• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

◇画太郎◇のブログ一覧

2022年02月26日 イイね!

諸星大二郎/暗黒神話

諸星大二郎/暗黒神話
弥勒菩薩(みろくぼさつ)とは「釈迦の死後56億7千万年後の世に降りてきて釈迦に代わって人々を救う未来仏」とされている。ー(京都じっくり観光HP|広隆寺・弥勒菩薩半跏思惟像の紹介文より引用) 『暗黒神話』は諸星大二郎のかなり初期の頃の作品だが、以降の他の作品と較べると全体的に展開に自在感がないとい ...
続きを読む
Posted at 2022/02/26 22:02:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | 漫画 | 趣味
2022年02月22日 イイね!

HOUSTON M-65 FIELD JACKET

HOUSTON M-65 FIELD JACKET
M-65は米軍M-51の後継として長い期間、採用されていたフィールドジャケット。 民間の冬のアウターとしても、スタンドカラーでフラップ付きの大きなポケットを持つなどのデザインを踏襲したものが多く作られている。 当初wjkなどのモダナイズされたものを手に入れようと思ったが、おじさんが若造りしてがん ...
続きを読む
Posted at 2022/02/22 11:14:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | アメカジ | 趣味
2022年02月19日 イイね!

アイドリング不調

アイドリング不調
VWゴルフ、10万kmを超えたあたりからアイドリング時にタコメーターが800rpm~1200rpmの間を上下動し、エンジンが振動を起こすようになった。 アイドリング状態の負圧時にインマニから二次エアーを吸うことによって燃料がリーンになるため、このような症状が起こるらしい。 バキュームホースの付 ...
続きを読む
Posted at 2022/02/19 10:34:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | ゴルフGTI | クルマ
2022年02月10日 イイね!

DEF LEPPARD

DEF LEPPARD
80年代に全英・全米でデビュー後すぐからトップクラスの売り上げを残し、90年代に入るとグランジ、オルタナティヴの流行で後退したものの、英国を代表する実績を持つHRバンド。 ただ、曲調が明るく開放的なものが多く、好きな人は大好きでこれこそハードロック、って人も多いんだろうが、私はそれほど好みではな ...
続きを読む
Posted at 2022/02/10 21:10:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 音楽 | 趣味
2022年02月06日 イイね!

LUMEN eyewear

LUMEN eyewear
オーストリアのサングラスメーカー。 一時期、路面店で扱ってたが、日本から撤退して見かけなくなった。 顔を大きくおおうような立体的な造りで、色は黄色やピンクなど鮮やかなものが多い。 私が持ってるものはブラウンだが、少しオレンジが入っていて、やはり鮮やかな色味になっている。
続きを読む
Posted at 2022/02/06 12:06:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | アメカジ | 趣味

プロフィール

「クリプトンが初音ミクというキャラクターを創っていなかったらYAMAHAのVOCALOIDはそれまで失敗続きだったので消滅していた可能性が高かったらしい。」
何シテル?   08/18 20:00
おもしろきこともなき世をおもしろく-高杉晋作
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/2 >>

  12345
6789 101112
131415161718 19
2021 22232425 26
2728     

リンク・クリップ

NCロードスター カーナビ・バックカメラ取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/29 03:54:12
ロードスター NC3 RHTとソフトトップ 比較してみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/16 02:55:42
NCロド パワーウィンドウスイッチ流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/30 02:54:39

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
運転した瞬間、背中を押しつけられる加速とエグゾーストの重低音、DSGの電光石火の変速にや ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
幌のRSを手放してから2年半、こうなるだろうなとは思ってたが今回はRS RHTに。電動開 ...
ヤマハ ビーノ ヤマハ ビーノ
2000年製ビーノクラシックをライトレストアしたもの。 重量71kgの車体に6.3psの ...
スバル R1 スバル R1
横浜にいた頃サブカーとして活躍していたんだが、地元に戻った際に手放した。後姿がカッコイイ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation