• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

◇画太郎◇のブログ一覧

2025年08月18日 イイね!

高尾山・再訪

高尾山・再訪14年ぶりに高尾山に行く。
標高599mで、ケーブルカー・リフト乗り場が標高201m、この付近にクルマを停めてケーブルカーに乗る。
ケーブルカーは標高472mの場所まで6分で到達する。
下界の気温が35℃に達するなか、この付近の気温は25℃前後である。
ここから少し歩くと薬王院(真言宗の寺社)。
百八段階段を画太郎(オヤジ・49歳)がヒイヒイいいながら登る横を小学校低学年とおぼしき子供が駆け足で登っていく。
その先の山門、ここに風鈴がたくさんぶら下がっていて風で涼しげな音を鳴らすんだが、それを越すと天狗(大天狗)・烏天狗(小天狗)、2体のシブい像がある。
…山頂は薬王院よりまだ先だが、この先のご本社を拝んだところで退散する。
Posted at 2025/08/18 20:46:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行 | 旅行/地域
2025年05月30日 イイね!

靖国神社

靖国神社14年ぶりに靖国神社に行く。
平日だったのでそれほど人は多くなく。
ここ最近の寺社仏閣は例によって外国人が増えているが、白人ニキ、ネキがほとんどでアジア系はあまりいない。
祭神は1853年以降の国事に殉難した人の霊246万6千余柱(ほとんどは戦没者)である。



境内の遊就館では玄関ホールに零式艦上戦闘機五二型、¥1000払って展示室に進むと艦上爆撃機彗星、九七式中戦車チハ等が綺麗な状態で展示してあり、心躍る。
…が、人間魚雷・回天を見て少し引いてしまい、魚雷艇・震洋のレプリカを見るにいたってドン引きする。
震洋ってただのそのへんにありそうなモーターボートの先端に爆薬を積んで艦船に向かって搭乗員が突っ込んでいく特攻兵器で「これは…やばいでしょ…」「これ考えたやつは頭おかしい」と、その時代に仮に居合わせたとすればコレを考えつく立場ではなく間違いなくコレに乗らされる立場だったであろう私を想像したら慄然とし、現在の平和な日本への感謝の思いを強める私だった。
Posted at 2025/05/30 23:28:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行 | 旅行/地域
2025年04月06日 イイね!

海老名・三川公園の桜

海老名・三川公園の桜相模三川公園は海老名市の相模川河川敷を利用した公園。
街なかにありながら丹沢の山々を眺望でき、鳩川遊歩道沿いの桜並木に風情がある。





開園してまだ20年位なのでマイナーな場所かと思ったら、河川敷でテントを張ったりレジャーシートを敷いてランチをとったりするパリピと外国人ニキで賑わっている。
Posted at 2025/04/06 04:17:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行 | 旅行/地域
2025年03月22日 イイね!

鎌倉・再訪

鎌倉・再訪13年ぶりに鎌倉に行く。
仕事ではちょくちょく近くをクルマで通るんだが、このへん最近渋滞がヒドイ。
昔からこんなだったっけか、と思う。
正直歩いたほうが早いので、少し遠くにクルマを停めて鶴岡八幡宮へ。
鎌倉は建物の佇まいも道行く人もコジャレていて、われわれ下品でダサい瀬谷区民とはひと味違う。
最近の傾向だが、有名で大きな寺社は外国人と若人で賑わい、以前とくらべて年配の人はそれほど見かけなくなった。



小町通りで食事をしたあと、民芸品店でおきあがりこぼしの達磨と、独楽を買う。
Posted at 2025/03/22 20:41:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行 | 旅行/地域
2025年01月10日 イイね!

野比海岸

野比海岸横須賀市・野比海岸は東京湾西側の入り口に位置し、幕末にペリーの艦隊が来航したのもだいたいこのあたりである。



湘南の海とはどことなく趣きが違う。
人が少なく、この時期、海岸沿いを歩くとすれ違うのはせいぜい犬を散歩させてる地元の人くらい。



海岸から少し坂を登ったところに白髭神社がある。
白髭神社の主祭神は猿田彦命。
このあたりは海上の事故が多く、江戸時代に海上交通の安全を祈願して創建されたとのこと。



神社から野比海岸へ向かう帰路、鳥居ごしに海が見える。
Posted at 2025/01/10 12:09:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行 | 旅行/地域

プロフィール

「クリプトンが初音ミクというキャラクターを創っていなかったらYAMAHAのVOCALOIDはそれまで失敗続きだったので消滅していた可能性が高かったらしい。」
何シテル?   08/18 20:00
おもしろきこともなき世をおもしろく-高杉晋作
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 6789
1011 12 13141516
17 181920 212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

NCロードスター カーナビ・バックカメラ取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/29 03:54:12
ロードスター NC3 RHTとソフトトップ 比較してみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/16 02:55:42
NCロド パワーウィンドウスイッチ流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/30 02:54:39

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
運転した瞬間、背中を押しつけられる加速とエグゾーストの重低音、DSGの電光石火の変速にや ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
幌のRSを手放してから2年半、こうなるだろうなとは思ってたが今回はRS RHTに。電動開 ...
ヤマハ ビーノ ヤマハ ビーノ
2000年製ビーノクラシックをライトレストアしたもの。 重量71kgの車体に6.3psの ...
スバル R1 スバル R1
横浜にいた頃サブカーとして活躍していたんだが、地元に戻った際に手放した。後姿がカッコイイ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation