アレをもっと太く!そして固く!
このまえの車検のついでにフニャフニャだった棒をカチカチにした感想です。
発炎筒
車検受ける少し前の話ですけどね。駅ビルにちょっと用があるので寄ったんですよ。でもちょっとの用で駐車場代払うのもメンドクサイじゃないですか。で、すぐ済む用なので近くのカー用品店にクルマ停めて駅ビルまで歩こうとしたんですよ。こういうときって気まずいので、というかダメなので、申しわけ程度に何かカー用品店で買ってから、ササッと用事済ませますよね。…ところがさしあたって買うものが何も見つからなかったんですよ。んで、発炎筒見つけて「あーこれでいいや」と思って買ったんですけどね。一応今積んでるほうの有効期限確かめたら、5年でちょうど切れるところでしたし、車検でどのみち買わされるかも知れないしで、いい買い物したなと思ったんですが。ちなみに調べたら車検には「使用できる発炎筒を装備していること」が条件で、有効期限は特に見ないみたいです。|
NCロードスター カーナビ・バックカメラ取付 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2024/03/29 03:54:12 |
![]() |
|
ロードスター NC3 RHTとソフトトップ 比較してみた カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2024/03/16 02:55:42 |
![]() |
|
NCロド パワーウィンドウスイッチ流用 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2019/12/30 02:54:39 |
![]() |
![]() |
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) 運転した瞬間、背中を押しつけられる加速とエグゾーストの重低音、DSGの電光石火の変速にや ... |
![]() |
マツダ ロードスター 幌のRSを手放してから2年半、こうなるだろうなとは思ってたが今回はRS RHTに。電動開 ... |
![]() |
ヤマハ ビーノ 2000年製ビーノクラシックをライトレストアしたもの。 重量71kgの車体に6.3psの ... |
![]() |
スバル R1 横浜にいた頃サブカーとして活躍していたんだが、地元に戻った際に手放した。後姿がカッコイイ ... |