
グリースって整髪料のグリースなんですけどね。誰がこんな話興味あるんだ、って新境地ですが、自分のなかではわりと画期的な出来事が起きたんですよ。
話は
クリスマスイブの日までさかのぼる。床屋で散髪しようとしたが慣れない土地のため、探せど探せど床屋が見つからず、結局美容室に入る。
ちなみに美容室ってなんかキライ。コジャレたムダ話をしなければいけない雰囲気とか、あと女の美容師さんに当たると個人的にけっこうイヤなんですよ。なんつーか、やり過ぎる傾向にあります。
もっとね、黙々とやってくれればいいんですよ。テキトーでいいすから。
…でエレベーターに乗ると”マ●コ”と落書きがしてあって、その下にはちゃんと図も示してある。「ん…。ココはだいじょうぶだな」と、なんだかほっとした気分は否めない。
案の定、「あのー、お客さん、今日のご予定はぁ…」「はあ、あとは東京チカラめし食って帰ります」みたいなイヴとは思えないグダグダな会話で、居心地大変よろしかったです。
で、そのとき男の美容師さんに教えてもらったのが、阪本高生堂のグリース。
「お客さんね、髪質そうとう硬いし、髪の量も多いから、ワックスだとセットできないでしょ?ふだん何使ってます?」
「ずーーっとジェルですけど」
もうね、20年くらい整髪料はジェルです。いわゆる短髪で前髪上げた、よくあるサラリーマンカットなんですけど、確かにジェル以外はセット力が弱くてだめなんすよ。
「でも何も考えずにジェル使ってるけど、ジェルって髪がパリパリになるでしょ?あれキライなんすよ」
「それだったらね、グリース使うといいっすよ。コレ。阪本高生堂のいちばんセット力強いのでイイと思う。パリパリに固まらないし、ツヤも出る」
いいじゃん。さっそくLoftに行って買ってきました。クックグリースってやつ。
10代後半からのおっさんヘアーに別れを告げるという意味では、自分的にそうとう画期的です。
…どうでもいいですよね?この喜び、伝わってないですよね?
いいんですよ。ツンツンヘアーでワックスがダメでしょうがなくジェル使ってて、「うわ、なんかパリパリしてんよ」「やだ、すっげパリパリしてる」とか気にしてる人はグリース、イイですよ。
Posted at 2013/12/29 05:14:23 | |
トラックバック(0) |
モノ | 趣味