adidas FORUM MID
2012年に購入したフォーラムMID、アディダスにしては珍しく各部が凝った形状で、それでいてはき心地はダイレクト感のあるアディダスのそれで、非常に気に入ってたんだが、6年ではき潰す。
EXTREME
ヌーノ・ベッテンコートのギターの凄さに注目されがちだが、他のメンバーも凄い。
NANKANG NS-2
2年40000km走ったATR SPORT2、安いわりに欠点がなく、なかなか気に入ってたんだが、まだ溝がそこそこ残ってる状態で急激に性能が落ちた。
Lee 220
そういや私が20代前半だった90年代にLevi'sの70505ってジージャンばかり着てた時期あったな、と思い出す。
Kalafina
10年くらい前にNHKの『歴史秘話ヒストリア』って番組をよく見てたんだが、当時冒頭に流れる「storia」という曲を聴いて、「おお!なんじゃこりゃ!」と全身にビビッと衝撃が走った。|
NCロードスター カーナビ・バックカメラ取付 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2024/03/29 03:54:12 |
![]() |
|
ロードスター NC3 RHTとソフトトップ 比較してみた カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2024/03/16 02:55:42 |
![]() |
|
NCロド パワーウィンドウスイッチ流用 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2019/12/30 02:54:39 |
![]() |
![]() |
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) 運転した瞬間、背中を押しつけられる加速とエグゾーストの重低音、DSGの電光石火の変速にや ... |
![]() |
マツダ ロードスター 幌のRSを手放してから2年半、こうなるだろうなとは思ってたが今回はRS RHTに。電動開 ... |
![]() |
ヤマハ ビーノ 2000年製ビーノクラシックをライトレストアしたもの。 重量71kgの車体に6.3psの ... |
![]() |
スバル R1 横浜にいた頃サブカーとして活躍していたんだが、地元に戻った際に手放した。後姿がカッコイイ ... |