• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年12月24日

Panasonic DMP-BD90 ブルーレイディスクプレーヤー

Panasonic DMP-BD90 ブルーレイディスクプレーヤー 15年モノのディーガとプレステ3が同時に逝ってしまいDVDが観れないので、ブルーレイプレイヤーを買う。
一応それ以外にもPCでDVDが観れるんだがモニターが小さい。

今までディーガをHDMIケーブルでTVにつなぎ、プレステ3はコンポジットケーブルでTVとオーディオ機器に映像・音声を分離させてつないでいたんだが、どうしてこんなことをしてるのかというと、深夜にDVDを観ることが多く、音漏れが気になる時間帯のときはディーガ、ある程度音量を出しても問題ないときはオーディオ機器に音声をつないでいるプレステ3というふうに使いわけていたため。

ただ私の場合、映画など気に入るとコレクション趣味でDVDを購入するのと、ふだんTV番組を観ないため、冷静に考えたらレコーダーは無くてもいい。というか今まで録画をしたことが一回もない。
ディーガで買い替える必要はなくPanasonicのブルーレイプレイヤーにしておく。

Amazonで¥9000位だったが、質感はけっこう高い。
15年モノのディーガと較べてサイズは3分の1ほどでかなりの省スペースになった。
ただ、ネットの口コミにも多かったんだが、リモコンは少し使いづらい。
サイズが小さいのはそちらのほうが好みだからいいんだが、小さいサイズに要らないボタンまで詰め込んでいて間隔が狭く、さらにボタンの厚みがあってぷにぷにしてるので、指の腹で押せずに爪で押す感じになってしまう。
惜しい。

オーディオ機器に接続するほうのプレステ3の代替はまたおいおい考えることにする。
ブログ一覧 | モノ | 趣味
Posted at 2023/12/24 03:55:24

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

TVスタンド WALL 壁寄せ 3 ...
GTA-L98さん

プリウスをやめて新しクルマにしたい ...
su-giさん

もう買えん!
さっぱりピーマンさん

朝日が中居問題を1面トップで伝える!
kanecomさん

いつのまに
brifieさん

Bluetooth騒動記
かぽたすとRさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「クリプトンが初音ミクというキャラクターを創っていなかったらYAMAHAのVOCALOIDはそれまで失敗続きだったので消滅していた可能性が高かったらしい。」
何シテル?   08/18 20:00
おもしろきこともなき世をおもしろく-高杉晋作
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 6789
1011 12 13141516
17 181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

NCロードスター カーナビ・バックカメラ取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/29 03:54:12
ロードスター NC3 RHTとソフトトップ 比較してみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/16 02:55:42
NCロド パワーウィンドウスイッチ流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/30 02:54:39

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
運転した瞬間、背中を押しつけられる加速とエグゾーストの重低音、DSGの電光石火の変速にや ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
幌のRSを手放してから2年半、こうなるだろうなとは思ってたが今回はRS RHTに。電動開 ...
ヤマハ ビーノ ヤマハ ビーノ
2000年製ビーノクラシックをライトレストアしたもの。 重量71kgの車体に6.3psの ...
スバル R1 スバル R1
横浜にいた頃サブカーとして活躍していたんだが、地元に戻った際に手放した。後姿がカッコイイ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation