運べるので、クルマだと鳥フンの除去やうっかりぬかるみを踏んだ際の泥落としなどスポット的な使用には便利なのではないだろうか。
また自転車、バイクを洗うのには奥まったところに水圧がかけられるので、バケツを持ち運ぶよりはだいぶ便利な気がする。

なんかあんまり気に入ってないふうな書きかたをしてしまったが、率直に言うと思ったより用途が限定されて微妙とはいえ、使う行為自体がおもしろく、まぁまぁ気に入っている。
また水源・電源ポータブルという特性から、人によってはもっと多様な使いかたができるんじゃないだろうか。
ブログ一覧 | モノ | 趣味
Posted at 2023/06/08 05:42:19

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

高圧洗浄機(バイク用品)
種バクさん

水道無しで本格洗車(バッテリー式高 ...
Razgriz1985さん

ケルヒャー、事切れる
PEKEさん

雨が降りそうなので洗車、雨水タンク ...
nobupinaさん

2024 洗車納め
オレスターさん

手洗い洗車 …の巻 2024年12 ...
HITOTSUYAさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ツレさんの要望でふとん乾燥機買う。
いまいち恩恵は感じず。」
何シテル?   05/13 16:35
おもしろきこともなき世をおもしろく-高杉晋作
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    1 23
456 78910
11121314 151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

NCロードスター カーナビ・バックカメラ取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/29 03:54:12
ロードスター NC3 RHTとソフトトップ 比較してみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/16 02:55:42
NCロド パワーウィンドウスイッチ流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/30 02:54:39

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
運転した瞬間、背中を押しつけられる加速とエグゾーストの重低音、DSGの電光石火の変速にや ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
幌のRSを手放してから2年半、こうなるだろうなとは思ってたが今回はRS RHTに。電動開 ...
ヤマハ ビーノ ヤマハ ビーノ
2000年製ビーノクラシックをライトレストアしたもの。 重量71kgの車体に6.3psの ...
スバル R1 スバル R1
横浜にいた頃サブカーとして活躍していたんだが、地元に戻った際に手放した。後姿がカッコイイ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation