• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

◇画太郎◇のブログ一覧

2024年07月11日 イイね!

HEART

HEARTアン・ウィルソン(Vo)、ナンシー・ウィルソン(G)の姉妹を中心とするシアトル出身のロックバンド。

おおざっぱに1970年代はツェッペリン風の硬派なスタイル、1980年代は当時流行の明快なハードロックに路線変更し、それぞれの年代でトップクラスの人気を得た。

姉妹のルックスも人気の要因だったが、しかしお姉さんのアンのほうは気がついたらとても立派な体格に。
まぁそもそもVoとしての実力で高い評価を得ているので、本人も周囲もぜんぜん気にしてる様子なし。

Posted at 2024/07/11 18:36:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | 音楽 | 音楽/映画/テレビ
2024年07月01日 イイね!

BAD COMPANY

BAD COMPANYバッド・カンパニー。
レッド・ツェッペリンにより設立されたスワンソング・レコードから世に出た。
本国イギリスよりもアメリカで人気が高い。

Vo.ポール・ロジャースのR&Bに根ざしたヴォイスと、ルーズで泥臭いサウンドを特徴に持ち、ハードロックだがブルースの要素が強い。

Posted at 2024/07/01 22:51:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 音楽 | 音楽/映画/テレビ
2024年06月24日 イイね!

Gwen Stefani

Gwen Stefaniグウェン・ステファニー。
もっともStefaniはイタリア系の綴りなのでステファーニと呼んだほうが正確らしい。
ノー・ダウトのVo.
日本びいきでソロ活動の際は「原宿ガールズ」をバックダンサーに率いており、日本ではおおむねグウェン姐さんで通っている。

さてグウェン姐さんはプロデューサーにしつこく誘われた結果、2004年にソロ・アルバムを出すが、当初ノー・ダウトの活動でいっぱいいっぱいで疲れ果てており「なに言ってんの」とまるでやる気がないどころか、プロデューサーの意図が理解不能だった。
…が、いろいろなプロジェクトを巻き込んだ結果、本人のやる気スイッチが入り、結果的には本国アメリカだけではなくヨーロッパはじめ世界的にヒット、リードトラックの"What You Waiting For?"はアルゼンチンとオーストラリアでシングル首位を獲得した。

2000年代らしい先鋭的なダンスロックの印象だが、グウェン姐さんいわく1980年代ポップスのオマージュでもあり、先進性とノスタルジック趣味の二面性を持っている。

Posted at 2024/06/24 19:34:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 音楽 | 音楽/映画/テレビ
2024年05月27日 イイね!

THE POLICE

THE POLICEポリス。
ロックにレゲエの要素を加えたスタイルとされるが、実質的にはポップ・ロックの趣が強い。
1985年前後にメンバーがそれぞれソロ活動し解散する。

スティングがとりわけかっこいいんだよね。
外見だけじゃなく内面とか生き様が。

Englishman In New York

イギリスからニューヨークに渡った知り合いのゲイについて歌ったものだが、もっと普遍的にさまざまな人が「あれ?自分って人と違う?」って思ってしまった、さまざまなシチュエーションで心にぶっ刺さるものがある。

Be yourself, no matter what they say
なんと言われようと、自分らしく生きなさい


Posted at 2024/05/27 02:17:36 | コメント(3) | トラックバック(0) | 音楽 | 音楽/映画/テレビ
2024年05月20日 イイね!

NO DOUBT

NO DOUBTノー・ダウト。
女性Vo.のグウェン姐さんを中心に、もともとは派手なパフォーマンスをおこなうスカパンク・バンド。
10年くらいまったく売れなかったのをレコード会社が90年代流行りのグランジっぽい音づくりにしたら大ヒットして、ビッグ・バンドになった。
ただしメンバーは今までやってきたことと全然違う音楽になってしまったので、けっこうモヤッとしたらしい。
売れてからのノー・ダウトは当時流行の重くうねるようなサウンドに、スカパンクの要素はうっすらと残っている感じ。

Posted at 2024/05/20 20:38:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 音楽 | 趣味

プロフィール

「クリプトンが初音ミクというキャラクターを創っていなかったらYAMAHAのVOCALOIDはそれまで失敗続きだったので消滅していた可能性が高かったらしい。」
何シテル?   08/18 20:00
おもしろきこともなき世をおもしろく-高杉晋作
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 6789
1011 12 13141516
17 181920 212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

NCロードスター カーナビ・バックカメラ取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/29 03:54:12
ロードスター NC3 RHTとソフトトップ 比較してみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/16 02:55:42
NCロド パワーウィンドウスイッチ流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/30 02:54:39

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
運転した瞬間、背中を押しつけられる加速とエグゾーストの重低音、DSGの電光石火の変速にや ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
幌のRSを手放してから2年半、こうなるだろうなとは思ってたが今回はRS RHTに。電動開 ...
ヤマハ ビーノ ヤマハ ビーノ
2000年製ビーノクラシックをライトレストアしたもの。 重量71kgの車体に6.3psの ...
スバル R1 スバル R1
横浜にいた頃サブカーとして活躍していたんだが、地元に戻った際に手放した。後姿がカッコイイ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation