TAG HEUER FORMULA1 ベルト交換
2ヶ月前にベルトループがちぎれて、手持ちのハミルトンからベルトループを移植したタグ・ホイヤーのフォーミュラ1ですが、今度は留め具側がちぎれまして…さすがに温厚な僕も頭にきまして、社外品のベルトに換えました。
ロードスターのクラッチが遠いんすけど
画像だとそうでもないふうに見えるんですけど、以前からロドスタのクラッチが遠く感じてまして、自分の足が超絶短いせいにしてたんですが、謎の事務機屋さんがやっぱり「クラッチ遠い」ということで、ハイリフトペダルカバーなるクラッチペダルが2cm手前に来るパーツをつけてまして、「遠いよな?やっぱりクラッチ遠いよな?」と再確認いたしました。だいたい冷静に考えてロドスタ以外だとそんなクラッチ遠く感じないもの。
海ほたる
もうね、完全に自画自賛になるけど、ゴルフGTIとマツダ・ロードスター。2台持ちとしては完璧な組み合わせと言わざるを得ない。
絶版車カタログ 1980-1989/バウハウス
ブックオフでゲットしてきました。



プレートに関する余計な悩み |
NCロードスター カーナビ・バックカメラ取付 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2024/03/29 03:54:12 |
![]() |
|
ロードスター NC3 RHTとソフトトップ 比較してみた カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2024/03/16 02:55:42 |
![]() |
|
NCロド パワーウィンドウスイッチ流用 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2019/12/30 02:54:39 |
![]() |
![]() |
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) 運転した瞬間、背中を押しつけられる加速とエグゾーストの重低音、DSGの電光石火の変速にや ... |
![]() |
マツダ ロードスター 幌のRSを手放してから2年半、こうなるだろうなとは思ってたが今回はRS RHTに。電動開 ... |
![]() |
ヤマハ ビーノ 2000年製ビーノクラシックをライトレストアしたもの。 重量71kgの車体に6.3psの ... |
![]() |
スバル R1 横浜にいた頃サブカーとして活躍していたんだが、地元に戻った際に手放した。後姿がカッコイイ ... |