• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

donbaの愛車 [いすゞ ピアッツァ]

整備手帳

作業日:2019年8月30日

車検終了

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 12時間以上
1
たぶん15か16回目の車検が終了しました。今回はタイミングベルト交換、ウォーターポンプ交換、フロントアッパーアームブッシュ交換、エアコンガス補充、オイル交換とメニューてんこ盛りの為ほぼ一週間を費やしました。
2
以前行ったショック交換と合わせて今回は大分リフレッシュできたようです。

毎回40キロを引き取り、納車していただいている盛岡いすゞさんお世話になりました。

それにしても請求書を見るのが怖い。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

バッテリーの交換

難易度:

メーターパネルの電球交換

難易度: ★★

クーラント オイル混じり

難易度:

愚かなるオルタネータO/H②

難易度:

ミッドウーファー用スピーカーケーブルの交換

難易度: ★★

愚かなるオルタネータO/H ①

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

donbaです。よろしくお願いします。 憧れのPIAZZAを手に入れて40年近く経ちましたがいまだこの車を超える車が現れず乗り続けております。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スズキ スペーシアハイブリッド スズキ スペーシアハイブリッド
新しい通勤車両です。 娘の夫の車を払い下げて貰いました。
いすゞ ピアッツァ いすゞ ピアッツァ
ワンオーナーでずっと乗ってます。 オリジナルに拘らず、かといって思いっきり個性を発揮する ...
日産 マーチ 日産 マーチ
ローズレッドのマーチ
ダイハツ シャレード ダイハツ シャレード
最初の愛車です。 1年半ほどで6万キロを走破しました
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation