• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

◇画太郎◇のブログ一覧

2013年07月22日 イイね!

名古屋・犬山遠征③~明治村

名古屋・犬山遠征③~明治村明治時代の建築物を後世に残すため移築し、中に展示物を配置する…、基本的にはリトルワールドに似たコンセプトですね。やはりなかなかアダルトなテイストのテーマパークです。
ただ、明治テイストというのは今見てもなかなかあか抜けているし、オシャレですよね。
建築物のデザインだけじゃなくて、展示してある児童画とか日用品とか当時用いられた字体のデザインなんかを見てそう思いますけど。




文学部出身で、読書好きな自分としては、興味が行くのは当時の文豪の旧居ですね。
コレは幸田露伴の旧居、蝸牛庵です。
もっとも、自分は幸田露伴の作品よりも娘の幸田文の作品が好きなんですが。

読書ネタとしての記事はこちら。

幸田文/みそっかす
幸田文/父・こんなこと



自分、家屋の形状から蝸牛庵と呼ばれたと勘違いしていたのですが、実際は幸田露伴がカタツムリのごとく次々転居するところから命名したということです。
当時としてはかなりこだわりの強い家屋です。



ボランティアの人と文学談議で盛り上がり、文豪ヅラして写真撮ってもらったりしてました。
実は蝸牛庵がここにあることは知らずに明治村を訪れてるので、偶然、旧居を見れたことに感無量だったりします。
Posted at 2013/07/22 20:40:08 | コメント(4) | トラックバック(0) | 旅行 | 旅行/地域

プロフィール

「ご町内の夏祭りに行ってきた。」
何シテル?   07/27 07:11
おもしろきこともなき世をおもしろく-高杉晋作
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/7 >>

  1234 56
78 91011 1213
14 15161718 1920
21 2223 2425 26 27
28293031   

リンク・クリップ

NCロードスター カーナビ・バックカメラ取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/29 03:54:12
ロードスター NC3 RHTとソフトトップ 比較してみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/16 02:55:42
NCロド パワーウィンドウスイッチ流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/30 02:54:39

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
運転した瞬間、背中を押しつけられる加速とエグゾーストの重低音、DSGの電光石火の変速にや ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
幌のRSを手放してから2年半、こうなるだろうなとは思ってたが今回はRS RHTに。電動開 ...
ヤマハ ビーノ ヤマハ ビーノ
2000年製ビーノクラシックをライトレストアしたもの。 重量71kgの車体に6.3psの ...
スバル R1 スバル R1
横浜にいた頃サブカーとして活躍していたんだが、地元に戻った際に手放した。後姿がカッコイイ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation