• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

◇画太郎◇のブログ一覧

2022年05月05日 イイね!

TAG HEUER FORMULA1 買換え

TAG HEUER FORMULA1 買換え2008年に購入したタグ・ホイヤー・フォーミュラ1、使い勝手が良くシチュエーションを選ばないので気に入ってたんだが、最新モデルに買い替える。

ラバーベルトのものを使用してたんだが、耐久性が今ひとつで2~3年しか持たないため(もっともラバーベルトは他のメーカーのものに替えても耐久性はそれくらいだった)、SSブレスにする。

フォーミュラ1、モデルを経るたびにベゼルがどんどん細くスマートになっていっている。
以前のモデルはスーツに合わせるのは不自然なほどベゼルが大きくごつかったが、新型はたとえスーツに合わせても違和感ない感じになっている。
もっとも私自身は最近もうほとんどスーツ着る機会ないが。

あとは細かい点では竜頭ガードがケース一体となってやや小ぶりになり扱いやすくなった。
それからケース横にあったTAG HEUERの印字はなくなっている。
もっともこの印字、時間が経つと擦れて消えてしまうので、べつに無いなら無いで気にならない。

クオーツだが、たとえば印字の精緻さやSSブレスの質感、あるいは竜頭や回転ベゼルの操作感の確かさなど外構の品質としては最近高騰しているロレックスなどと正直引けをとらないので、特にヒエラルキー的なものを気にするとか、あとは内部構造的な部分に惚れて譲れないとかじゃなければフォーミュラ1でかなりハッピーになれると思う。
Posted at 2022/05/05 10:24:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | アメカジ | 趣味
2022年05月05日 イイね!

SOUNDGARDEN

SOUNDGARDEN低回してうねるような曲調はグランジのそれなんだが、他のグランジと呼ばれるバンドの多くが演奏の技術自体はそれほど追求しない中、サウンドガーデンは演奏の技術がやたらと高い。
それもVo.のハイトーンボイスを中心に全体を高いレベルでまとめるような曲が多く、それでいて硬軟自在という、どこかスカした優等生のような雰囲気がある。

Posted at 2022/05/05 02:59:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 音楽 | 音楽/映画/テレビ

プロフィール

「ご町内の夏祭りに行ってきた。」
何シテル?   07/27 07:11
おもしろきこともなき世をおもしろく-高杉晋作
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/5 >>

12 34 56 7
8 910 11121314
15161718 19 2021
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

NCロードスター カーナビ・バックカメラ取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/29 03:54:12
ロードスター NC3 RHTとソフトトップ 比較してみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/16 02:55:42
NCロド パワーウィンドウスイッチ流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/30 02:54:39

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
運転した瞬間、背中を押しつけられる加速とエグゾーストの重低音、DSGの電光石火の変速にや ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
幌のRSを手放してから2年半、こうなるだろうなとは思ってたが今回はRS RHTに。電動開 ...
ヤマハ ビーノ ヤマハ ビーノ
2000年製ビーノクラシックをライトレストアしたもの。 重量71kgの車体に6.3psの ...
スバル R1 スバル R1
横浜にいた頃サブカーとして活躍していたんだが、地元に戻った際に手放した。後姿がカッコイイ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation