• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

◇画太郎◇のブログ一覧

2010年05月29日 イイね!

SWIFT+VW

SWIFT+VW今秋、スイフトがフルモデルチェンジ、遅れてスイフトスポーツがフルモデルチェンジします。
巷で噂されてたVWとの部品の共用ですが、とりあえず今回はなさそうです。
スイスポが1.4Lエンジン搭載と聞き、てっきりVWの例のヤツか?と思ってたのですが…。
100%スズキの新開発エンジンだそうです。
将来的にはミッションはDSG搭載、エンジンはTSIの可能性は高いのでしょうが、現行スイスポ好きとしては、どうも素直に喜べません。

エンジンはVWの1.4TSIを積んだ場合、スーチャー+ターボで劇的に馬力UP、170ptsは出るでしょう。
加えてDSG。…うーん、ちょっと洗練されすぎじゃないですか?
現行スイスポは馬力こそ125ptsですが、荒々しくエンジンは吹け上がり、室内にガンガン音が侵入してきます。モンロー製の足は容赦なく硬いです。
粗削りなクルマをMTで駆るのがスイスポの魅力だと思うのですが…どうなることでしょう。
Posted at 2010/05/29 16:35:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2010年05月25日 イイね!

純正ホイール・フェイスリフト

純正ホイール・フェイスリフトPCを整理してたら、購入当初のGTIの写真がでてきました。
こうしてみると純正のホイールも悪くないですね。
デンバーという名称で、確かBBS製だったと思います。
ただ、明らかに操舵が重かったので、純正に戻す気にはなりませんが…。

わかりにくいですが、フロントグリルは当時GT-TSIのものをつけています。
横浜のデートスポットで路駐してると、通りがかったカップルが
女「あ、GTIだ!」と指さし、自分まんざらでもなかったんですが直後、
男「いや、GTにGTIのエンブレムつけてるんだよ」としたり顔で言われました。
呼び止めて「すいません、逆です!GTIにGTのグリルつけてるんです!」と言うわけにもいかず、なんだか悔しかったので元に戻した、といういきさつがあります。
Posted at 2010/05/25 19:51:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | ゴルフGTI | クルマ
2010年05月25日 イイね!

草枕/夏目漱石

草枕/夏目漱石最近クルマネタが少ないのは、単に休みの日に出かけずに家で本読んでるからですね。

「智に働けば角が立つ。情に棹させば流される。意地を通せば窮屈だ。とかくに人の世は住みにくい。」
この出だしは、有名ですが。

東京の絵描きが世の中嫌になって旅に出るんですが、わりとあっさりと地方の山の中に理想の場所を見つけてしまいます。当時急速に近代化して、せせこましくなる東京と違い、のんびり自然や芸術を論じて気ままな生活をする絵描きですが、そこでもなぜか住みにくそうにしてる人がいて…。

旦那と別れた出戻りの那美というお嬢さんが、人の噂の対象になってしまい、意地を張って生活してます。気にする絵描きの忠告も逆にやりこめてしまう始末。
どうしたものかと絵描きも気になってしょうがなくなるんですが、のどかな山中にも日露戦争の影が忍び寄ってきます。

出征する従弟の見送りでも平気で「死んでおいで」と言い放つ那美さんですが、兵士の列車を見て茫然としてしまいます。
別れた旦那が乗っていたのです。
那美さんの憐れさに絵描きは思わず「それだ!その顔ですよ」と、肩をポンとたたくのです。

いい話じゃありませんか?え?伝わらない?
Posted at 2010/05/25 10:21:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | 読書 | 日記
2010年05月15日 イイね!

FD3S

FD3S一番美しいクルマは?人によって答えは千差万別でしょうが、自分の中では昔からFD3Sです。今でも変わりません。

流れるようなシルエットに繊細さと強靭さが融合しており、他のどのクルマにもないデザインです。
知人に話すと、「コルベット…」とポツリと言われましたが。いや!似てないでしょう。
街で見かけるたび、どの角度から見ても惚れぼれします。

関係ないですが、世の女・子供に今、スポーツカーは不人気です。
以前に神宮前で黄色のFDを見かけ、おお、と眺めてたら通りがかりの女どもが「ダサ」「カッコイイと思ってんの?」などと口走ってました。…なんてヤツらだ。

「じゃあ持てば」と言われそうですが、メンテやら実用面を考えると、ヘタレなので手がでません。
Posted at 2010/05/15 08:49:07 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2010年05月05日 イイね!

泰八郎謹製

泰八郎謹製愛用の眼鏡です。
だから何、という気がしますが。
GWにどこにも行けず、鬱屈しているNORTH STARです。

なぜか一時期ストリートファッションで流行ったんですが、自分がかけると高度経済成長期のおとうさんみたいになるので、人前では滅多にかけません。
Posted at 2010/05/05 23:36:17 | コメント(3) | トラックバック(0) | アメカジ | 日記

プロフィール

「ご町内の夏祭りに行ってきた。」
何シテル?   07/27 07:11
おもしろきこともなき世をおもしろく-高杉晋作
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/5 >>

      1
234 5678
91011121314 15
16171819202122
2324 25262728 29
3031     

リンク・クリップ

NCロードスター カーナビ・バックカメラ取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/29 03:54:12
ロードスター NC3 RHTとソフトトップ 比較してみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/16 02:55:42
NCロド パワーウィンドウスイッチ流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/30 02:54:39

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
運転した瞬間、背中を押しつけられる加速とエグゾーストの重低音、DSGの電光石火の変速にや ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
幌のRSを手放してから2年半、こうなるだろうなとは思ってたが今回はRS RHTに。電動開 ...
ヤマハ ビーノ ヤマハ ビーノ
2000年製ビーノクラシックをライトレストアしたもの。 重量71kgの車体に6.3psの ...
スバル R1 スバル R1
横浜にいた頃サブカーとして活躍していたんだが、地元に戻った際に手放した。後姿がカッコイイ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation