• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

◇画太郎◇のブログ一覧

2014年10月30日 イイね!

TAG HEUER FORMULA1 ベルト交換

 TAG HEUER FORMULA1 ベルト交換
2ヶ月前にベルトループがちぎれて、手持ちのハミルトンからベルトループを移植したタグ・ホイヤーのフォーミュラ1ですが、今度は留め具側がちぎれまして…さすがに温厚な僕も頭にきまして、社外品のベルトに換えました。 タグ・ホイヤーのラバーベルトはダメっす。これで留め具側がちぎれるの二度目ですからね。しかも ...
続きを読む
Posted at 2014/10/30 12:53:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | アメカジ | 趣味
2014年10月24日 イイね!

ロードスターのクラッチが遠いんすけど

ロードスターのクラッチが遠いんすけど
画像だとそうでもないふうに見えるんですけど、以前からロドスタのクラッチが遠く感じてまして、自分の足が超絶短いせいにしてたんですが、謎の事務機屋さんがやっぱり「クラッチ遠い」ということで、ハイリフトペダルカバーなるクラッチペダルが2cm手前に来るパーツをつけてまして、「遠いよな?やっぱりクラッチ遠い ...
続きを読む
Posted at 2014/10/24 07:30:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | ロードスター | クルマ
2014年10月21日 イイね!

海ほたる

海ほたる
もうね、完全に自画自賛になるけど、ゴルフGTIとマツダ・ロードスター。2台持ちとしては完璧な組み合わせと言わざるを得ない。 意外と高速巡航もこなせるロードスター、とはいえ本質は曲がるのが気持ちいいクルマ。 ゴルフはですね、真っ直ぐ走るのが気持ちいいんですよ。 えんえん真っ直ぐ走って何が楽しいんだ ...
続きを読む
Posted at 2014/10/21 05:07:32 | コメント(4) | トラックバック(0) | 旅行 | 旅行/地域
2014年10月18日 イイね!

絶版車カタログ 1980-1989/バウハウス

絶版車カタログ 1980-1989/バウハウス
ブックオフでゲットしてきました。 80年代ってもう完全に旧車だよねー。 基本的にもう走ってるのまず見ない。 たまーに見るのがスカイラインとフェアレディZくらい? それすらマニアの匂いがプンプンします。 まぁでも楽しい時代でしたよね、80年代って。 自分がクルマに興味を持ってた時期って、小学生 ...
続きを読む
Posted at 2014/10/18 23:03:08 | コメント(3) | トラックバック(0) | ムック | クルマ
2014年10月18日 イイね!

プレートに関する余計な悩み

これのことカッコよくて気に入ってるのはいいんですが、なんて言うんですかね。 どちらも純正でゴルフGTIは標準装備、ロードスターはショップオプションのようですが。 キッキングプレート? サイドシルプレート? ドアシルプレート? スカッフプレート? これググっても意外に明確にわからず。 メ ...
続きを読む
Posted at 2014/10/18 01:22:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2014年10月16日 イイね!

ドラテクけん玉理論

ドラテクけん玉理論
今まで堅実に仕事に家庭にと生きてきた中年が、ある日突然突飛な行動に走るときがある。 奥さんが「お父さんやめてー!」、娘が「お父さん、恥ずかしい」と制止しても「おまえたちは黙ってろ!」と聞く耳持たないアレである。 家の玄関に自作の卑猥なオブジェを置いて「おまえらにはわからない芸術」と言い張ったり、近 ...
続きを読む
Posted at 2014/10/16 18:12:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | モノ | 趣味
2014年10月14日 イイね!

カラーアルマイトの牽引フックをフツーに塗装してみる

カラーアルマイトの牽引フックをフツーに塗装してみる
ECSで牽引フックを買ったらカラーアルマイト、アルマイト処理された表面に着色を施したものでして、コレ、ミクロン単位で浸食させた表面に染料を流し込むというものでして、塗膜じゃないので引っかいたり傷つけても色が取れないんです。なんでホイールのカラーナットってたいていカラーアルマイトなんじゃないですかね ...
続きを読む
Posted at 2014/10/14 20:26:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | ゴルフGTI | クルマ
2014年10月11日 イイね!

箱根園に行った

箱根園に行った
べつに年1と決めてるわけでもなんでもないんですが、なぜか年1回のタイミングで高校の頃の同級生家族と遊びに行きます。 で、0才児の頃から遊んでるあやのんももう3才児ですね。 ウチの職場の上司の娘が4才児でして、僕の名前は幼児的に覚えにくいらしく「ゴリラさん」って覚えてしまいまして、あやのんもそんな感 ...
続きを読む
Posted at 2014/10/11 20:00:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行 | 旅行/地域
2014年10月09日 イイね!

LEVI'S 501

LEVI'S 501
今年に入ってからというものLEVI'S '55 501XX、JOE McCOY 901Aとたて続けにジーンズが天に召されまして、しょうがないので10年ぶりにジーンズ買いました。 LEVI'S501は'55のほかに'47も持ってたんですが、みんカラ始めるまえに人にあげちゃいました。 とりあえずやっぱ ...
続きを読む
Posted at 2014/10/09 23:21:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | ジーンズ | 趣味
2014年10月08日 イイね!

ジョイファスト訪問とMTオイル交換

ジョイファスト訪問とMTオイル交換
なんかですね、ロドスタのMTのフィーリングが気に食わないんですよ。 ゴリゴリする。特に1、2速でゴリゴリする。 つーかときどき、シフトチェンジしようと思ったら入らないことがある。やっぱり1、2速で。 たとえばスーッと4速で走ってきて「あ、ここ曲がろう」と思って2速に入れようとすると、入らない。 で ...
続きを読む
Posted at 2014/10/08 20:12:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | ロードスター | クルマ

プロフィール

「ご町内の夏祭りに行ってきた。」
何シテル?   07/27 07:11
おもしろきこともなき世をおもしろく-高杉晋作
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/10 >>

   12 34
56 7 8 910 11
1213 1415 1617 18
1920 212223 2425
26272829 3031 

リンク・クリップ

NCロードスター カーナビ・バックカメラ取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/29 03:54:12
ロードスター NC3 RHTとソフトトップ 比較してみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/16 02:55:42
NCロド パワーウィンドウスイッチ流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/30 02:54:39

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
運転した瞬間、背中を押しつけられる加速とエグゾーストの重低音、DSGの電光石火の変速にや ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
幌のRSを手放してから2年半、こうなるだろうなとは思ってたが今回はRS RHTに。電動開 ...
ヤマハ ビーノ ヤマハ ビーノ
2000年製ビーノクラシックをライトレストアしたもの。 重量71kgの車体に6.3psの ...
スバル R1 スバル R1
横浜にいた頃サブカーとして活躍していたんだが、地元に戻った際に手放した。後姿がカッコイイ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation