• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

◇画太郎◇のブログ一覧

2014年01月30日 イイね!

あずまきよひこ/あずまんが大王

あずまきよひこ/あずまんが大王痛車ってのはわりと好きなんですよ。デザイン的に。
で、どんなヲタクが乗ってんだよ、って見てみると、意外とイケイケな兄さんだったりしますけど。
まぁ、それは置いといて。

最近の美少女アニメって、いやべつに最近のじゃなくてもいいんすけど、ちょっとおじさんついてけないんですよ。ダメとかじゃなくて、ほんとにわからない。
じっくり観たらおもしろいのかも、と思ったりもしますけど。
入り口からちょっと意味がわからなかったりするんですよ。

もうね、あまり詳しくない人のテキトーな意見なんで、そのスジに詳しい人が読んだら鼻で笑う程度のことなんすけど、たぶんですよ?今の美少女アニメの絵のルーツって、もとをたどると1995年のエヴァンゲリオンだと思うんですよ。絵的にですよ?それも綾波とかアスカとかじゃなくて伊吹マヤとかだと思うんですよ。

で、内容的には「あずまんが大王」なんじゃないかなあ…、と。
まったり、何ごとも起きないようなギャグ漫画なんですけどね。
ただ、これは読んでおもしろいって思いましたけどね。
何度読んでもおもしろいんですよ。
それまで「稲中」みたいな過激なのが流行ってて、ただ、そういうのって一回読んだらもう飽きちゃうことが多かったんですよ。
で、「あずまんが大王」って不思議と何度読んでもおもしろいんですよ。
絵のセンスとかもね、今までのギャグマンガにはなかった感じ。



若いころ好きでしたけど、というかかなり流行った記憶がありますけど、おっさんにもおススメです。

斜にかまえやがってテメエはどんなんが好きなんだよコノヤロー、って言われると、僕は「機動戦士ガンダム」のフラウ・ボゥが実は好きです(こういう人けっこう多いと思う)。
Posted at 2014/01/30 02:24:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | 漫画 | 趣味

プロフィール

「『昭和天皇 hirohito-ラストバンザイ』
昨年ヒストリーチャンネルで放送され、現在アマプラで観ることができる。
アメリカンらしく明快すぎる嫌いはあるが、昭和天皇について好意的に扱っている。
実際の日本人の天皇観はもう少しややこしくもやっとしてると思うが…。
貴重映像も多い。」
何シテル?   10/08 19:39
おもしろきこともなき世をおもしろく-高杉晋作
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/1 >>

   1 23 4
567891011
1213141516 17 18
19202122 23 2425
26 272829 3031 

リンク・クリップ

NCロードスター カーナビ・バックカメラ取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/29 03:54:12
ロードスター NC3 RHTとソフトトップ 比較してみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/16 02:55:42
NCロド パワーウィンドウスイッチ流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/30 02:54:39

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
運転した瞬間、背中を押しつけられる加速とエグゾーストの重低音、DSGの電光石火の変速にや ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
幌のRSを手放してから2年半、こうなるだろうなとは思ってたが今回はRS RHTに。電動開 ...
ヤマハ ビーノ ヤマハ ビーノ
2000年製ビーノクラシックをライトレストアしたもの。 重量71kgの車体に6.3psの ...
スバル R1 スバル R1
横浜にいた頃サブカーとして活躍していたんだが、地元に戻った際に手放した。後姿がカッコイイ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation