• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

◇画太郎◇のブログ一覧

2025年03月11日 イイね!

4P10+

4P10+仕事で使うキャンター、エンジンは三菱ふそうがフィアットグループのFPT社と共同開発した4P10を改良した4P10+を搭載している。
3L直列4気筒・インタークーラーディーゼルターボで、粘り強くスムーズに上まで回り、ディーゼルらしいがさつさを感じさせず、フィーリングは非常に良い。
…ただし先進の高機能なインジェクターを開発し使用しているが、これがながく乗ってると故障しておかしくなってしまうことが多い(アクセル踏んでも加速しなくなったりとか)。
ウチのキャンターは走行12万km位で症状が出てインジェクターを交換している。
Posted at 2025/03/11 13:52:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2025年03月01日 イイね!

マキタ 充電式ブロワー

マキタ 充電式ブロワー玄関・ベランダの落ち葉、埃を集めるのに重宝する。
埃が溜まりやすいカドや溝はブロワーで吹き飛ばした後にホウキや掃除機を使うとラクですぐきれいになる。
マキタの掃除機とバッテリーが共有できるのも便利。
風量はダイヤルで3段階調整+トリガーの引き加減でも風量を調節できる。
バッテリーは10.8Vのスライド式のもので私の場合は風量、連続使用時間とも充分。
Posted at 2025/03/01 21:19:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | モノ | 趣味
2025年02月25日 イイね!

陰陽座

陰陽座1999年~活動する大阪出身、和とヘヴィメタルを融合させた世界観をもつ女性Voのバンド。
同様の世界観を持つバンドの先達としては人間椅子がおり、バンド初期に関しては少し傾向が似ているが、その後ながい活動のなかで独自の世界観を構築していった。
速いテンポの曲を演奏しきる技量は持ち合わせているが、スロー~ミドルテンポの曲のほうが個人的に好みではある。

Posted at 2025/02/25 21:59:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 音楽 | 音楽/映画/テレビ
2025年02月21日 イイね!

Google Pixel 7a

Google Pixel 7aほぼ携帯ゲーム機と化しているサブスマホのandroid機・Google Pixel4、バッテリーが劣化してきたのと、最近のスマホゲームに処理性能が追いつかなくなってきたのとで、Google Pixel 7aに買い替える。

ディスプレイ5.7インチ→6.1インチ、重量162g→194g、バッテリー容量2800mAh→4385mAh、メインカメラ1220万画素→6400万画素。

廉価版のaシリーズとしては初めてワイヤレス充電に対応している。
ディスプレイはPixel4同様、有機EL。
カメラ性能は編集機能含めてメチャクチャ上がっている。
バッテリーは容量がかなり増えたわりに減りが速く、そこまで持ちはよくない。
ミドルレンジスマホにしてはゲームも処理が追いつかなくなりそうになると画面輝度を下げて乗りこえようとするもののカクつきはほとんど起きず、まぁまぁ問題ない。
顔認証と指紋認証が使えるが、顔認証はiPhoneと較べるとほとんど使いものにならず、だいたい指紋認証を使うハメになる。

性能でいうとメインで使っているiPhone XRよりだいぶ高いんだが、外出時によく使う時計、カレンダー、電卓など独自アプリのクセが強かったり使いづらさがあり、メイン機はやはりiPhoneになる。
Posted at 2025/02/21 12:33:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | モノ | 趣味
2025年02月15日 イイね!

ARCH ENEMY

ARCH ENEMYアーチ・エネミー。
スウェーデン出身で、高い演奏力にささえられて女性Voが男性としか思えないデスヴォイスを放つという「変態か」というメロディックデスメタル・バンド。

1996年~現在にいたるまで活動しており、デスヴォイスのVoは男性→女性→女性と変遷してきた。
世界的に人気が出てきたのは男性Voから女性Voに変わったときで、これには当初男性としか思われなかったデスヴォイスの正体が女性とわかったときのインパクトがすごかったことも起因しているが、日本ではデビュー直後の男性Vo時代からいちはやく人気が出ていた。最初期から『BURRN!』がしばしばとりあげたり、日本での人気と評価は現在に至るまで一貫して高い。

Posted at 2025/02/15 19:56:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | 音楽 | 音楽/映画/テレビ

プロフィール

「『昭和天皇 hirohito-ラストバンザイ』
昨年ヒストリーチャンネルで放送され、現在アマプラで観ることができる。
アメリカンらしく明快すぎる嫌いはあるが、昭和天皇について好意的に扱っている。
実際の日本人の天皇観はもう少しややこしくもやっとしてると思うが…。
貴重映像も多い。」
何シテル?   10/08 19:39
おもしろきこともなき世をおもしろく-高杉晋作
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
5678 91011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

NCロードスター カーナビ・バックカメラ取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/29 03:54:12
ロードスター NC3 RHTとソフトトップ 比較してみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/16 02:55:42
NCロド パワーウィンドウスイッチ流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/30 02:54:39

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
運転した瞬間、背中を押しつけられる加速とエグゾーストの重低音、DSGの電光石火の変速にや ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
幌のRSを手放してから2年半、こうなるだろうなとは思ってたが今回はRS RHTに。電動開 ...
ヤマハ ビーノ ヤマハ ビーノ
2000年製ビーノクラシックをライトレストアしたもの。 重量71kgの車体に6.3psの ...
スバル R1 スバル R1
横浜にいた頃サブカーとして活躍していたんだが、地元に戻った際に手放した。後姿がカッコイイ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation