ゴルフGTI 軽量化への道②
で、リアハッチの次はシートの軽量化を考えまして、ゴルフⅤGTIのフロントシートは23.5kg×2、リアシートは28.5kgです。
ゴルフGTI 軽量化への道①
さてさて前回の茂原ツインサーキットでヘンにSクラスだったからようやくマジメに速さとかタイムについて考え始めたんだけど、ぶっちゃけ遅いは遅い。
オレが痛車をあきらめるまで
今回ムダに画像が多くて、そのわりに内容スカスカです。







茂原ツインサーキット1発目・紳士淑女の走行会
相模を代表する紳士として、紳士淑女の走行会に参加してきました。
ゴルフ5GTIのオートワイパー間欠化をあきらめた瞬間
ウチのゴルフのオートワイパーが非常にアホでカンベンならないレベルで、コーディングでオートワイパーを間欠化しようと決意したことは以前にブログUPしましたが、結局そのままながらく放置、っていうかスグできることって、いつでもできると思ってるからむしろどんどん後回しになっていきますよね。|
NCロードスター カーナビ・バックカメラ取付 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2024/03/29 03:54:12 |
![]() |
|
ロードスター NC3 RHTとソフトトップ 比較してみた カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2024/03/16 02:55:42 |
![]() |
|
NCロド パワーウィンドウスイッチ流用 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2019/12/30 02:54:39 |
![]() |
![]() |
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) 運転した瞬間、背中を押しつけられる加速とエグゾーストの重低音、DSGの電光石火の変速にや ... |
![]() |
マツダ ロードスター 幌のRSを手放してから2年半、こうなるだろうなとは思ってたが今回はRS RHTに。電動開 ... |
![]() |
ヤマハ ビーノ 2000年製ビーノクラシックをライトレストアしたもの。 重量71kgの車体に6.3psの ... |
![]() |
スバル R1 横浜にいた頃サブカーとして活躍していたんだが、地元に戻った際に手放した。後姿がカッコイイ ... |