• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年10月14日

タイヤストッパー

タイヤストッパー 週2回ほど障害者の方のグループホームに生活支援に行ってるんだが、そこの駐車スペースがけっこうな坂でMTのロードスターだとサイドブレーキを目一杯(6ノッチ)引かないと下がってきてしまう。
下り坂だが、ギアをRに入れても試しにサイドブレーキを解除したところ、ガクッ…ガクッ…と少しづつ下がる。
サイドブレーキにすべて頼って坂道駐車してるわけだが、後輪のディスクにのみワイヤーでブレーキをかけているだけなのでそんなに信用していいもんでもないらしい(車種によってはサイドブレーキ専用のドラムブレーキを内蔵してるものもある)。
ちなみにオートマ(DSG)のゴルフで来た場合はPレンジにしておけばロックの爪が嚙むので基本的にだいじょうぶだが、これも爪が破損するとアウトなので完全に信用するのはあぶないらしい。
…というわけでAmazonでタイヤストッパーを調達する。
BAL製なので信用してあまりよく見ずに買ったんだが、自宅に到着したものを確認したところ思ったより小さい。
「だいじょうぶか」と思ったが、現地でサイドブレーキを解除して実際に試したところ、車重の軽いロードスターで左右両輪に噛ませて使用するぶんには一応問題なかった。
ブログ一覧 | ロードスター | クルマ
Posted at 2024/10/14 20:07:46

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

ブレーキパッドの欠け
ヒロシ798さん

サイドブレーキの不安
su-giさん

チューニングの面白さ再確認
ゆぃの助NDさん

で、ブレーキは?
ELI5さん

フライバイワイヤー
ELI5さん

ブレーキパッド
ELI5さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ヤフオクで『このすば』のフィギュア買う。
でふぉるむぷらす。
クレーンゲームの景品らしい。」
何シテル?   08/12 16:32
おもしろきこともなき世をおもしろく-高杉晋作
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 6789
1011 12 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

NCロードスター カーナビ・バックカメラ取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/29 03:54:12
ロードスター NC3 RHTとソフトトップ 比較してみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/16 02:55:42
NCロド パワーウィンドウスイッチ流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/30 02:54:39

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
運転した瞬間、背中を押しつけられる加速とエグゾーストの重低音、DSGの電光石火の変速にや ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
幌のRSを手放してから2年半、こうなるだろうなとは思ってたが今回はRS RHTに。電動開 ...
ヤマハ ビーノ ヤマハ ビーノ
2000年製ビーノクラシックをライトレストアしたもの。 重量71kgの車体に6.3psの ...
スバル R1 スバル R1
横浜にいた頃サブカーとして活躍していたんだが、地元に戻った際に手放した。後姿がカッコイイ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation