• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

◇画太郎◇のブログ一覧

2017年06月26日 イイね!

扇風機

扇風機だいたい気温20℃を下回ると寒いと感じます。気温30度を超えると暑いと感じます。
感覚としてはだいぶ変な気がしますが、いちいち人に言ったことないのでわからないっす。
要するに寒さには弱くて暑いのには強いっす。
夏はほぼ室内でエアコンいらなくて扇風機でこと足ります。

それで進学して上京以来、22年間使ってた扇風機がいよいよ壊れまして、首振りがバカになり、しかたないので買い換えました。
扇風機って、家電のなかでも特にライフサイクル長いって話は聞いたことありますが。
最近はやたらシャレオツなのとか高機能の扇風機があって、お値段にもビビるんですが、たいしてこだわりないので、やっすいのです。

扇風機なんてカンタンな構造なんだから、22年経ってもたいして変わらんだろと思ってたんですが、べつにDCモーターじゃなくても今のは充分静かです。あと軽いです。
リモコンでON/OFF、風量切替できるのがなにげに重宝します。
Posted at 2017/06/26 05:53:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | モノ | 趣味
2017年06月15日 イイね!

マキシマム ザ ホルモン

マキシマム ザ ホルモン長年ロック聴いてて思うんですけど、ロック聴いてるのって、どんなとんがったヤツなんだっていうと、自分もそうなんですが、比較的マジメでおとなしい人が多いです。

逆にクルマで言うといわゆるVIPカーとか車高短ミニバンにモニターがたくさんついてるような(今どきいないか)、明らかにワルだろうって人の車内って、R&Bとかレゲエとかかかってて、たぶんロックって聴かないと思うんですわ。
勝手なイメージですが。

まったりした人は内面、とんがったもの求めてるのかとか、とんがった人は内面、まったりしたもの求めてるのかとか思ったりしますが、謎ですね。

Posted at 2017/06/15 02:37:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 音楽 | 音楽/映画/テレビ
2017年06月15日 イイね!

LEVI'S 501の臨終

LEVI'S 501の臨終3年穿いたリーバイスの501・2013年モデル、非常に気に入ってたんですが、いよいよケツが破れました。
穿き潰して破れる部分って人によって様々だと思うんですが、自分の場合はケツというか股から破れます。

定番の501も時期によってけっこうシルエットが違うんですが、2013モデルはシルエットがスゴイ良かったですね。
基本、昔に較べると股上浅めで細身にモダナイズされてるんですが、やり過ぎず、普遍的501って感じもあって、絶妙です。

色落ちもリーバイスって基本、粒々した色落ちで、今持ってる復刻501なんかは染めが濃くてなかなか色落ちしないんですが、コレは容易にザラっとしたメリハリのある色落ちをする、良い意味でのお手軽感があります。

で、元のお値段を考慮すると、補修するのもコスパ悪いので、今回は同じ501・2013年モデルをリピートしました。
Posted at 2017/06/15 01:18:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | ジーンズ | 趣味
2017年06月07日 イイね!

ALPHA JUNGLE CARGO PANTS

ALPHA JUNGLE CARGO PANTSALPHAってもともとあまり好きじゃないんですけどね。
コレは細身なわりに生地が突っ張らず、良いです。
お値段も手頃ですしね。
国内の他ブランドのカーゴパンツって、高いわりに作り過ぎっつーか凝り過ぎっつーか、微妙なことが多いです。
もっともALPHAって今は日本のEDWINがライセンス生産してますけどね。
そういえばLeeやWranglerも今はEDWIN製。
ジーンズ好きであまりEDWIN好きな人っていないと思うんですが、ちなみに「DENIM」の文字を並び替えたり、ひっくり返したりして「EDWIN」。
Posted at 2017/06/07 08:07:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | ジーンズ | 趣味

プロフィール

「3年ぶりくらいに西新宿に行く。
現在都庁ではガンダムのプロジェクションマッピングをやっている。」
何シテル?   11/04 20:35
おもしろきこともなき世をおもしろく-高杉晋作
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/6 >>

    123
456 78910
11121314 151617
18192021222324
25 2627282930 

リンク・クリップ

NCロードスター カーナビ・バックカメラ取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/29 03:54:12
ロードスター NC3 RHTとソフトトップ 比較してみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/16 02:55:42
NCロド パワーウィンドウスイッチ流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/30 02:54:39

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
運転した瞬間、背中を押しつけられる加速とエグゾーストの重低音、DSGの電光石火の変速にや ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
幌のRSを手放してから2年半、こうなるだろうなとは思ってたが今回はRS RHTに。電動開 ...
ヤマハ ビーノ ヤマハ ビーノ
2000年製ビーノクラシックをライトレストアしたもの。 重量71kgの車体に6.3psの ...
スバル R1 スバル R1
横浜にいた頃サブカーとして活躍していたんだが、地元に戻った際に手放した。後姿がカッコイイ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation