ゆてんの愛車 [
トヨタ RAV4ハイブリッド]
![]()
ウィンカーLED化(自作レギュレータ)その3
6
ケーブルはルーフモールの溝→フロントガラスの溝→エンジンルームという経路にしました。室内に取り込むことも考えましたが、またエンジンルームに出す必要があるのでやめました。その代わり、ケーブルの材質にはこだわりました。ケーブルの被覆は紫外線の影響をほとんど受けないシリコンゴムで、とても柔軟性があり使用温度も-60~180℃と問題なし。溝に這わせたので小石などの飛来物の被害も少ないはず。1.25sqのものをオヤイデ電気で購入。ケーブルの色はボディ同色の赤にしました。
- 1:消灯時のフロントLEDバ ...
- 2:しばらくの間、吸い込み電 ...
- 3:リアウィンカー行きのハー ...
- 4:リアのダイオードはバルブ ...
- 5:ケーブルはリアドア上部に ...
- 6:ケーブルはルーフモールの ...
- 7:リア用レギュレータはこの ...
- 8:最後に最近の抵抗入りバル ...
カテゴリ : 外装 > ランプ、レンズ >
LED化
目的 | チューニング・カスタム |
---|
作業 | DIY |
---|
難易度 | ★ |
---|
作業時間 | 12時間以上 |
作業日 : 2020年03月15日
[PR]Yahoo!ショッピング