RENAULT MEGANE R.S.
「最強のホットハッチ」ってどれだと思いますか?僕はゴルフだと思ってましたよ。GTIとR。僕じゃなくてもゴルフ乗りはGTI、Rこそ最強のホットハッチって思ってる人は多いんじゃないでしょうか?
SUBARU WRX STI
WRX STIに試乗してきました。
DAIHATSU COPEN
近所のDで試乗してきました。
MAZDA AXELA
ハッチバックとしてはゴルフが1970年代に登場して以来、現在に至るまでベンチマークとして君臨し続け、日本車ってのは永年に渡ってCセグハッチに関しては挑めども挑めどもゴルフの牙城は崩せなくて、そうこうしてるうちにメルセデスやBMWやアルファロメオもCセグメントに参入してきて、仏車も信頼性を向上させてで、日本のメーカーはもはやこのジャンルはまともにやる気ないんじゃないかって気がします。その下のクラスはスイフトとかデミオとか、欧州車にじゅうぶん対抗できると思うんですが。
SUBARU LEVORG
自動車の評論ってここ5、6年で急速につまんなくなったと思います。carviewの試乗記なんか誰がこんなもん読んでんだ、って思いますけど。昔はcarviewの試乗記、おもしろかったし参考になったんですよ。言いたいことはあるんでしょうけど、評論家もメーカーにキン〇マ握られてるんでしょうね。|
NCロードスター カーナビ・バックカメラ取付 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2024/03/29 03:54:12 |
![]() |
|
ロードスター NC3 RHTとソフトトップ 比較してみた カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2024/03/16 02:55:42 |
![]() |
|
NCロド パワーウィンドウスイッチ流用 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2019/12/30 02:54:39 |
![]() |
![]() |
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) 運転した瞬間、背中を押しつけられる加速とエグゾーストの重低音、DSGの電光石火の変速にや ... |
![]() |
マツダ ロードスター 幌のRSを手放してから2年半、こうなるだろうなとは思ってたが今回はRS RHTに。電動開 ... |
![]() |
ヤマハ ビーノ 2000年製ビーノクラシックをライトレストアしたもの。 重量71kgの車体に6.3psの ... |
![]() |
スバル R1 横浜にいた頃サブカーとして活躍していたんだが、地元に戻った際に手放した。後姿がカッコイイ ... |