• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年11月24日

『東京物語』

『東京物語』 1953年の小津映画。
尾道から老夫婦が東京の子供たちを訪ねるが、子供たちはみな都会の生活に追われて忙しく、老夫婦をうまくもてなす時間がとれないまま帰郷させてしまう。
帰郷後に母親の体調が急変し、子供たちはみな郷里の尾道に集まる。
このときに家族という共同体がもはやゆるやかに解体していたことに気づかされるが、淡々とした描写のなかに「しかたないけど、これでいいんだ」という哀愁と温かさが残る。

この映画で見られ、他の映画でなかなか見ることのできない、完全に調和した世界は現在に至るまで国内外で高い評価をされる。
言いかえれば多くの映画監督に影響を与え数々のオマージュを生み出したこの映画と同じ水準の世界を持つ映画がいまだ存在しないともいえる。

小津安二郎の撮影、構成の技術と、もうひとつは当時のトップ俳優がこの映画の内容に沿う形で奇跡的にそろったという幸運な偶然からこうした唯一無二の映画ができたような印象を受ける。
小津安二郎はわりと早くに亡くなったが、出演俳優たちはみな長寿で、笠智衆、杉村春子は『東京物語』以降も亡くなる直前まで現役でいた。
ヒロインの原節子は1960年代に人気絶頂のまま表舞台から去って隠遁生活に入り、伝説的な存在となる。
ブログ一覧 | 映画 | 音楽/映画/テレビ
Posted at 2023/11/24 02:44:55

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

Classic Movie Rea ...
ノグチーノさん

マスコット界隈を揺るがす出来事
ROUSSILLONさん

尾上菊五郎が8人も居るので|ω・` ...
waiqueureさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ヤフオクで『このすば』のフィギュア買う。
でふぉるむぷらす。
クレーンゲームの景品らしい。」
何シテル?   08/12 16:32
おもしろきこともなき世をおもしろく-高杉晋作
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 6789
1011 12 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

NCロードスター カーナビ・バックカメラ取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/29 03:54:12
ロードスター NC3 RHTとソフトトップ 比較してみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/16 02:55:42
NCロド パワーウィンドウスイッチ流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/30 02:54:39

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
運転した瞬間、背中を押しつけられる加速とエグゾーストの重低音、DSGの電光石火の変速にや ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
幌のRSを手放してから2年半、こうなるだろうなとは思ってたが今回はRS RHTに。電動開 ...
ヤマハ ビーノ ヤマハ ビーノ
2000年製ビーノクラシックをライトレストアしたもの。 重量71kgの車体に6.3psの ...
スバル R1 スバル R1
横浜にいた頃サブカーとして活躍していたんだが、地元に戻った際に手放した。後姿がカッコイイ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation