• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

◇画太郎◇のブログ一覧

2014年10月24日 イイね!

ロードスターのクラッチが遠いんすけど

ロードスターのクラッチが遠いんすけど画像だとそうでもないふうに見えるんですけど、以前からロドスタのクラッチが遠く感じてまして、自分の足が超絶短いせいにしてたんですが、謎の事務機屋さんがやっぱり「クラッチ遠い」ということで、ハイリフトペダルカバーなるクラッチペダルが2cm手前に来るパーツをつけてまして、「遠いよな?やっぱりクラッチ遠いよな?」と再確認いたしました。だいたい冷静に考えてロドスタ以外だとそんなクラッチ遠く感じないもの。

あとクラッチ遠いのもあるんですけど、フットレストとの間隔が狭すぎるんすよ。よくクラッチ踏もうとしたらひっかかる。
それでフットレストの位置はフツーだから、ドラポジをクラッチ踏み切ったところで合わせると、フットレストに足を置いたときにガニ股になってしまう。おまけにステアリングも高さの調節は出来るけど、奥⇔手前の調節は出来ないから、ますますビシッとしたドラポジが取れない。
まぁ当分はスポーツ走行しないから許容範囲っちゃ許容範囲ではありますが…。
でもゴルフのドラポジってステアもチルト&テレスコピックだし、ペダル配置も完璧だし、ビシッと決まるからなぁ。

とりあえずオレからのアドバイスとしては、ロドスタでクラッチが遠くてドラポジが合わなくても、たぶんペダル配置が悪いんだから自分の足の短さをいたずらに責めないでいただきたい、ということだ。
Posted at 2014/10/24 07:30:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | ロードスター | クルマ

プロフィール

「ご町内の夏祭りに行ってきた。」
何シテル?   07/27 07:11
おもしろきこともなき世をおもしろく-高杉晋作
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/10 >>

   12 34
56 7 8 910 11
1213 1415 1617 18
1920 212223 2425
26272829 3031 

リンク・クリップ

NCロードスター カーナビ・バックカメラ取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/29 03:54:12
ロードスター NC3 RHTとソフトトップ 比較してみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/16 02:55:42
NCロド パワーウィンドウスイッチ流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/30 02:54:39

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
運転した瞬間、背中を押しつけられる加速とエグゾーストの重低音、DSGの電光石火の変速にや ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
幌のRSを手放してから2年半、こうなるだろうなとは思ってたが今回はRS RHTに。電動開 ...
ヤマハ ビーノ ヤマハ ビーノ
2000年製ビーノクラシックをライトレストアしたもの。 重量71kgの車体に6.3psの ...
スバル R1 スバル R1
横浜にいた頃サブカーとして活躍していたんだが、地元に戻った際に手放した。後姿がカッコイイ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation