• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

◇画太郎◇のブログ一覧

2025年11月14日 イイね!

↑THE HIGH-LOWS↓

↑THE HIGH-LOWS↓ザ・ハイロウズ。
1995年、THE BLUE HEARTSのVo甲本ヒロト、G真島昌利が中心となってTHE BLUE HEARTS解散直後に結成、2005年に活動休止、その後、甲本ヒロト、真島昌利はクロマニヨンズを結成し、現在に至る。
ハイロウズは当初、メロディック・ハードコア(メロコア)だったが、当時の世界的流行か次第に青春パンクっぽい路線になっていった。

Posted at 2025/11/14 23:18:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 音楽 | 音楽/映画/テレビ
2025年11月06日 イイね!

BLACKFOOT

BLACKFOOTブラックフット。
1969年~活動するフロリダ州で結成されたサザン・ロック・バンドで全盛期は1970年代後半~1980年代前半。
バンド名はおそらくネイティブアメリカンのブラックフット族に由来する。
アメリカン・ハードロックの要素が強い曲も多い。

Posted at 2025/11/06 06:43:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 音楽 | 音楽/映画/テレビ
2025年09月13日 イイね!

IGGY AND THE STOOGES

IGGY AND THE STOOGESイギー&ザ・ストゥージズ。
江頭2:50のようなパフォーマンスをおこなう(関係あるのかないのかわからないが江頭2:50はパンクロック・マニアである)Voのイギー・ポップを中心としたパンク・ロック・バンド。
1960年代~1970年代にかけて活動し、のちのデフ・レパード、ガンズ・アンド・ローゼス(1993年のパンクカヴァーアルバム“The Spaghetti Incident?”に“Raw Power”が収録されており、ガンズらしさのある名カヴァーとなっている)、レッド・ホット・チリ・ペッパーズらに影響を与えた。
だいぶ時を経て2003年~2016年にかけて活動を再開していた。

Posted at 2025/09/13 17:07:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 音楽 | 音楽/映画/テレビ
2025年08月21日 イイね!

中森明菜

中森明菜東京都清瀬市出身。
1980年代を代表する女性アイドル歌手で、1982年のデビューから4年後の1986年には「ミ・アモーレ 〔Meu amor é・・・〕」「DESIRE-情熱-」のヒットで弱冠20歳にしてトップ歌手となり、活動は現在に至る。
デビュー当時、正統派女性アイドル歌手の松田聖子がいたため2ndシングル「少女A」で不良っぽいイメージを先行させたが、中森明菜本人は「やだよ、こんなの」と非常に反発したらしい。

Posted at 2025/08/21 06:15:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | 音楽 | 音楽/映画/テレビ
2025年08月06日 イイね!

JUDAS PRIEST

JUDAS PRIESTジューダス・プリースト。
1969年~活動するイングランド出身のヘヴィメタル・バンド。
1970年代に本国イギリスと日本で人気が発生、1980年代にアメリカで成功し全盛期を迎える。
NWOBHMムーヴメント以前からそれに近い音楽性とヴィジュアルで前面に出続けていた大御所である。
1990年代にハイトーンヴォーカルの先駆けでありフロントマンであるロブ・ハルフォードが脱退、ジューダス・プリースト時代とは違う音楽性を模索して迷走するが、2000年代に正統派ヘヴィメタルに回帰するためバンドに復帰、現在に至る。

Posted at 2025/08/06 06:32:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 音楽 | 音楽/映画/テレビ

プロフィール

「なんとなく『モヤモヤさまぁ~ず』のDVD買う。
2007年~時間帯を変えつつ現在まで放送を続けている。
いい味を出すナレーターは実は音声合成ソフト。
初代アシスタントの大江麻理子アナは同郷の2学年下。
あとどうでもいいが、つい最近飲んだ高校の同級生はさまぁ~ずの大竹に激似である。」
何シテル?   11/17 20:31
おもしろきこともなき世をおもしろく-高杉晋作
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345 678
910111213 1415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

NCロードスター カーナビ・バックカメラ取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/29 03:54:12
ロードスター NC3 RHTとソフトトップ 比較してみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/16 02:55:42
NCロド パワーウィンドウスイッチ流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/30 02:54:39

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
運転した瞬間、背中を押しつけられる加速とエグゾーストの重低音、DSGの電光石火の変速にや ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
幌のRSを手放してから2年半、こうなるだろうなとは思ってたが今回はRS RHTに。電動開 ...
ヤマハ ビーノ ヤマハ ビーノ
2000年製ビーノクラシックをライトレストアしたもの。 重量71kgの車体に6.3psの ...
スバル R1 スバル R1
横浜にいた頃サブカーとして活躍していたんだが、地元に戻った際に手放した。後姿がカッコイイ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation