• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

◇画太郎◇のブログ一覧

2013年11月07日 イイね!

キャリパー塗装



とあるツテからパサート純正のキャリパーとローターをゲットしてきました。どこからかっていうのは「言うな」って言われてるので言えません。モノはゴルフⅤ GTIと全く同じだということです。
ただ、キャリパーが無塗装なんですよね。「どうせサーキット走ったら熱で一発で褪色するから関係ないでしょ」って言われたんですが、せっかくなので自分で塗っときました。

フォリアテックのキャリパーラッカーが有名なんですけどね。調べたらなんだかメンドクサそうだったのと、どうせ褪色するのに高くてもったいなかったので、近所のABで耐熱塗料買ってきて塗り塗りしました。



プロが見たら「カンベンなんねーっ!」って出来なんでしょうが、雑な自分がテキトーに塗ったわりにはうまいこといったほうだと思います。途中で投げやりになってきて、装着したときに見えない部分は塗ってません。

耐熱温度200℃ってことですが…、公道走行でのブレーキングでキャリパーは160℃位になるとのことで、…まあ、間違いなく褪色するでしょうね。

ちなみに今回、キャリパーがやや開きかけてるということで(いったん完全に開いちゃうとOH不可。ケイズもあるけど、本庄でのダメージがデカいと思う)、すでに歪んでジャダーの出ているローターといっしょに交換する予定なんですが、R32のデカいキャリパーだとどうなんだ、っていうと、効力は増しますが結局開いてきてしまうのはいっしょなので、それがイヤだったらブレンボとかAPのキャリパーつけとけ、って話でした。
Posted at 2013/11/07 23:12:14 | コメント(3) | トラックバック(0) | ゴルフGTI | クルマ

プロフィール

「ご町内の夏祭りに行ってきた。」
何シテル?   07/27 07:11
おもしろきこともなき世をおもしろく-高杉晋作
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/11 >>

     12
3456 789
10 111213141516
17181920 212223
242526272829 30

リンク・クリップ

NCロードスター カーナビ・バックカメラ取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/29 03:54:12
ロードスター NC3 RHTとソフトトップ 比較してみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/16 02:55:42
NCロド パワーウィンドウスイッチ流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/30 02:54:39

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
運転した瞬間、背中を押しつけられる加速とエグゾーストの重低音、DSGの電光石火の変速にや ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
幌のRSを手放してから2年半、こうなるだろうなとは思ってたが今回はRS RHTに。電動開 ...
ヤマハ ビーノ ヤマハ ビーノ
2000年製ビーノクラシックをライトレストアしたもの。 重量71kgの車体に6.3psの ...
スバル R1 スバル R1
横浜にいた頃サブカーとして活躍していたんだが、地元に戻った際に手放した。後姿がカッコイイ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation